頭の悪くなる学習の仕方 2014年02月19日 | 中学受験 合格力随想 学習をすれば頭がよくなるというのは、普通の話ですが、学習をして頭が悪くなるような勉強の仕方もあります。しかし、なぜそういう学習の仕方をしてしまうかというと、その学習でそれなりにテストの点数がよくなるからです。目に見える形で表面に出てくるのは点数ですから、保護者の方もお子さんもつい点数を上げることを目標にしがちです。しかし、点数は学習の目的ではありません。真の目的をひとことで言えば、頭をよくすること . . . 本文を読む