わかる、映像あるか調べる。
サントリーは、酷い会社だ。
新浪剛史氏の側近に、秘書、相談する番頭は、いなかったのか。
サプリメントで中身は、それは、わからない。
薬、工場で別の品になるもある。
あの会社、大変こと。
アメリカの知人が問題。
日本人の理工系、医者、薬の会社、商社ならば、人材いたろう。
「サントリーホールディングスの会長を辞任した新浪剛史氏は経済同友会の代表幹事として記者会見し、サプリメントの購入をめぐる警察の捜査について、「私は法を犯しておらず潔白であると思っている」と述べたうえで、代表幹事としての活動を自粛する考えを示しました。
【この記事では 会見をノーカットで公開しています】
目次
サプリメント購入の経緯は?
===記者会見での発言を詳しく===
サプリメントの購入をめぐる警察の捜査をきっかけにサントリーホールディングスの会長を辞任した新浪氏は、3日午後、経済同友会の代表幹事として記者会見を行い、冒頭、「このたびは私のことでお騒がせして申し訳ございません。深く反省しております」と陳謝しました。
そして、捜査の対象となったサプリメントについては、
健康についてアドバイスをもらっているアメリカの知人から、
日本にいる知人の親族に送られたものだなどとして、自身は日本国内で所持も使用もしていないと説明しました。
そして、「私は法を犯しておらず潔白であると思っている。私の行動への評価は、真相が解明され、その中で皆様にご理解、納得をしていただけるものと信じている。今は調査に全面的に協力したい」と述べました。
また、経済同友会の代表幹事の職については、「透明性の高い経済同友会の仕組みに判断をゆだねて、当面は活動を自粛する」と述べ岩井筆頭副代表幹事が当面、職務を代行すると説明しました。
さらに、政府の経済財政諮問会議の議員の職について、「決めるのは政府だと考えているので、その判断に委ねたい」と述べたほか、捜査結果を待たずにサントリーホールディングスの会長を辞任したことについては「サントリーから、国内での合法性に疑いを持たれるようなサプリメントを購入したことは不注意であり、役職に堪えないという認識を示された。私自身は法令に触れる行動をとった覚えはないが、会社の判断に従い、ご迷惑をかけないようにみずから辞することにした」と説明しました。」
サントリーは、ダメか、企業かもしれない。
配下、秘書、友人、理工系の人は、いなかったのか。
あの事件で、中身は、表示でも、工場違うと、別のものになる事件。
サプリメントも、高いと、恐ろしい。
百円ショップは、サプリメントは、害ない。
軽卒に、サプリメントの中身は、問われる。
三菱商事とローソンいれば、こんなこと。ない。
最近、撤退する三菱商事だから。