宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

アステラ祭

2018年04月06日 | モンハン

 

 

 

 すっかり暖かくなったせいか、桜も散ってしまいました。

 

 

 みなさん、お花見はしましたか?

 

 

 

 今日、4月6日は何の日?かと言うと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そう、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コンビーフの日です。

 

 

 (*´∀`*)

  オイシイヨネー。

 

 

 1875年のこの日に、コンビーフの特徴的な容器が特許登録されたみたいです。

 

 

 その他にも語呂合わせで「城の日」などにもなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それはさておき、今日は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アステラ祭の開催日です。

 

 

 ヾ(*´∀`*)ノ

  ヤッター。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やあみんな、クルルヤック・ブルーだよ。

 

 

 

 今日は何だか花火が上がったり、後ろでピカピカしているけれど、

 

 

 

 

 

 

 

 エレクトリカル的な行進ではありませんよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 受付嬢やプーギーなどの衣装が変わっていたり、食事が豪華だったり、見た目も楽しくなっていますが、

 

 

 

 

 多くのイベントクエストができる様になっているのが楽しみな所でもあります。

 

 

 

 

 もう、歴戦イビルジョーがハンターさん達を薙ぎ払うシーンをみるだけでドキドキします。

 

 

 ヾ(*´∀`*)ノ

 ウハー、カナワネー。

 

 

 

 

 

 最近、「そろそろ飽きた。」という話を聞くようになってきたので、こういったイベントは嬉しいですね。

 

 

 お休みしていた人が帰ってきているみたいですしね。

 

 

 

 

 もし、一緒にプレイする機会があれば、やさしくして下さいね。

 

 

 

 

 

 

 クルルヤック・ブルーとの約束だよ。

 

 

 (´∀`∩)

  マッテルゼ。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

スターターボックス改造 その②

2018年04月05日 | 投稿作品

 

 先日、仲間のりく太郎氏が新しいキットを購入したので見せてもらいました。

 

 

 

 

 

 タミヤ 「1/35 ヤークトパンター」です。

 

 

 

 思ったよりも造形が良いので、完成が楽しみですね。 

 

 

 

 誰かプラモデルやラジコン以外でも「作る」という事が好きな方がいらっしゃいましたら、ご一緒したいですね。

 

 

  (人´∀`)

  オマチシテマス。

 

 

 

 

 

 前回の続きです。

 

 

  スタートボックスの改造の部品を調達してきました。

 

 

 

 

 自動車用12Vのリレー、ヒューズホルダー、デンキケーブル、あと画像には写ってないけれど端子類です。

 

 

 

 

 

 いままでの電気回路だと

 

 

 バッテリー → メインスイッチ → 接触スイッチ → モーター起動

 

   

 の順番になっており、線が細かったり、スイッチの接触部分が小さくなっている部分もありました。

 

 

 

 これを

 

 

 バッテリー → メインスイッチ → 接点スイッチ → リレー励磁

   ↓

 バッテリー → リレー → モーター起動

 

 

 といった様に変更し、モーターに多くの電流を流せる様にします。

 

 

 

 また、電流を多く流せるのでモーターを直列 → 並列に変更しモータに高いままの電圧をかけます。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 早速、テスト運転をしてみます。

 

 

 

  ( ´∀`)「スイッチオン」

 

 

 

  モーター「ういいいいいいぃぃぃん」

 

 

 

  

   モーター「ういいぃぃん、パチッ  ・ ・ ・ ・ ・」

 

 

 

  Σ(・∀・;)

  エエ? マタコノテンカイデスカ。

 

 

 

 

 

  原因を調べると、どうやら思った以上に電流が流れるらしく、12V20Aのヒューズが切れてしまいました。

 

 

 

 

 ヒューズの容量を上げるなどの対策をしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 続く。

 

 

 

 

 

 

コメント

スターターボックス改造

2018年04月01日 | 京商 V-ONE R4

 

 

  

 

 

 やあみんな、クルルヤック・ブルーだよ。

 

 

 

 テーマ曲「クルルヤック・ブルー参上」

 

 

 

 

 てってててーん、じゃじゃじゃーん♪

 

 

 「地獄の底までタマゴを運ぶー。 だんだだんー♪」

 

 ( ´∀`)~♪

  カッコイイー。

 

 

 

 

 

 

 モンハンワールドのお気に入り装備ですが、この格好だとクエストが終わると知らない他のメンバーから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なぜか攻撃されます。

 

 

 

 

 

 (ノД`)

  シクシク、ヤメテネー。

 

 

 

 

 もし、オンラインで見かけたらやさしくしてください。

 

 

 

 

 クルルヤック・ブルーとの約束だよ。

 

 

 

 

 

 

 あと、他のプレイヤーの方ですがレッドもいます。

 

 

 

 ( ´∀`)

 メンバーボシュウチュウダヨ。

 

 

 

 

 

 

 さて、本題です。

 

 

 

 

 最近、スターターボックスの調子が悪く、GPカーのエンジンが始動できない状態が続いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 V-ONE「ぶろろ。 ぶろ ・ ・ ・ ・ 」

 

 

 

 V-ONE「ぶろっ ・ ・ ・ ・ 」

 

 

 

 

 

  ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(;´Д`)「エンジンかからねー。」

 

 

 

 

 

 

 

 仕方がないので、

 

 

 

 

 

 

 

 (´・ω・)「店長、スターター貸して下さい。」

 

 

 

 店長「はいよー。」

 

 

 

 

 こんなやり取りがコースに行くたびに続いていたので、何とかしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 まず怪しい所は古いバッテリーですが、きちんと2000mAh入るし他のバッテリーに変えても変化がありません。

 

 

 それに、もう他にニッケル水素バッテリーを持っていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 次にメインスイッチですが、内部の接触が悪く電流が多く流せないのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 接点スイッチやケーブルの状態も分かりません。

 

 

 どこかで断線気味なのかもしれないので、ケーブルも交換します。

 

 

 

 

 

 

 自分は電気関係が苦手なのですが、失敗しても買い直しが難しいので慎重に作業していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 もし失敗しても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まぁ、自己責任ですね。

 

 

 (;´Д`)

  デスヨネー。

 

 

 

 

 

 

 続く。

 

 

 

 

コメント