のんのん太陽の下で

初めての一人暮らしが「住民がいるんだ・・・」と思ったラスベガス。
初めての会社勤めが「夢を売る」ショービジネス。

las vegas MAGAZINE

2017-01-29 | KA
 本日発行の『las vegas MAGAZINE』の表紙になっていました。

 脛の痛みをかばっているのか、他に影響しているのを感じます。痛みが続いて、他が悪くならないように願います。痛みは、足首を動かすと特に感じます。足首を上手く使えていないのでしょう、足音がうるさいです。
 フルートを投げる時に、右手の人差し指の親指側をよく使います。手袋の、フルートが当たるその箇所が、少し解けていました。このままでも大丈夫かと思いましたが、それを気にするのも、新しい手袋であることを気にするのも同じかと、思い切って新しい手袋を使うことにしました。新しいと言っても、使いこなして、いつでもデビュー出来る状態でありました。私に勇気がなかっただけなのです。「休暇明けのドライテックの時に使っているから大丈夫。」と言い聞かせながらデビュー。本当に臆病です。あの日使っていて良かったです。
 日本も暖かく、三月から五月の気温だったそうです。ラスベガスと日本が、同じような気温や天気の変化になることがあり、いつも面白いと思うのです。

 年末に取材があったテレビ番組、『こんな仕事があったんだ』のウエブサイトを見付けたとご連絡頂きました。
     
 http://www.tnc.co.jp/wonderfuljob/
 二月二十六日、日曜日、午後四時五分からフジテレビ系列で放送されます。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年 元旦 | トップ | 『ここから…2』 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵でした! (nao)
2017-02-26 17:43:31
初めてyoutubeでダイアナの動画を見たのは6年程前だと思います。衝撃を受けたのを思い出しました。舞台からは技術だけでない内面からの美しさや日頃の努力がにじみ出ているように感じて、こんなに美しい人がいるのかと感動しました。

今日は落ち込むことがありふと、テレビをつけたら、思いがけずのんのんさんが!!!のんのんさんの映像を観ていたら自堕落な生活をしていた自分を変えなきゃ!私ものんのんさんみたいに素敵な女性になりたい!と思えました。6年前にyoutubeを見た感動が蘇りました。

日本にいるとKAを観に行くのは難しいですが、いつかのんのんさんの演技見てみたいです。

テレビを見られて本当に良かった!いつまでものんのんさんが活躍出来ますように、日本から応援しています!
返信する

コメントを投稿

KA」カテゴリの最新記事