我が団地の駐車場の桜並木が、春は花のピンクで人の目を楽しませてくれましたが、秋には、葉っぱが紅葉して毎年見る人の目をうっとりさせてくれます。
しかし、今年は、どう言う訳か、一斉に紅葉せず、もう少し待って全部が綺麗に紅葉したら写真に撮ろうと待っていました。
すると、早く紅葉した木が、もう散り始めました。
それで、あわてて写真に収めましたが、例年のような、力強さや、勢いがなく、やや、美しさにも欠けるように感じ、少々寂しい気持ちです。





まだ紅葉していない部分もあれば、もう散っている木もあり、赤い色の鮮やかさもありません。
しかし、今年は、どう言う訳か、一斉に紅葉せず、もう少し待って全部が綺麗に紅葉したら写真に撮ろうと待っていました。
すると、早く紅葉した木が、もう散り始めました。
それで、あわてて写真に収めましたが、例年のような、力強さや、勢いがなく、やや、美しさにも欠けるように感じ、少々寂しい気持ちです。





まだ紅葉していない部分もあれば、もう散っている木もあり、赤い色の鮮やかさもありません。
今日ガイドブック見ていたら、[高台寺 土井]
が、一般の人も食べられる、料亭であるのが
わかりました。2万円からですが、別館の椅子
席だとお弁当だと5800円くらい、懐石だと
7800円くらいから、お昼食べられます。
小川治兵衛が手がけた、2000坪の広大な
庭園を見たいものです。ネットで検索したら
ただ「土井 料亭」で検索したら結婚式場のみ
出てきました。
日本料理は美味しいですが、それなりの値段
がするものですね。
コメントありがとうございます。
庭もよし、料理も良くて、のどから手が出るほど、美味しい料理に憧れますが、値段と相談すると、ちょっと二の足を踏みますね。