goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

綺麗な夕方

2017年03月11日 | 日記
東の空に月が昇って来たと思ったら、もう、あんなに高くなっている。満月ではないだろうか?あるいは、一歩手前。

今夜は放射冷却で、冷え込みそうだ。

明日の法事のお供えを買っておくのを忘れて、6時前にアピタまでひとっ走り。その時、月が昇り始めた。30分もかからずに帰宅。そして屋根に登って、写した夕景。

お供えは、銀座文明堂の「お汁粉」パック。最中の殻の中にあんこが入っていて、割って熱いお湯を入れると、ひと椀のお汁粉になる。20個ほど欲しかったのだが、18個しかなくて、持ち帰り分は買えなかった。残念!

プラべニア

2017年03月11日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi うん、うん、全く気にいった! 商品名「プラベニア」1800x900 というらしい。これはいい。扱いやすいし、作業も楽。障子紙の代わりに、バンバン張ることにしよう。もう、10枚ほど買って来なくっちゃ。取扱いの要領が分かってしまった。

工作用の大型ホチキスを使うと、障子の桟に打ち込める。いつも、紙を貼る方に使ってはいけない。反対側の数ミリ凹んでいる方にぴったりはめ込むのだ。

午後からすっかり晴れあがったけれど、少し風があって、イマイチ気温が上がらない。虫が舞うほどの暖かさにはならない。ま、それも仕方がない。田畑には雪が残っているのだ。その雪も、気づけば今朝とは比べようがないほど、消えた。明日は、14度までも気温が上がるという予報だったから、きっと明日中には、すっかり雪の姿は消えるだろう。

有難いといえば、実に有難い。

結局、出かける用事は電話で済んでしまった。で、一日中、障子直しと、棚など作る家庭大工で過ごすことになってしまった。

明るい春朝

2017年03月11日 | ニュース
By Yahoo:[ 2c/9c/20% 68P67K ]晴れ

今度こそは、冬の寒気団ともおさらばの「初日」に違いない。そう願うのだが、明るい陽ざしが差し込んできた。まだ、午前中は雲が多いけれど、午後にはすっかり晴れ上がって、青空が広がり暖かくなるという。

万物も宇宙人も目覚めてくれないと困るのだ。昨夜は9時過ぎになって、二人とも着替えて朝の用意を始めた。寝る時間だと、号令をかけて、消灯し、強引に布団に連れて行ったら、静かになった。

今朝は「起きる時間」だ、普通はね。さあ、あの世ではなく、この世のデーサービスのお迎えがやってくるのだよ。

「あんたの親だから、あんたが面倒見るのよ!」が口癖の「わあいふ」と今日が休みの娘は、ゆっくり朝寝しているので、静かだ。

明日は武生で法事があるので出かけるし、今日もお昼前には出かける用事がある。もちろん、宇宙人の和室の障子直しもあるし、ウェブカメラの設置準備も考えている。あれこれ試みたが、一番単純な安上がりの方法は、延長USBコードに繋いだ、千円で昔買ったウェブカメラを高い所に設置しておく方法だ。

これが一番信頼出来て、単純だ。配線の穴あけなどお手の物。家に穴が空くなど、少しも問題はない。