goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

超かき氷

2020年07月30日 | 日記

西循環線通り沿いに、「悠珈琲」という喫茶店がある。店の周りに、駐車場がたっぷりあって、悪友に言われて私は初めて入った。そこで、悪友と二人超山盛りのかき氷(八百円、私がマンゴ味、悪友はメロン、頂点に丸いアイスクリームが乗っかっている)を食べた。

午後4時30分。ゴルフを終えて、風呂も入って帰り道。少し足を延ばして、私が通う歯科クリニックを通り過ぎてすぐのところ。どうしても、私は「かき氷」が食べたくて仕方がない。私は完全に(少し軽いけれど)熱中症にかかったようだ。フラフラのくたくた。ボロ雑巾の気分。

前半は4打差をつけて、ぶっちぎり気分。ハーフで「限界」と一人が帰って、地元悪友と二人の一騎討ち。なぜか、「コロナ崩れ」の土方は後半元気を取り戻し、6ホール目まではイーブン。最終、3ホールで体力限界か、熱中症か、とにかく完全な自滅で5打差をつけられて、トータル負け!

心の底から笑う地元悪友は、満面の笑みを浮かべて「いやあ、ごちそうさん!今日のゴルフは楽しかった、また行こう!」などと、悠珈琲の駐車場を後にする。綿菓子のような「かき氷」は美味しかったに違いない。払った私もうまかったのだから。

 


沖縄旅行

2020年07月30日 | 気象

2020年7月30日(木曜日):By Yahoo[ 24c/33c/20%  68K72F ]{gut0500} 曇り時々はれ

どんよりと雲に覆われた暗い朝だが、今日の降水確率は低い。ただ、雨は降らなくても暑くなりそうだ。暑いとじじいは余計に疲れる。日頃、万年筆より重いものは持ったことのないインテリーだから、土方にゃ勝てない。

今度は、6名の男ども。福井のコロナ感染者は一昨日の4名に続いて、6名の団体。どうやら仲間で沖縄旅行をしたらしい。全員陽性で感染した。家族は大変だ。ちょっと気を許すと、福井の人間はあちこち出歩くようだ。

6名とか、8名の集団男性の行動といえば、昔の自分に覚えがある。ゴルフ仲間でワクワクしながら、国内に限らず、ワイワイと出歩いてきた。気持ちはわかる。

さあ、7月も残す所、2日。明日でおしまい。予定なら、今頃は東京2020オリンピックで、列島は大賑わいだったはずだが、幻と消え去った。コロナと長雨、散々な列島の現状は、誰のせいでもない。歴史的な試練。不運。

「令和」という年号が、いささか我が第6感を騒がせたのは、3年前? 命令の令だからねえ。さあ、そんなあほな想像に耽っていないで、朝の散歩に出かける準備をしよう。

あとで、地元悪友の「お好み」の山上のゴルフ場に出かける。公募面積20万坪、実測は山林だから25万坪の狭いゴルフ場。平野部でのいいゴルフ場なら18ホールで30万坪と言われる。パブリックに近いけれど、山岳コースだから面白い。これがハワイにあったら、超難関コースだろう。