この所、福井の感染者数の増加はグッと収まって、1、ゼロ、1、と続いた。果たして今日はどうか分からないが、県も県民も希望的観察で、濃厚接触者などの経緯を見ていることだろう。
遅めの散歩でたっぷり1時間歩いて汗を流し、月末のお役目、野暮用に街まで出かけ、コンビニでファミチキとハッシュドポテトを口に放り込んで、ようやく、人心地。帰宅。
あれ、また長野県で地震。列島の中心部分で、地震が頻発している。列島が真ん中でボキッと折れるのか? これだけ何度も続くと心配だ。福井だって影響があるし、長野だと思っていたら、福井や石川、岐阜などの県境という可能性もある。
国家は、新鎖国時代に入っている。入国拒否。世界は人の流れをストップ。経済活動は停止。日銀はジャンジャン万札を印刷して、国はバンバン国債を発行して万札に変え、国民にじゃぶじゃぶ流す。直接流さないと意味はない。毎月10万円、半年ほど配ったらいい。本物の100兆円垂れ流し。そうすれば、経済のV字回復も夢ではない。
さあ、緑の季節。新緑が眩しい。