goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

ドラマ”八日目の蝉”

2010-05-04 23:45:55 | TV(その他)
曜日がわからなく連休。だがしかし、今日が”火曜日”ということだけは忘れなかった。見たかったドラマの最終回があったから。そのドラマとは、NHK総合で放送されていた”八日目の蝉”(原作 角田光代)である。

全6話という短いシリーズであったが、内容は濃かった。そして最終話、第5話までほとんど出てこなかった”北乃きい”が中心となってストーリーが展開されたのであるが、これが実に良かった。ちなみに僕は北乃きいのファン、という訳ではない。

いやぁ~せつない、しかし…。展開的には、日テレで放送されている”mother"と似ているのだが、やっぱり”八日目の蝉”のほうが、なにか”グッ”とくるものがあるんだよなぁ…。

どうしてもご覧になりたい方は、NHKオンデマンドで見てください。

いいドラマですよ…。


「クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
「クソおやじ ド チェック」のご購入は、コチラ(販売期限:2010年8月31日まで)

面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白糸の滝 | トップ | 白い三角サンド ホイップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

TV(その他)」カテゴリの最新記事