goo

▲久々我が家で・・・

■大掃除

 一日中自宅に居るのは、一年ぶりくらいかもしれない。割烹着を着込んで、今日は一日中そうじに明け暮れる。日頃の怠慢が、年に一度の大掃除を更に大変にしている。

 夕方は、疲れすぎて、腰痛・・・。

 完璧に片付いたわけではないが、何とか正月は迎えられそう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲12月24日、勝手連の街頭活動スタート

■「環境・子育て 愛西市勝手連」、ユーストアと津島市ヤマナカで街頭活動!

 24日午後、名古屋の勝手連の応援も駆けつけ、店頭で石田さんの政策を街頭で知らせました。

 犬山市長であった石田さんには、愛西市長選の直前に、愛西市佐屋公民館に来ていただき、「マニフェストとは何か」の講演をしていただきました。

■石田さんが取り組んだ「犬山市の教育改革」を東大教授らが評価!

★家庭の貧富の差が、子どもの学力に影響してはならない

 東大教授らが、石田さんが取り組んできた教育改革を評価している。(上記書籍)

 以下のwebには、著者らのメッセージも載っているので、ご覧ください。
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0093850/top.html

 裕福な家庭の子どもは、塾など教育にお金を惜しまずにかけることができる。そういったことが、子どもの学力に影響している。しかし、30人学級にして、そういった差が縮まったことが立証されている。

 まだまだ不十分な点も多いが、できない理由ばかりを並べ立てる政治家より、まずは取り組んでみて、模索しながら成功に導いていく姿勢を私は評価する。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲12月議会が終わりました

しばらくブログの書き込みをお休みしていました。復活です!

■みつこの議会報告

22日、12月議会が終わりました。

 固定資産税評価漏れ、入湯税の未徴収など、最近愛西市の不祥事の報道が多くなっています。しかし、みつこはこれらも「合併効果」として前向きに受け取り、改善していくことが大切だと思っています。

 「合併しても何も良いことがない」という声も頂いていますが、一方では、「いろいろな行事にも参加できるようになって、よくなった」との声も頂いています。

 合併したからには、前向きに「住みよい愛西市」を目指して頑張っていきたいと思います。

■□◇■ 12月議会、みつこの一般質問 ■□◇■


市長のマニフェストと「指定管理者制度・市民参加」について
     (元気がでるまちづくりを!)

 市長は、マニフェストを掲げて市長となりました。
 マニフェスト討論会で、市長は最優先課題として「行財政改革」をあげ、その手法として、<市民会議の設置>・<指定管理者制度の導入>・<NPOとの協働>をあげました。現状と今後について尋ねました。

=<質問1>=
 愛西市は、市民参加として「まちづくり市民会議」が設置され、ボランティアで多くの委員の方々が、作業をされています。市民会議の成果を今後どう生かしていくか?

 (答弁)行財政改革の中で、市民の声として生かしていく。

=<質問2>=
 愛西市として初の指定管理者の公募が実施されました。今回の公募の仕方は、まだまだ不十分です。市としての「指定管理者制度導入のガイドライン」をつくるべきではないか。

 (答弁)現在、要綱があるが、今後充実させていく。 

=<質問3>=
 NPOとの協働をどう進めていくか?

 (答弁)NPOは、今後重要であり、進めていく。


★トーヨーボールのアスベスト問題

=<質問1>=
 トーヨーボールは、稲沢市に建っているが、愛西市に隣接しており、愛西市の問
題でもある。未だに愛西市の子どもや若者も出入りしている。対策を!

 (答弁)県や稲沢市に、今後も申し入れをしていく。


★男女共同参画策定プランについて

 形だけのプラン作りにせず、実効性のある策定を

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする