実に腹立たしいほどの湿度。ざあざあ降りの雨なら、まだ諦めもつくのだが、路面や屋根が濡れるような、濡れないような。除湿をセットした部屋から出られないほど、湿度が高い。物置に除湿機をかけたら、3時間ほどでいっぱいになった。
湿度が高いと、物が腐る。列島の人々の心も腐る。日曜は特に、私の心が腐るけれど、まあ、昨日の疲れを癒すには、ちょうどいいかもしれない。とりあえず、中古の体は、たいした筋肉痛もなく、まあ、普通に動いている。
漫画のような、半沢直樹を見ながら、人生の暇つぶし。これに比べたら、真山仁の「ハゲタカ」は100倍リアリティがあるけれど、それは一般受けしない。「読者や視聴者に分かり易く」という命題ほど、人を馬鹿にした欺瞞はない。政治家じゃあるまいし、と思うけれど、売れなきゃ出版社も作者も飯が食えない。
昔、三波春夫は「お客様は神様です」と歌ったが、今は、何様かな? お盆の押し菓子でも齧りながら、本でも読もう。いつになったら、この梅雨が開けるのだろう?
日に日に大きくなる、私の瓜!