goo blog サービス終了のお知らせ 

宇佐模型技術部(兎)

ラジコン、うさぎ、わかめラーメンのブログです。

晴れた日は、

2022年12月11日 | ウサギ

 

 

 

 冬の合間の晴れた暖かい日には、

 

 

 

 

 

 ウサギ達の毛布を干します。

 

 (*´∀`)

 テンキガイイカラナ。

 

 

 

 ウサギ達もふかふかの毛布の方が良いからね。

 

 

 

 

 ウサギ小屋の掃除もするのですが、何だかウサギ達がそわそわしています。

 

 

 

 / 今日のオヤツは何ですか? \

 

 

 

 

 今日のオヤツは採れたて大根葉っぱです。

 

 

 

 

 / オヤツはまだですか? \

 

 

 

 (;´∀`)「掃除してからね。」

 

 

 

 / まだですか? \

 

 

 

 (*´∀`)「掃除終わったからね。」

 

 

 

 / 大根じゃー!! \

 

 

 

 

 

 

 

 

 みんな美味しそうに食べています。

 

 (*´∀`)

 イッパイタベテネ。

 

 

 

 ウサギ達にはいっぱい食べてもらって、寒い冬を乗り切って欲しいですね。

 

 

 

 

 

コメント (2)

今年の冬も、

2022年12月07日 | ウサギ

 

 

 

 こちら九州北部も段々と寒くなってきました。

 

 

 

 人はもちろん、ウサギ達にも寒さ対策が必要になりました。

 

 (・∀・)

 サムイカラナ。

 

 

 

 

 と言う訳で、

 

 

 

 

 今年もハウスヒーター 暖太郎に決まっています。

 

 (*´∀`)

 コトシモコレダヨナ。

 

 

 

 

 

 

 朝方が寒くなりそうだったので、早速火を着けてあげました。

 

 

 

 着けてしばらくすると、小屋の中はあまり寒くない程度の温度になります。

 

 

 

 

 

 

 ウサギ達は毛布の上で、思い思いに過ごしています。

 

 

 

 冬の間もウサギ達には元気に過ごして欲しいですね。

 

 (*´∀`)

 モチロンジャナイカ。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

良い気候になって来たので、

2022年11月05日 | ウサギ

 

 

 11月になり秋らしい良い気候になりました。

 

 (*´∀`)

 スゴシヤスイデス。

 

 

 

 周りの風景を見渡すとコスモスはもちろん、

 

 

 

 

 

 ヒマワリがキレイに咲いていました。

 

 (*´∀`)

 アラ、キレイネー。

 

 

 夏に咲くヒマワリと種類がちがうのかな?

 

 

 

 

 気候が良くなればウサギ達にとっては外遊びの時間が多くなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 土を掘ったり走ったり、楽しそうにしています。

 

 

 

 

 

 しばらくすると良い感じになってきたのか、まったりとひなたぼっこをしています。

 

 (*´∀`)

 ノンビリシテネ。

 

 

 

 小屋の掃除も終わってウサギ達が小屋に戻るとオヤツの時間です。

 

 

 

 今日のオヤツはタンポポです。

 

 

 畑から抜いてきたタンポポをゴミを取り除いてから水で洗い、ウサギ達のオヤツにします。 

 

 

 

 / 早くください 。\

 

 

 / タンポポじゃー。 \

 

 

 

 ウサギ達はタンポポの葉っぱを好んで食べます。

 

 

 

 ウサギ達があまりに美味しそうに食べるので自分も少しだけかじってみたのですが、

 

 

 草の味しかしません。

 

 (;´∀`)

 ヤメテオコウネ。

 

 

 

 

 

 ウサギ達にとっては外遊びの季節なのかもしれませんが、

 

 

 

 

 カメ太郎(メス)にとっては冬眠前の最後の外遊びになります。

 

 

 

 / 呼んだ? \

 

 

 カメにとって冬眠は、場合によっては死んでしまうリスクのあるものです。

 

 

 なるべく体温を上げてエサを食べてもらい、元気に冬を越してもらいたいです。

 

 

 場合によっては冬の間もヒーターを入れて冬眠を回避させる必要も考えないといけません。

 

 

 

 

 

 カメから目を離す時は上に網をかけていないとカラスが突きにきます。

 

 

 ウサギ達が遊んだ後で夕方まで自由にさせておきます。

 

 

 

 

 いよいよ来週は「立冬」です。

 

 

 動物達も冬に向けた準備をしないといけませんね。

 

 (ノ´∀`*)

 ジュンビヲシテイキマス。

 

 

 

 

 

コメント (4)

台風が通り過ぎて、

2022年09月19日 | ウサギ

 

 

 台風が通り過ぎました。

 

 (;´∀`)

 イヤー、スゴカッタナ。

 

 

 

 台風の中心が近い所を通過したみたいなのですが、大きな被害もありませんでした。

 

 

 

 台風に遭われたみなさんは大丈夫ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 とは言え、柵が壊れたり木の枝や葉っぱが散らかって庭の状態が大変です。

 

 (;´Д`)

 スゴイチラカッテイルナ。

 

 

 

 

 ところでウサギ達はどうなった?

 

 

 

 と、心配されるかもしれませんが、

 

 

 

 

 

 

 うさぎタワーに格納されています。

 

 (・∀・)

 コンテナトモイイマス。

 

 

 

 

 

 

 

 覗いてみると、狭いけれど快適そうですね。

 

 

 ウサギ小屋の中が水浸しになっているので、掃除してから出してあげたいと思います。

 

 (;´Д`)

 ソウジガタイヘンダナ。

 

 

 

 

 これから台風の進路になっている方は、十分に気を付けて下さいね。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

ブログの更新が出来ていないのですが、

2022年08月21日 | ウサギ

 

 

 

 毎日暑いのですが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 自分はと言うと、

 

 

 

 

 

 熱中症で寝込んでいます。

 

 (´;ω;`)

 カナリキツイデス。

 

 

 

 元気になったらブログを更新しますので、しばらくお待ちください。

 

 

 

 

 みなさんも体調には気を付けて下さいね。

 

 

 

 

コメント (6)