思わず番組を見入ってしまったNHKBSの「京都 花背の四季」
花背という田舎集落は、京都の北、鞍馬街道沿いを福井の小浜方面に向かって山の中。貴船神社のずっと奥に行く。田舎の具合が福井にも似ている。四季が似ている。真っ先に「雪景色」に惹かれてしまった。
雪に悩まされる北陸人が「雪景色」に惹かれるというのも、変な話だが、昔を思い出すし、貴重な四季の一つでもある。大量に降る雪はゾッとするが、10センチ、20センチ程度だったら、その自然の景色は美しい。今に、福井もそんな冬がやってくる。
今日は祭日だが、晴れていながら小雨が降るような、寒くて妙なお天気の中、目の前の田んぼに家を建てるので、埋め立て前にL型の擁壁をたてる基礎の土木工事で、一日中、重機が動いていた。
私の方は、なぜか何もする気が起きずに、ひたすら録画番組。まあ、そんな日もある?