「断・捨・離」と云う言葉があるそうです。
ネットで調べてみると「ヨガの断業、捨行、離行という考え方を応用、不要なモノを断ち、捨てることで、モノへの執着から離れ、身軽で快適な生活を手に入れようというものだ。10年ほど前、金沢市に住む主婦が提唱し、ブログを通して広がった。」と書かれています。
生活リズムも変化し、興味の対象も随分と変わってきたので、僕もいろいろなものを整理しています。
昨年から古い写真をPCに取り込む作業もほぼ終了しました。
所が、写真自体の処理をどうするか、これがチョッとした悩みの種でした。
不思議に「姿・形」の写っている写真を「オイソレ」と「ゴミ」に出すのも憚られます。
と云う訳で大きな紙袋に保管したままになっており、結局嵩張るのは同じ状態です。
ここ暫く大量に保管している「民俗学」の「農村年中行事」関連の資料コピーの処分です。
何十年に亘り機会を見ては現地の図書館や資料館でコピーした僕にとっては「お宝」ものです。
地域別、項目別・・・など細かく分類したものが大量ににあり、可なりのスペースを占拠しています。
他人さんから見れば「ゴミの山」ですが、この資料は学生時代からほんの数年前まで、時には仕事も放り出して時間と経費とを費やして集めたものです。
何時かは「まとまった形」に仕上げたいと思っていながら遂に本当の「ゴミの山」になってしまいました。
仕事を辞めた時にも感じなかった「虚しさ」みたいなものがあります。
1ツ1ツばらして大きさ別に仕訳し、次の古紙回収日に出すつもりです。
そして、写真は焼却炉で燃やしました。
民俗学の農村調査資料で刊行され製本されたものは、某私立大学の民俗学同好会が「よろこんで」引き受けてくれることになりました。
まだ、他の分野のコピーや資料を順次整理しなければなりません。
こうして「捨ててしまう」ものであれば、仕事を疎かにまでして掻き集めなければならなかったのか、今思うと「大きなロス」をしたような気がします。
ネットで調べてみると「ヨガの断業、捨行、離行という考え方を応用、不要なモノを断ち、捨てることで、モノへの執着から離れ、身軽で快適な生活を手に入れようというものだ。10年ほど前、金沢市に住む主婦が提唱し、ブログを通して広がった。」と書かれています。
生活リズムも変化し、興味の対象も随分と変わってきたので、僕もいろいろなものを整理しています。
昨年から古い写真をPCに取り込む作業もほぼ終了しました。
所が、写真自体の処理をどうするか、これがチョッとした悩みの種でした。
不思議に「姿・形」の写っている写真を「オイソレ」と「ゴミ」に出すのも憚られます。
と云う訳で大きな紙袋に保管したままになっており、結局嵩張るのは同じ状態です。
ここ暫く大量に保管している「民俗学」の「農村年中行事」関連の資料コピーの処分です。
何十年に亘り機会を見ては現地の図書館や資料館でコピーした僕にとっては「お宝」ものです。
地域別、項目別・・・など細かく分類したものが大量ににあり、可なりのスペースを占拠しています。
他人さんから見れば「ゴミの山」ですが、この資料は学生時代からほんの数年前まで、時には仕事も放り出して時間と経費とを費やして集めたものです。
何時かは「まとまった形」に仕上げたいと思っていながら遂に本当の「ゴミの山」になってしまいました。
仕事を辞めた時にも感じなかった「虚しさ」みたいなものがあります。
1ツ1ツばらして大きさ別に仕訳し、次の古紙回収日に出すつもりです。
そして、写真は焼却炉で燃やしました。
民俗学の農村調査資料で刊行され製本されたものは、某私立大学の民俗学同好会が「よろこんで」引き受けてくれることになりました。
まだ、他の分野のコピーや資料を順次整理しなければなりません。
こうして「捨ててしまう」ものであれば、仕事を疎かにまでして掻き集めなければならなかったのか、今思うと「大きなロス」をしたような気がします。