ゆったり のんびり

身の回りのことを綴っています

耳のボコボコ

2021-04-27 | 日記
明け方起きた時耳に水が溜まったようなボコボコ音がした。何か入ってるかと耳かきで掘ったけどキューキューと音がするだけでした。
まだ早いから横になっていましたが、寝返りすると音がします。
起床時間になって起きたら何とも無くなっていました。不思議、あんなに音してたのに。
土日は鼻水が出て大変でした。体が温まると平気です。前日薄着でいたせいかな。
コメント

ランNo.140

2021-04-26 | ランニング
4月25日、静岡県吉田のホテルの周りを走る。歩くつもりだったけど膝の調子が良かった。
5.9k    47分  7分59
空と畑が広がって気持ち良かった。
玄関で部屋のカードキーが無いのに気がついた。逆向きに歩いたらiPhoneを見た所に落ちていた。良かった。大事な物はチャックのポケットに入れることにする。
コメント

焼津1泊2日(2/2)

2021-04-25 | 日記
4:00       明け方国際宇宙ステーションを見ようと外に出たらけど曇りで見えなかった。旅行先の星空に恵まれない雲女。
太陽が出たのでホテルの周りを走る。
6:00     朝ご飯〜鰻丼、白和え、サラダ。
バローのおかげで豪華なメニュー。高品質、低環境。
7:00発  ホテル〜バローの開店は9:30,残念だけど寄れない。昨日野菜、果物、乾物を買っておけば良かったと後悔。





7:30着  蓬莱橋〜大井川に明治に作られた世界一長い木造の橋。897.4mを歩くことができるが往復2k弱で結構な運動になった。江戸時代は橋が無かったので渡し舟だった。川幅が広いが今は水量が少ない。当時はどんな川だったのか。所々修理の跡があり手入れして保存しているのが分かる。通行料100円で維持管理出来るのか心配になる。
9:30着  焼津さかな市場駐車場
スーパー富士屋〜野菜と苺章姫を購入。いちごは安い甘い大きい。一口サイズだから車中用にピッタリ。
さかな市場〜干物、生モノは買えない。干しアミ、粉削り節、塩わかめを購入。お昼にはまだ早すぎる。
10:30着     静鉄ストアみずほ店〜お昼ごはんの購入、かつおわら焼き、焼津魚がし寿司の握り寿司、桜海老の餡かけ卵焼き。



11:30着  伊勢丹駐車場〜車の中でお昼ご飯。お城の庭のが予定だったけどお天気の中お寿司とお刺身を持ち歩くのが心配だから狭い中でのご飯。美味しいものはどんな環境でも美味しい。



11:45着      ななや〜ジェラート抹茶No.7と玄米茶のW。1番濃いNo.7を覚悟して舐めたら渋さが無い抹茶の味が強くて美味しかった。藤枝本店に寄らないから昨日でおしまいと思っていたからうれしい。
駿府城〜徳川家康が3回、25年住んだ城。しかし火災で消失しその後再建しなかったから何の資料も残らなかった。最近まで城跡を発掘調査していたので息子はその期間に来たかったらしい。
見学コースを歩く。どんな方法で石を運んだか、積んだのか、昔の人は人力で作業したのに正確で丈夫で美しいものを作っていた。昔の人は頭が良いし、知恵がある。
タイムマシンがあるなら江戸時代に行きたいと江戸フェチの弟の口癖。本当にそう思う。
巽櫓、坤櫓、紅葉山庭園を見る。



徳川の紋ゆかりの双葉葵。
14:30着  伊勢丹〜お土産を買う。真っ黒な雲に向かって進むので空模様が不安になる
15:00         新東名にのる直前に大雨に合う。ワイパーでも拭えない程の雨量。すれ違う車からも激しい飛沫がフロントガラスにかかる。スピードを落として走る。高速に乗ったら車間距離があり、すれ違う車が無いのでかえって落ち着いて運転出来た。バイクの人はまともに濡れて辛そうだった。
渋滞予測はしていたが案の定。



16:00着  足柄SA〜しぞーかおでんで一息。
17:30着      自宅〜運転お疲れ様でした。

【静岡のスーパー天国】
ウチが行っただけでも3店、バロー、富士屋、静鉄。焼津みずほ店に向かう途中他にも2店、人口と店舗数が合わない気がするけど、静岡人は家庭料理が上手なんだろう。静岡は面積があるから野菜、果物、肉、魚の食材には困らないから羨ましい土地だと思う。東京名古屋、どちらにも行けるし。

【朝ご飯】
・イオンのレンチンご飯〜神明のご飯と分かり息子が喜ぶ。魚べい寿司のファン。
・うなぎ〜レンチンしてうな丼にする
・くるみの白和え〜スーパーのお惣菜大賞を受賞した。胡桃を感じる。美味しい。
・サラダ〜量が多かった。

【昼ご飯】
・焼津魚がし寿司〜広告品。魚が新鮮、一貫が大きい。
・藁焼かつお〜藁の香り?みかんのポン酢が息子のお気に入り。
・桜エビの卵焼き〜お惣菜大賞受賞。中華味だった。旅館の料理みたいに上品。

【ホテルご飯】
韓国TVのバラエティで花より○○シリーズを見ている。限られた旅費をヤリクリしてバックパックの旅行を楽しんでいる。宿の食事は豪華で美味しいし、外食も楽しい。食材を調達して宿で作るご飯はキャンプほどではないが失敗もあるけど面白くて冒険。似たような体験をしてみたかった。
スーパーは地場の物が分かるし、作りながら旅行の話が出来るし、少しずつ色々なものが食べられます。時間も費用も節約出来て、質素で贅沢は出来ないけど一石三鳥くらいの価値はあると思う。

【お土産】



・グリンピア牧之原〜抹茶チョコ、ほうじ茶チョコ。緑茶ジャム



・焼津さかな市場〜干しアミ、粉削り節、塩わかめ



・伊勢丹〜静岡おでん、安倍川餅、干し芋、亀まんじゅう

【車中のおやつ】
・水〜1Lナルゲン
・いちご〜春は絶対に出先で買う。水分、甘味、酸味が気分転換に最高。一口サイズも良い
・せんべい〜一口サイズのサラダせんべい。ガリガリと噛んで眠気防止
・ガム〜気分転換、眠気防止
・ドライフルーツ〜今回はりんご、ドライフルーツは南信州工房に限る。
・麦茶〜水が不足した








【太平洋岸自転車道】
起点と終点は知らないが案内板を頻繁に見た。三保の松原にもあった。サイクリングの人には優しい道路だ。兄弟が自転車の趣味で車と並んで走るのは注意が必要で大変と言っていた。林道で峠越えの人を見るが自転車、バイクがいる時は気を使っている。







2021.5.2(日)
道の駅御前崎で料理の冊子をもらったので『うまいっ薯』を作った。
材料は冷蔵庫のもの中心で用意したから味が少し違うと思う。
炒り胡麻→すり胡麻、棒チーズ→シュレッダーチーズ、マグロフレーク→ツナ缶。
具沢山だから春巻と餃子の皮で包む。
さつまいもが甘いけどチーズ、ツナでおかずよりおやつに向く。




2021.5.8(土)
緑茶ジャムが美味しい。パン専用はもったいないから白玉にかけました。黒蜜よりも甘さを感じないので白玉が進みます。深煎りきな粉もかけました。
そして醤油、海苔も作りました。

コメント

焼津1泊2日(1/2)

2021-04-24 | 日記
3:10発  自宅
3:57         東京IC料金所〜4時前通過セーフ
7:00着       牧之原SA〜朝ご飯
8:00着    焼津IC〜料金3,500円、海風を利用した巨大なプロペラが何機も立っている。



8:30着      道の駅風のマルシェ御前崎〜いちご(紅ほっぺ)購入。外のベンチで食べる。道の駅八王子滝山で見た冊子滝山通信が置いてあるのに驚いた。内容の記事でお互いに交流をしてるのがわかった。





9:30着  浜岡原子力館〜1時間見学〜難しい用語が多くて分からないながらも見て回りました。原子力発電の実物の模型がありました。大きさは思った以上に大規模で2mくらいのコンクリートの壁に囲まれていて事故に備えての安全策が何重にも整えてあります。展望台から発電所を眺めました。反対側の高圧鉄塔では係の人3人が命綱を付けて送電線の作業をしています。すごい発電所でも最後は人が仕事をしなければならないのだと思いました。
海沿いの道サンロードを行きます。





アカウミガメの北限産卵地があります。まだ時期ではないのでサーフィンを楽しむ人で賑わっています。



10:30着  御前崎灯台、江戸時代の灯台・見尾火燈明堂。江戸時代は2人体制で灯火の番をしていたそうです。灯台は夜が肝心だから昔も今も大変な仕事です。
12:00着   サスエ前田魚店〜情熱大陸以降来たいと思っていました。お昼時間で大部分の刺身が売れて選ぶ品が少なかったです。従業員が次々と魚を捌いても追いつかない様子です。刺身2種メバチマグロ、メダイと海苔巻を買いました。予約済みの刺身がケース内に沢山あった。
12:30着  イオン焼津〜黒はんぺん、ナムル、ネギ焼き鳥を買ってサスエのお魚といっしょにお昼にした。マグロの赤身は柔らかく、メダイは上品で美味しい。デザートは杏仁豆腐、のっぽパンクリーム。レンチンご飯はホテル飯にする。




14:30着  グリンピア牧之原〜お茶畑が広がって静岡に来た実感がする。たくさんの扇風機は霜除のためと知った。工場見学をして売店へ行く。
お茶の試飲3種、どれも美味しい。ウチで入れると渋味が出てしまう。海苔の様な旨味と甘さが少し感じて美味しい。お茶を淹れるのって温度が大切と言うけどそれが難しい。
お茶の濃さの違うジェラートが並んでいる。渋めの抹茶とほうじ茶を選んだ。どちらもお茶の香りと渋味があって美味しい。茶摘体験は時間的に出来なかった。ここは駿河湾フェリーで食べたアイスのお茶屋さんだった。東京にも出店してるそうです。お土産はほうじ茶と玄米茶のチョコ、緑茶のジャム。
16:00着 スマイルホテル〜平常はバイキング料理だがコロナでお弁当になる。レンジ、ポットがあるので外食はせず簡単自炊で済ますことにした。



18:00      スーパーバロー〜食材の買出し。偶然にも今日がリフォームオープン日だった。安い、新鮮、多い。お寿司、ミスジのローストビーフ、サラダ、ブルーベリー、鰻の蒲焼とくるみの白和え(明日の朝ご飯)を買う。
お寿司が美味しい。バローは中部地方中心に展開しているスーパーだそうです。私は一回でファンになりました。長野はツルヤ、静岡はバロー、東京はOKです。明日は野菜果物を買って帰る予定です。魚や肉を持ち帰れないのが残念。




【朝ご飯】
SAが早すぎて開店のお店は2件。コンビニご飯にする。






【お昼ごはん】
・バチマグロ刺身〜サスエ前田
・メダイ〜サスエ前田
・海苔巻(赤酢)〜サスエ前田
・焼き鳥九条ネギ〜イオン
・ナムル〜イオン
・のっぽパンクリーム〜イオン
・杏仁豆腐〜イオン

【夕飯】
・ミスジのローストビーフ〜バロー
・九条ネギ餃子〜バロー、惣菜大賞受賞
・握り寿司15貫〜バロー
・ブルーベリー〜バロー
コメント

分厚いサンドウィッチ

2021-04-22 | 日記


正式な名前を知らないけど、沼さんのわんぱくサンドに刺激されて、我が家のサンドイッチ弁当は具沢山になりました。
インスタの写真みたいにパンパンに挟むのは難しいです。お店屋さんで一度買いたいと思っていました。
近所に分厚いサンドイッチ屋‘くるる’がありました。お昼時間で目玉商品は売り切れです。
買ったのは海老、卵、ブロッコリーのサンドイッチです。
分解しながら次に作るときの参考にします。




2021.5.24(月)
くるるに開店を待って入る。たくさんの分厚いサンドイッチがこっちを向いて圧感です。
買ったのはローストビーフと卵トマト野菜です。パンは黒ゴマ入りです。
包みを分解するとペーパー、ラップ二重、oppシートで包み(断面を先に包んで止めてから両脇を三角にして止める)セロテープで止めていました。
お弁当のサンドイッチはこんなに詰められない。
コメント