goo

10月30日(火)のつぶやき

ブログを更新しました。 「▲ヒ素汚染について話を伺いました」 goo.gl/VLomX


今から、広島に向かいます。文教福祉委員会の視察です。新幹線にもうじき乗車。市民総ヘルパー事業の視察で、二日目には、原爆資料館にも立ち寄ります。


広島市に戻り、ホテルに入りました。目の前に、広島城が見えます。視察先の安芸高田市では、たくさんの質問をさせていただきました。職員の方に感謝? #TwitPict twitpic.com/b8pb7u


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(月)のつぶやき

みなさん、おはようございます。ヒ素問題で豊田に勉強に行ってきます。愛西市でも最終処分場の観測井戸からヒ素が出ており、対策について考えたいと思います。午後は、昨日子どもたちと一緒にするはずだった稲刈りができていないので、雄志のみなさんと作業です。さあ、今週もガンバ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲ヒ素汚染について話を伺いました

◆第2東名のトンネル掘削工事で、ヒ素がでた問題

 トンネルの掘削工事で、自然界にある重金属が出ることがよくあります。今回は、岡崎市で第2東名の工事からヒ素が出て、その残土を遮水シートにくるんで盛り土として埋めてしまう手法について、NEXCO豊田事務所で話を聞きました。

 私は、愛西市の最終処分場の観測井戸から、20倍のヒ素が検出されたことから、参考になるのでは?という思いもあり、参加しました。

1.平成22年から、「土壌汚染法」に自然由来の重金属も含まれるようになった
2.農用地の基準は、一般の基準よりさらに10倍厳しい

 上記の2点は、今日の話の中でもでてきたことで、愛西市の問題にも大変重要な情報です。
 つまり、自然由来だからといって汚染を放置できないこと。また、観測井戸は農用地の田んぼの中にあり。10倍厳しい基準ということになるので、愛西市の場合、基準値の200倍の汚染ということになります。

《みつこは思います》
● 農業環境の中に、土壌汚染をもたらす施設は造ってはならない
 観測井戸のヒ素汚染の問題は、原因の特定を急ぐべきです。また、現在、農振地域に産廃施設が建設された問題にも取り組んでいますが、農業環境の中に、汚染をもたらす危険のある施設は建設されるべきでないことは、農用地の土壌基準が一般の土壌よりも厳しくなっていることからもよくわかります。
 粘り尽く良く、取り組んでいきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(土)のつぶやき

@aisai_Kogeta ハツシモのことを知ってる方もいらっしゃって、寿司屋が使う米でしょ?とも言われました。品種にはこだわらないので低農薬・無農薬の米がほしいというお店にもであいました。幼友達の○○さんが相談に行くと思います。安全な食、安全な農業が広まるよう共にガンバ!


ブログを更新しました。 「▲愛西市NPOの活動”れんこん村のサムライ市”の記事が中日新聞に載りました」 goo.gl/k2dV1


facebookで、いっぱいお誕生日おめでとうメッセージを頂きました。こんな年になっても「おめでとう」は、いとうれし。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲愛西市NPOの活動「れんこん村のサムライ市」の記事が中日新聞に載りました

 いつもお手伝いに参加している、名古屋市広小路中央商店街と愛西市NPOとの共済事業のことが、新聞に掲載されましたので、ご紹介!

 今では、名古屋のみなさんもまちこがれていてくれます。
 顔見知りのお客様もできました。また、順調に「安全な愛西市の野菜」と「愛西市」の宣伝も進んでいます。市民でできることは市民で!といった活動です。

 是非、11日に名古屋に行かれるようなことがあれば、是非お立ち寄りください。ヒルトンホテルの隣で毎月開催です。
20121027中日CCI20121027_00001

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日(金)のつぶやき

とっても美味しかったです(^_^) RT @aisai_Kogeta: 美味しくてもあまり流通しないお米、ハツシモ…私はお弁当に最適と思います。 他のお米を食べる時より、よく噛んで味わって食べてしまいます。


試食していただき、大好評でした。コツコツ紹介していくと定着すると思います。 RT @aisai_Kogeta: 今日、明日は名古屋のサムライ市を開催しているそうです。そこで我が家の自家消費米、ハツシモを販売して頂けるようです。冷えても美味しいので一度皆様に味見して頂きたい


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日(木)のつぶやき

おはようございます。今日は、名古屋市の広小路商店街の秋まつりに、愛西市のNPOが野菜の紹介に伺います。私も午前中と夕方にお手伝いに行きます。ヒルトンの隣の朝日新聞のビルのアムナット広場でブースをしていますので、是非お立ち寄りください。その合間を縫って子育て講座のファシリテーター。


昨日の午後は県庁に出向き、農村環境について県議の方と情報交換。農振地域に産廃施設ができること自体が問題です。いろんな抜け道あって、いろんな問題が農地では起きています。耕作放棄地や遊休地の問題も含めて、市民の方々からもたくさんの課題を頂いています。みんなの幸せにつながるようガンバ!


さあ、広小路の商店街に向かいます。愛西市の野菜の宣伝しま~す。がんばろう!愛西の農家!

1 件 リツイートされました

愛西市内での子育て講座のファシリテーターを終え、広小路に電車でUターン。六時半まで愛西野菜の紹介、ガンバ!皆さん、アムナット広場で待ってます! #TwitPict twitpic.com/b764j4


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(水)のつぶやき

朝から鬼まんじゅうを作っています。白玉粉と三温糖を使い、みんなが美味しいと言ってくれます。さあ、今日は市民活動の会議があるし、県議の方にお会いして情報交換をさせていただく予定もあります。今日も一日ガンバ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(火)のつぶやき

おはようございます。昨晩は疲れて早寝したら、こんな時間に目が覚めてしまいました。しかたなく、今から仕事をすることに。これからお休みになる方もおありかと思いますが、私は一足先に一日のスタート。今日も一日ガンバ!


いろいろネットワークはあるのですが、議員はそれぞれ精一杯活動しているので、ネットワークを運営する余力がないのが現状です。 RT @azarashi_salad: 市民派議員のネットワークを具体化出来れば無党派層の受け皿になるのでは。RT @yoshikawa325:


昨日のようすをブログにまとめました 「▲新庁舎問題で、全員協議会がありました。」 goo.gl/ePyeb


私の市議会での「朽ちるインフラ問題」への取り組みを、来年早々東京で開催される講座で事例発表させていただくことになりました。


そうなればありがたい! RT @azarashi_salad: 支持者による運営ボランティアとか。RT @yoshikawa325 議員はそれぞれ精一杯活動しているので、ネットワークを運営する余力がないのが現状。 RT 市民派議員ネットワークを具体化できれば無党派層の受け皿に


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲新庁舎問題で、全員協議会がありました。

 10月22日午前10時から、全員協議会がありました。
 話し合いは、9月議会の補正予算で、増額された新庁舎建設費の削減についてです。

 私は「今後、どのようなプロセスで議員の意見を調整していくの?」との質問をしましたが、そのプロセスも議会側と市側と調整されていないな?という感じのスタートでしたが、最終的に
● 市側からは、
 「市側から、議場についてああせよ、こうせよとは言えないので、議会からは議場に絞って提案をしていただきたい」旨の説明があり、
● また、議長からは、
 「最終的には、特別委員会で決めていく」旨の発言がありました。

《本日の会議で、市側に示されたこと》
1.新庁舎部分の議場をフラットにして、委員会室が併用できるようにして、委員会室をひとつにした場合、どれだけ削減できるか試算せよ。
2.旧庁舎の議場を使い、新庁舎の4階部分を無くした場合、いくら削減できるか試算せよ。
 (副市長「4階はなくさず、会議室にしておいてほしい。会議室が不足するので。)
3.議場の機器の削減の試算をせよ。
ほか・・・

 また、特別委員でない議員の議場以外の提案については、特別委員や委員長を通して特別委員会で扱うこととなりました。

《感想》
 私用があり、特別委員会の傍聴ができなかった私は、当日、資料を渡されてその場で意見を言えと言われても・・・という感じでした。できれば、資料は事前にほしいとまずは思いました。
 そして、私が判断に迷うのは、旧庁舎部分が今後どれだけもつか不透明であること。
 旧庁舎は築40年ですが、今回、副市長からは「旧庁舎は築40年で、あと20年くらいの寿命。だから議場は新庁舎部分にしたほうがよい。高度成長期に建てたものなので質も悪い。今回はコンクリートの補強はしない」との説明がありました。清水建設や東レだったか、コンクリートに新開発のものを塗ると補強&耐震ができるという記事をみたことがあります(開発中)。つまりは、こうした分野の技術開発が進んでいることであり、近い時期に補強技術がぐーんと進む可能性もあるということかもしれません。
 この旧庁舎を、今後20年もつのか、30年持つのか、どの設定で全体を判断したらよいのかが難しいです。

《こんな情報も ~ やっと動き出す「施設白書づくり」》
 私は、9月議会で学校の老朽化問題を取り上げた折、副市長は「鉄筋は、本当に60年しか持たないのでだろうか・・・」と老朽化対策に消極的な答弁をしました。しかし、新庁舎を建てるとなると「60年しか持たない」と説明する。この矛盾に、私はちょっぴり皮肉のつもりで「60年しかもたないのですかぁ?」と申し上げたのですが、皮肉は通用しなかったようで、休憩中に「○○設計さん、吉川議員に鉄筋コンクリートについて説明してやってください」と。それを真に受けてしまった○○設計さん「鉄筋コンクリートとは、中に○○があって、○○で・・・」と私の近くに来て説明をし始めたので、「わかっていますので・・・」と丁寧にご辞退(それって常識の範疇でしょ?と内心。でも、設計業者に議員はこの程度にみられているのかな?と複雑な気持ちも)。 私の皮肉がわかった議員は、私の顔をみてニヤリ。
 この場で副市長は「学校の老朽化などの施設の長寿化や縮小問題には、津島市も取り組んでいるのでやる!」と断言しました。そりゃぁ、旧庁舎が60年しか持たないという前提で新庁舎考えているなら、施設白書をつくらざるを得ないでしょ。まずは、この部分では「やったぁ~!議会で4回も質問してきた甲斐あり!」ということで。でもちゃんと議場でこうした答弁はしていただかないと・・・思った次第です。

●参考までに、以下は学校の老朽化状態(築40年以上の学校がどっさり!)

 

建設年

経過年数

立田南小

昭35年

築52年

立田北小

37年

50年

佐屋小

40年

47年

福原分校

40年

47年

勝幡小

42年

45年

永和中

44年

43年

草平小

45年

42年

立田中

45年

42年

永和小

46年

41年

北河田小

46年

41年

佐屋中

46年

41年

立田体育館

49年

38年

西川端小

49年

38年

佐織体育館

50年

37年

市江小

50年

37年

八開中

50年

37年

永和公民館

54年

33年

八輪小

54年

33年

開治小

55年

32年

佐織西中

55年

32年

佐屋西小

56年

31年

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(月)のつぶやき

本日10時から、愛西市議会の全員協議会が開催されます。新庁舎関連の会議です。先日の新聞に1億7千万円ほどの削減と書かれていましたが、最初の計画から考えれば、あと5億強の削減が必要。議会がどこまで迫るか、市民のみなさんもご注目ください。残念ながら、愛西市では全員協議会は非公開です。


昨日は、市主催のNPO講座に参加しました。市内のNPOが2団体参加していましたが、協働のまちづくりをしていくためにももっと他の団体にも参加してもらえるとよかったのに・・・。市からの呼びかけが遅かったのかな?せっかくの講座だから残念!


本日の全員協議会の報告です。庁舎総事業費削減のための会議です。現在、市側の説明で1億9千万円の削減中とのこと。議会では議場に限り審議。旧庁舎の議場を使う場合、市庁舎の議場をフラットにして委員室も併用する場合、音響などの機器を節約した場合などのコストを出すよう市側に提案しました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(日)のつぶやき

ブログを更新しました。▲子ども・子育て関連3法の勉強会に行ってきましたので、その概要をまとめてみました。 blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e…


ブログを更新しました。▲愛西市のNPO活動「れんこん村のサムライ市」が、中日新聞に紹介されました。 blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e…


子どもたちの芋掘り風景をブログに載せました。芋掘りのあとは、土遊びに子どもたちは熱中! blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e…


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(土)のつぶやき

芋掘りが終わり、畑で土遊びが始まりました。みんな夢中。 #TwitPict twitpic.com/b5ozb9


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲恒例の芋掘りに参加しました

 毎年開催されている芋掘り大会に、私も参加しました。(愛西市山路町)
 数年前に耕作がされていなかった畑を復活させました。無農薬、無化学肥料の畑なので、子どもたちにも安全です。豚汁やふかし芋、黒豆の枝豆などが振る舞われ、Goodでした。
028S

016

↓ 芋掘りのあとは、土遊び。畑の中はトンネルや落とし穴など・・・。みんな大はしゃぎでした。
039032

046057

↓ 上手にきのぼりして、いすまで作っちゃいました。

060

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ