goo blog サービス終了のお知らせ 

宇佐模型技術部(兎)

ラジコン、うさぎ、わかめラーメンのブログです。

タミチャレタイヤ 新旧比較。

2022年08月07日 | ラジコン

 

 

 

 最近、いつものお店で

 

 

 「タミヤのタイヤが良くなったよね。」

 

 

 と言う話が出てきます。

 

 (*´∀`)

 ソンナキガシマス。

 

 

 

 

 タミチャレで使用されるタイヤなのですが、どうやら7月中旬以降に出荷されたタイヤから形状が変更されているみたいです。

 

 

 言われてみれば、コントロールが良くなった気もします。

 

 

 

 

 

 

 

 と言う訳で、早速「SP-1023 ミディアムナローレーシングラジアルタイヤ」を手に入れました。

 

 

 

 どの様に変更があったのか、新型と旧型のタイヤを比較していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 タグを確認してみると、商品番号や生産国の変更は無いみたいですね。

 

 

 開封してタイヤの感触を確認してみたのですが、材質は変わって無いみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 画像の左側が新型で、右側が旧型のタイヤになります。

 

 

 形状の比較をしてみると、先ずタイヤ中央のライン(合わせ目)が細くキレイに成型されています。

 

 

 また、タイヤの溝も幅が広くなり、タイヤの横まで溝が入っています。

 

 

 

 

 

 

 タイヤの接地面の形状も、新型は全体的に丸くなっています。

 

 

 タイヤの両端が丸くなっているので、引っかかりが無くてマイルドな操縦性になると思います。

 

 

 

 

 近い内に走行時の比較をしたいと思うのですが、その結果によっては旧型のタイヤを今のうちに確保したいと考えます。

 

 (もしかしたら、旧型のタイヤの方が一発のタイムが出る可能性があります。)

 

 

 

 (*´∀`)

 シバラクオマチクダサイ。

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 夏の花が咲いています。 | トップ | 戻ってきたTT-02。 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gonzou0227)
2022-08-08 18:04:30
タミヤタイヤ変わったのか(´-ω-`)フム

転がり易くなったのかな?

どうせなら

インナーまで見直してくれたらいいのに
( ´・ω・`)

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
返信する
Unknown (alaingarden)
2022-08-09 06:49:01
 gonzou0227様
 (*´∀`)おはようございます。

 最近「良く走るなー」と思っていたのですが、比較した事が無かったので気になるところです。

 確かにインナーは形状だけでも変更して欲しいところです。
 とは言え、2本で550円(税別)と言う値段を考えるとランニングコストが安いので、ありがたいですよね
 (*´∀`) イコールコンディションだしな。
返信する
Unknown (tohoho_5bu5bu)
2022-08-15 00:36:47
こんばんは。

そーいえば、キット付属のタイヤも変更されているみたいです。何となくタイヤのバランスが良くなっているみたい。バラツキが少ないと言うか、より丸くなってると言うか、、、。
返信する
Unknown (alaingarden)
2022-08-15 20:05:19
 tohoho_5bu5bu様
 (*´∀`)こんばんは。

 ここにきて付属品も改善してくれるのは嬉しいですよね。
 部品の値上がり等もあるけれど、これはタミヤを応援したくなるところです。
 (*´∀`) 頑張って欲しいです。
返信する

コメントを投稿