goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

福寿草とふきのとう

2017年03月15日 | 日記
私には、福寿草と言う名前ばかり浮かんでくるのだが、日野川堤防で見かける春の黄色い草花は、どうやら「ふきのとう」だ。

福寿草は、名前こそいいけれど、毒草らしい。薬草としての効能もあるけれど、副作用があって素人には扱いにくいとか。福寿草は別名、元旦花ともいうとか。

そんな立派な花が、タダで、こんな北陸の田舎の堤防に自生しているわけがない、きっと! ははは

黄色のペイント

2017年03月15日 | 日記
人生にも日々にも、濃淡の綾がある。今週はどうやらその暗い部分に落ち込んでいるようだ。

激しい風が吹く、荒れた天気は夕方が近づいても、なかなかおさまらない。雲が切れて、青空が見えながら、風はおさまらず、その風に乗って、時折ごく短時間激しい雨を叩きつける。びっくりするような突風が吹いて、ガランガラン!と、大きな音を立てて、モノが転がって行った。

こんなに荒れた天気は珍しい。しかも、一日中荒れている。

やがて、オヤジが戻ってくると、また一日が終わる。

ドアを一枚、手塗りで黄色く塗った。ドアを外して、開けっぱなしのガレージで、電動のスプレーガンを使って塗りたいのだが、こんなお天気ではそれは無理。週末にお天気が回復したら、別の戸を塗ってみることにしよう。

あ、そういえば、今週は「清八会」だぞ! お天気は良さそうだから、自転車で往復できるかも知れない。

荒れた天気

2017年03月15日 | ニュース
By Yahoo:[ 4c/8c/90% 61p66K ] 雨風、ときおり霙混じり

アメリカワシントンやニューヨークでも、季節外れの大雪、大荒れになっているようだから、それに比べると福井などは可愛いもんだが、それでも時折、みぞれ混じりの激しい雨風になっている。

午後には回復するに違いない。いくらか明るくなって、時折陽ざしが差し込むようになってきた。

朝は、オヤジをデーサービスに送り出すことが大仕事で、出かけて行くとホッとして、何だか気が抜ける。なかなか、これが「平日」にならないものだ。
昨夜なども午前1時に起きだして、朝の準備を始めようとしていた。

さあて?