2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
▲みつこの議会便り「あい愛通信」完成!
3月議会の報告「みつこのあい愛通信」完成しました!
3月議会で取り上げた
🍀「道の駅のこと」、
🍀「含み損20億円のこと」、
🍀「不登校のこと」、
🍀「自家用車を使った移動手段のこと」を書きました。
順次ポスティングと新聞折り込みを始めます。
ネットから、または紙ベースでお読み頂き、ご意見を頂けるとうれしいです。
▲えっ!市長選の公開討論会が開催されないそうです!候補者がお断り
【えっ!市長選 公開討論会が開催されない😢】
facebookに「公開討論会」のことを書いたら、メッセージが届きました。
参加の打診したが、現市長からお断りがあり、開催できないとのこと。
ショック!😅😢😌
市長になったら何をしたいか、みんなの前で宣言することが、良いまちづくりにつながると思う。こうしたことがないと、どんどんまちづくりが停滞すると思う。
山田候補は乗り気だったそうで、すごく楽しみにしていたのに、残念でならない。
▲市長選があります!選挙に行こう!
=======
4月20日は、市長選
必ず選挙に行きましょう!
=======
🍀日永現市長と、🍀山田門左エ門議員の一騎打ちです。
道の駅事業を推進する日永市長
道の駅事業にノーを、いつも議会で訴えてきたのが山田議員
🍀市長選ともなると、JCが「公開討論会」をしますが、日程の情報がまだ公開されていません。いつなんでしょうか?
ご存じの方は、是非教えていただきたいです。
候補者が、どんな考えか・・・知ることができる有権者にとっては、重要な機会です。議会でも市長が答弁することは少ないので、是非壇上で議論を闘わせていただきたいです!
▲昨晩は、名古屋で行政法の勉強会




勉強会では、なんでこんな大きな金額になるんだ!
基金はいくらあるんだ!
これからの事業、ちゃんとできるのか!
といった声が上がりました。
担当課に事業課題について話に行くと、いつも「財政に聞かないとなんとも言えない」と言われてきた。職員はみんなわかっていたのではないだろうか。学校の改修が遅れているのも、これが理由なんだろうか。
検索していたら、愛西市議の山田さんも同様の発信をしていることを見つけたので、了解を得て転載をします。
▲愛西市が国債で含み損(中日新聞・2025/3/18)
▲みつこの一般質問 クローバーテレビ録画放映


▲愛西市議会に請願を出した高校生&大学生が、ラジオ出演します

▲みつこの3月議会の一般質問
【3月議会のみつこの一般質問】
🔶3月4日(火)午後3時30分頃、登壇予定です。
🔶質問項目は、
(1)交通空白地の移動手段確保を!
自家用車を使ったNPO等による「有償運送」を提案します。
(2)学校へいきづらい子どもに居場所を!
この10年で小学生は5倍、中学生は2.2倍と、低年齢化傾向が大変顕著になっています。NPO等で運営する不登校児の居場所事例などを示し、また、親支援の必要性も訴えます。
➾愛西市には、市民協働課と言いながら、市民協働担当部署が機能していないのが現実で、市民協働課は市民協働をどう進めるか聞きます。
▲みつこの議会便り、新聞折り込みしました
昨日(2月17日月曜)、新聞折り込みに議会便りを入れました。
道の駅のこと、学校統廃合のことなどを書きました。
市民の方々から、たくさんのご意見を頂きました。感謝です!
手配りもそれなりにしましたが、他の活動もあり、限界があります。
よって、こちらでも紹介させていただきますので、お読みいただき、ご意見をお待ちしています。
▲愛西市の若者、すばらしい!
議会も、若者に向き合い、きちんとした議論がされることを望みます。
▲東京で、次年度予算の勉強会
▲2024年12月議会の議案
主にfacebookやTwitter で毎日発信をしています。
右のマークをクリックして、お友達になったり、フォローをして下さい。
お待ちしています。
【一般質問を終えました(その2)】 学校統廃合いつになるか、現段階の予定を知らせるべきだ!

中学生が居るまま、小学校の整備をしてもよいではないですか!
そんな提案もしましたが・・・何ら答弁なし。


【一般質問を終えました(その2)】2024.12.6
— 吉川みつこ🔶(愛西市) (@yoshikawa325) December 6, 2024
😠学校統廃合いつになるのだ!
現段階の予定を知らせるべきだ‼️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
立田地区で、教育委員会は「中学校の統廃合は、早くて令和8年度」と説明してきました。しかし、計画は遅れ、現状はそんな状況ではありません。… pic.twitter.com/6f6K01vC3f
« 前ページ |