2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
11月16日(日)のつぶやき
ブログを更新しました。福和先生の講演に会場は満員で立ち見ありの状況「▲防災講演会が、愛西市佐織公民館でありました」 goo.gl/dSiZNX
▲防災講演会が、愛西市佐織公民館でありました
■災害に強いまちをどう作っていくのか。そして、市民個々がどんな備えをするのか。
開演に少し遅れてしまいました。会場は満席で立ち見(立ち聞き?)となりました。
「過去に大きな災害を受けながら、大都市東京、大都市大阪は、危険な地域に重要な施設を建ててきてしまった。
その点、名古屋はビルも低く、安心感がある」とても印象的でした(^_^)
まだまだ,市民の方々は行政が防災の準備をするのが当然だとお思いの方が多いと思います。もちろん、行政がすべきことはしなければなりませんが、個々でできることがいっぱいありますので、こちらもともに取り組みましょう。(みつこの感想)
■式内社がある場所は安全
という話しがあったので、愛西市にはどこにあるのだろうと早速調べてみました。
由乃伎神社[ゆのぎ柚木町東田面773
諸鍬神社[もろくわ]諸桑町郷越76
宇太志神社[うたし]鵜多須町下中山27-1
までは調べたのですが、、、こんなページも見つけました。
http://www.geocities.jp/engisiki/owariidx.html
自分の住んでいる場所が、かつてはどんな場所だったのかでいざというときの行動が違ってくると思いました。歴史って大切。
いなざわ演劇鑑賞会に行ってきました。
愛西市では、本物の芸術を伝える「なのはな演劇会」が昨年活動を終えてしまいました。社会教育の行事との連携をしながらの存続を!と思い、動きましたが間に合わず幕を閉じてしまいました。こうした市民自らに活動に行政の仕事を少しずつ任せていくことが、市民団体の育成につながると思っていますし、人と人がつながっている組織を大切にすることが、災害時の市民の動きのよさにもつながっていくと思いました。
文学座の「くにこ」というお芝居で、向田邦子の若き頃のお芝居でした。
http://www.bungakuza.com/kuniko14/index.html
こうした生の演劇を見るたびに、自分の今の行動は?と照らし合わせることが多いです。やはり映像では得られない感動があります。こうしたものこそ、若い世代や子どもたちに見せたいと思いました。
1月25日は、ミュージカル「楽園」です。
http://suisei-m.jp/
11月14日(金)のつぶやき
おはようございます。今日は12月議会の準備にがんばります!12月議会からは、一般質問が議案質疑より早い日程に変わり、一般質問通告も議会開催前になって来週の木曜。お尻に火がついています(^_^)。ガンバ!
今みんなで、隠れた物価高の話をしてます。フランクフルトソーセージがこんなに細くて短くなりました。これでフランクフルトと言えるの?スライスチーズが薄くて枚数が減った。味噌が1キロから750gになった。出るわ出るわ、主婦の悲鳴?? pic.twitter.com/tjoPSv4x92
11月13日(木)のつぶやき
おはようございます。寒いのか、散歩の途中で伏せて動かなくなり、家に必死で帰ろうとする我が家の犬。今頃からこんなでどうするんだろ。 pic.twitter.com/OuJhFAxpxP
本日の中日新聞トップ記事は、消費税増税と年内総選挙のこと。選挙して国民からお墨付きをもらってから増税ということ?一つのテーマで投票行為を決めるわけではないのに、うまく選挙結果は使われるのかな。 pic.twitter.com/OLjcoCF0W0
昨日の午前は、広小路中央商店街さんと今後のれんこん村のサムライ市の打ち合わせしました。来月は、商店街のお店とコラボ。スタンプラリーをします。西区の商店街からも市をして欲しいと言われ、どうしましょう(^ ^)。午後は、桑名市議選のウグイスへ。
柿をたくさん頂いたので、ドライフルーツづくり。児童クラブの子供たちのおやつになります(^_^) pic.twitter.com/D0dNNuXD8E
11月12日(水)のつぶやき
おはようございます。昨日の中日新聞の氣になる記事。「中高生のLINE事件」書類送検です。 pic.twitter.com/akgLgF9csP
ブログに写真を載せました「▲「れんこん村のサムライ市 in 広小路」。11月11日に開催されました」 goo.gl/WtfsCS
@soudai2014 議員の仕事は、議場での議論。何のために議員になられたのか、、、という感想です。
▲「れんこん村のサムライ市 in 広小路」。11月11日に開催されました
愛西市のNPOが毎月11日に、愛西市の蓮根をはじめとした無農薬野菜の紹介や観光案内などを、名古屋のヒルトン近くのカメラの森さんの前で行っています。もう3年になります。
この事業は、広小路中央商店街や御園商店街を初めとした周辺商店街活性化と連携して開催をしていますが、ビル風との闘いやお客さん相手の仕事になれない私たちにとっては、苦労苦労の3年でした。しかし、地元商店街のみなさんの暖かいご協力を得、ここまでたどり着けたと思っています。商店街のみなさんに感謝!!!
軽トラックから荷物を下ろす暇もない。そんな状況です。
↓ 今回は、いろんな漬け物をつくってみました。そして、蓮根おこわと芋おこわもはじめてお持ちしました(みつこの担当。手作りです)。そうそう煮あえも持って行きました(完売!!!)
▲環境中の化学物質と発達障害の講演会に行ってきました
11月9日、久しぶりに環境や健康に関する講演会に行ってきました。
会場は、各務原市。
■テーマは「脳の発達と化学物質ー子どもの脳が危ない」《脳神経の基礎と子どもの発達への影響》とショッキングな題目であったが、内容は「発達障害と農薬の関係」についてだったと思います。
■講師は、黒田洋一郎先生。
医学博士で、元東京都神経科学総合研究所の脳の専門家。著書に、「アルツハイマー病」(岩波新書)「脳と神経の科学」(共著 岩波新書)「発達障害の原因と発症メカニズム」(河出書房新社)
■内容は、最初は発達障害について
・発達障害の子どもの脳も発達する。症状も年齢と伴に変化することが多い。
→ 2さいころまでに発見可能
→ 子どもの脳は柔軟性がある。リハビリ(行動療法)が大切
・特定の神経回路(シナプス)ができない=特定の行動ができない
→数百以上の自閉症関連遺伝子が発見され、そのほとんどがシナプスに関連している
→治療のためには、新たなシナプスを作る
→リハビリ(行動療法)が大切
・発達障害の要因
遺伝子要因 : 昔は95%くらいで高いと言われていたが、今は30~40%
のこりは・・・・・ 環境要因
■内容は、続いて発達障害と農薬の関係について
・有機リン系農薬と発達障害
立田村議のとき、村内の子どもの喘息罹患率を調べ、議会で取り上げ、ラジコンヘリでの
農薬散布をストップさせたことがあります。
以下、論文や報道です。
・有機リン系農薬より大変なのは、ネオニコヒノイド系農薬
この農薬は、野菜自体に吸収され、それを食べる虫が死ぬという農薬。先生曰く「ほとんどのコメや野菜に使われている。虫が死ぬ物を食べて、子どもに影響が出ないわけがない。」と、胎児や幼児期の脳のバリアのしくみについて説明をしていただいた。
経済が優先され、子どもの健康に与える影響を考えた「基準」が設定されておらず、ほとんどが体重50キロの成人をもとに決められていることが問題だと、私は思いました。
■日本の基準は、きわめてゆるい
11月11日(火)のつぶやき
本日、広小路のカメラの森さんの前でサムライ市開催。今、れんこんおこわや芋おこわの配達中。立田のれんこんや無農薬の愛西野菜があります。漬物も。お越しをお待ちしてます。
れんこん村のサムライ市、大盛況。私は、今から桑名市議選挙の応援に向かいます。 pic.twitter.com/Qb2hFtzCBd
11月10日(月)のつぶやき
おはようございます。今日は、子育て事業の関係に稲沢市に伺います。そして明日は恒例のサムライ市です。名古屋広小路カメラの森さんの前に、愛西市の無農薬の野菜、蓮根おこわ・郷土料理煮合え、粕漬けぬか漬け、蓮根チップなどをお持ちします。私はお総菜係で夕方からダッシュで準備です。ガンバ!
ひとあしおくれですが、昨日の中日新聞のトップ記事、介護保険料アップです。低所得者層っていつも言うけど、その範囲は? pic.twitter.com/DKhSJ7gOzZ
クローズアップ現代で。多重介護の問題を放送中です。この問題は。若い世代にとっては自分の親の問題であり、自分が仕事を続けられるかという問題でもあります。介護の問題は、すべての世代の問題。
11月9日(日)のつぶやき
今日は愛西市のゴミゼロ運動でした。小雨が降る中実施され、職員の方もゴミ収集のポイントでの作業お疲れ様でした。午後は、各務原市で環境問題を考える講演会~脳の発達と化学物質《脳神経の基礎と子どもの発達への影響》~があるので、行ってきます。講師は元東京都神経科学総合研究所の黒田先生。
各務原市に勉強に来ています。発達障害の原因としての環境化学物質について勉強します。子供たちの10人に一人が何らかの課題を持っています。特定の神経回路だけが阻害され、一つのことだけができない、、、 pic.twitter.com/S3aExvZ4dd
▲自主防災会で訓練をしました
今日は、消火器の使い方やホースを使った放水など体験しました。年に一度、こうした体験をすることがいざという時の備えになると思いますし、地域の交流場にもなっています。
▲東郷町での講座に行ってきました「認知症の人の感覚や気持ちを学ぼう」
昨年続けて両親を亡くしたので、特にとても身近な問題として講座を聞くことができました。
■ 講師は、認知症介護研究・研修大府センターの山口喜樹先生
先生からは、忘れるってどんなことか?どんな世界を体験しているのか?わかりやすいお話がありました。
■認知症の原因はいろいろ。だから進行するとは限らない治る認知症はたくさんある
多くの方が認知症=「アルツハイマー」と思っていらっしゃいますが、原因はさまざまで、脳梗塞やパーキンソン病、内臓疾患など。だから、原因を改善すれば改善するものもある。
■物忘れ と 認知症の違いは
物忘れ = 食べたものを忘れる = 体験の一部を忘れる
認知症 = 食べたことを忘れる = 体験したことを忘れる
すなわち、すっかり忘れるということは、本人にとって「体験していない」ということ。
ぼっかりと一部が抜けるだけ・・・ 本人は「なぜみんなはこんなことをいうんだろう」と悩む。
認知になったからと言って、何もわからなくて幸せというわけではない。
自分で築いてきたものが、壊れていく苦しみと、プライドを崩されていく悔しさにさいなまれる。
■問題行動は、根拠がある
赤ちゃんがどうして泣くか?と同じように考えることが大切。
新しいことを忘れ、古いことは覚えている
例:パジャマは着れないが、浴衣は自分で着れる
みつこは思いました
介護の仕事をしている人や家族の方にも、こうした講座を受ける機会がもっと増えれば仕事もしやすいくなるし、家族も気持ちが楽になると感じました。今後、子育て支援だけでなく、高齢者支援にも取り組んでいくので、しっかりと勉強していきます。ここで、こんな良い講座があるよという情報、大歓迎です。
▲子どもたちは火を使うのが好き!れんこん村のおやつは・・ままかり焼き?
寒くなってきました。
子どもたちのおやつも冬らしくなってきました。昨日は、愛西市の商工祭りで買った「ままかり」をみんなで焼いて食べました。夏には、アイスが食べたいとか言っていた子どもたちですが、最近は身体が温まっておなかに持つものがよいようです。
■11月4日のおやつは、「ままかり」 と お昼に作った郷土料理「煮あえ」を食べました(変なおやつだよね)
そうそう、「マシュマロ焼き」も食べましたね。こうしたことから、火が大切なことや安全な扱い方を学びます。
なぜままかりって言うか知ってる?という話しにもなりました。
■5日のおやつは、七輪に焼き芋鍋をのせて「焼き芋」を焼きました。
そして、お昼につくった「五目おこわ」や「芋きんつば」も。
11月5日(水)のつぶやき
ブログを更新しました「▲匿名でもモラルを!ラインやTwitterや掲示板でのいじめや名誉毀損に、警察が「サイバー犯罪相談窓口」」 blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e…
▲匿名でもモラルを!ラインやTwitterでのいじめや名誉毀損に、警察が「サイバー犯罪相談窓口」
ネットでのイジメや嫌がらせのご相談がありました。(中学生の問題も、大人間での問題も複数届きました)
ラインや2ちゃんねるやTwitter、webの掲示板などネットを使ったイジメは、子どもたちの社会で大きな問題になっています。
しかし、この問題は子どもだけの問題ではなく、大人社会でも会社づきあいや地域のおつきあい、PTAのおつきあいなどで起きており、最近では エド・はるみさんの死亡説が一瞬のうちにTwitterで流れ問題になりました。
自殺に至ったり、鬱になったり、外に出られなくなったり・・・・・この問題は大きな社会的問題です。
匿名だから何を書いてもよいと言うわけではありません。転送したりリツイートするのも犯罪です。プロバイダーも個人を特定する情報を提供するようになりました。お困りの方は、ひとりで抱えずに相談しましょう。
■まずは相談を!都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口ができましたので、お気軽に相談されるとよいと思います。
「サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております。」・・・・と書かれています。
アドレスは、http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
■いろんな被害の事例紹介のページもあります。弁護士や警察も動きだしていることがよくわかります。
https://www.iajapan.org/hotline/consult/board/board.html
■みんなが気をつけてネットを活用しよう・・・名誉毀損とは???
法で縛るのはイヤで、本来ならモラルで判断することが大切ですが、刑法がわかりやすいので転載します。
刑法~ 第三十四章 名誉に対する罪
(名誉毀損)
第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
2 死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない。
« 前ページ | 次ページ » |