二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

これは、違う。わからん。為替で、

2024年07月31日 23時30分48秒 | ニ言瓦版
何か、アベノミクスの失態が、出ている。


円が暴落では、それは、国内の産業は。金のある人しか、買わない。


金融政策と、為替、知らないのか。








「河野太郎デジタル相が、日銀に円安対策として利上げを求める発言をしたことが話題になった、自民党の茂木敏充幹事長も「段階的な利上げの検討も含めて金融政策を正常化する方針をもっと明確に打ち出す必要がある」と述べた。そして岸田文雄首相も「金融政策の正常化」に言及している。


率直にいって、政治家が「金融政策の正常化」という言葉を口にするとは驚いた。この言葉は、日銀がマスコミや学者に対して利上げしたい時の根回しに使われている。自民党総裁候補まで根回し対象になっていることを示唆しているのだろうか。


日銀は、安倍晋三元首相が掲げたアベノミクスの金融緩和に相当参ったのだろう。筆者も安倍氏に金融政策をレクチャーした一人であるのは、同氏の「回顧録」でも明らかになっているが、その内容は、米プリンストン大に留学した際に知り合いになったベン・バーナンキ氏やポール・クルーグマン氏が語っていた範囲のことだ。


実際、彼らを安倍政権時代に日本に招聘(しょうへい)して話してもらったが、安倍氏の感想は「高橋さんから聞いていた話とまったく同じだね」だった。


政治的党派からみれば、バーナンキ氏は共和党、クルーグマン氏は民主党であるが、金融政策に違いはない。インフレ目標を正しく理解していれば違いはあり得ない。」








なんで、150円、160円で、国民は、生活できるか。
ドルの生活が国内か。


金利も、放置していれば、産業は、海外に投資で、稼ぐしかない。
それも、ただの投資。
インフレと、デフレと、違う、為替。




世界の金利に、変えないと、それは、円は、価値ない。


この記事みて、知らないのか。
金利でただ飯、食う産業は、倒産。

インフレと、為替は違う。
デフレと為替は、違う。

普通に金利、取らないと、国は、どうやって、暮らす。

150円は、普通か。
アベノミクス前は、120円は、普通。130円も、
世界の金利と、日本の金利は、異常。

国内産業も、サービス業も海外の人が、買うが、円の価値は、ない。
普通に金利と、為替。

インフレするのは、金利では、無理。
海外投資はかり。

そして、回収できないと、倒産か。
天然ガス、海外の投資の失態が現実。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強い? | トップ | 過ちの道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニ言瓦版」カテゴリの最新記事