宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

V-ONE R4 修理とダンパーテスト。

2021年01月15日 | 京商 V-ONE R4

 

 

 忙しすぎる。

 

 ヽ(;´Д`)ノ

 チョット、モウカンベン。

 

 

 近頃、年のせいか体力に限界を感じる様になりました。

 

 

 

 

 うん、

 

 

 

 

 若さが欲しいです。

 

 (*´∀`)

 ワカサッテナンダ?

 

 

 

 

 とりあえず仕事も山積みになっているし、いつものコースに遊びに行く暇が無いので年末に大破したV-ONE R4を修理したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 一番ダメージの大きそうなエンジン上部ですが、変形だけではなく亀裂が入っているので交換です。

 

 

 

 とは言え、交換用のクーリングヘッドを持っていないので、Ver.Ⅱのパーツを使います。

 

 

 クランクケースの歪みについては目視で確認は出来ないので、エンジンが回らなければVer.4も検討します。

 

 

 

 マフラー周りのスプリングやシールもダメージが有ったので交換です。

 

 

 

 

 

 マフラー本体はマフラーダンパーが効いたのか、思ったより凹んでいなかったです。

 

 

 後はダメージが有りそうなプラパーツを交換です。

 

 

 

 

 説明書を見ながらパーツ交換していると、

 

 

 

 

 ダンパーの「大気開放」が目に留まりました。

 

 

 今でこそ電動ツーリングでは当たり前となりましたが、自分のマシンではタミヤ M-03以降は採用していませんでした。

 

 

 以前にもV-ONE R4のノーマルダンパーで試してみたのですが、柔らかいスプリングとの相性が悪く大気開放は使いませんでした。

 

 

 

 しかし、現在はショートダンパーと少し硬めのスプリングを使っているので再びテストをしたいと思います。

 

 

 

 

 

 大気開放の穴は説明書の通りに1ミリで開孔します。

 

 

 ダンパーオイルは前後350番、大気開放なので引きダンパーなどは関係なくなるのでピストンは押し込んで組みます。

 

 

 

 

 

 組んで動かした感じなのですが、初期の動きが軽くなった様な気がします。

 

 

 後は実走してみないと分からないですね。

 

 

 

 休みの日にテストをしていきます。

 

 (;´∀`)

 ヤスミヲクダサイ。

 

 

 

 

 

 

 

コメント