goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

北海道が騒がしい

2022-07-16 23:49:00 | TV(ローカルTV系)
北海道が騒がしい。

日本ハムファイターズ7連勝と嬉しいニュースが。

そして、大泉洋。
NHKの北海道ローカル「北海道道」で、'ミスターどうでしょう'鈴井貴之と共演。

webてはNHKプラスで観ることができるようだが、BSで放送してくれないかなぁ。

そして、もえ一つ。

大泉洋の兄が、函館市長選に立候補予定。


来年のようだが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱTVKでやるんじゃん「名古屋行き最終列車2022」

2022-06-18 23:56:59 | TV(ローカルTV系)
先ほど、テレビのチャネルを変えていたら、TVKで「名古屋行き最終列車2022」の第2話をやっていた。
2月からTVKの番組表を毎週チェックしていたのだが5月になっても放送する気配がなかったので、「ひかりTVでも観れるし、今年はもう放送しないのか」と諦めていた。

やっぱ放送するんじゃん!

だいたい気がつくのは2話目なんだよなぁ。

来週分はしっかり録画予約をしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでしょうキャラバン2022

2022-06-14 20:15:48 | TV(ローカルTV系)
いまさらですが、「どうでしょうキャラバン2022」が開催されることを昨日知った。


今年は、秋田、山形、福島、新潟、長野、茨城、静岡、滋賀、兵庫、岡山、高知の11県を3週間ちょっとで廻るというハードスケジュール。山梨、埼玉、神奈川といった首都圏エリアが外れたのは残念。行くなら静岡か?

6月19日は、どうでしょう3幹部が集合してトークショーが開かれる。

フロンターレとコラボ。ミスターさんがJリーグについて熱く語ってくれるらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年貢を納めてきました(一番くじ ライオンめっちゃいるよ)

2022-04-13 21:14:35 | TV(ローカルTV系)
本日は、「一番くじ 水曜どうでしょう ライオンめっちゃいるよ」の発売日。昼休み、LAWSON屋敷に向かう。

今回の一番くじ、商品がなかなか良い。あまりハズレっぽいものが見当たらない。

昼時、忙しい時間だったら悪いなぁ、と思いながら行ったのだが、それほどでもなかった。

2枚引く。A賞とH賞。

バイトの兄ちゃんの「えっ」という声を聞き逃さなかった。

このLAWSON屋敷、前回もA賞を引いた僕にとっては演技の良い場所。

Tシャツとネームタグをゲット。

帰り道。別のLAWSON屋敷に寄る。

「もう十分じゃないか」と思いつつ、最初から3回引くつもりでいたので、くじが残っていれば引くつもりだった。

朝寄った際に入り口のドアに張ってあったポスターが無くなっていた。早くも完売か?と思ったが、くじは沢山残っていた。

1枚引く。

G賞。ビニールポーチ


今回のくじは、これで満足。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水どうエアくじジャンボ2021冬」の景品が届いた

2021-12-26 23:56:18 | TV(ローカルTV系)

先日申し込んだ、「水曜どうでしょう エアくじジャンボ2021冬」の景品が届いた。
くじ景品のラインナップは、こんな感じ。

購入したのは4点。箱はガサゴソ音がしていて、欲しいonちゃんのぬいぐるみは入ってなさそう。

オープン!

入っていたのは、
Aランク:平岸高台公園マグカップ
Bランク:ランドリーバッグ
Cランク:ダメ人間マスク
Cランク:着ぐるみonちゃんお面

マグカップが当たったのはラッキーだった。

onちゃんお面は、エアキャラバンの福袋に入っていた物に続いて2枚目。
こんな感じで飾っています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「北海道」の誘惑に負けた…

2021-12-07 23:57:00 | TV(ローカルTV系)
夕方、日本橋での仕事が終了。直帰することに。特に買うものは無いのだが、折角だから八重洲地下街にある「北海道フーディスト」ショップに寄って行こうと東京駅に向かった。

まず目についたのがセールとなっていた「JR北海道駅名標キャラメル」。


これは他では買えなそうだ。これ一つだけ買うのも何なので、家の在庫が少なくなっていた「サッポロクラシック」を少し高いと思ったが1パック購入した。

帰宅するために地下街を大手町駅方面に向かっていると、キャラクターストリートにこんなポスターが。

期間限定でonちゃんショップが出店しているとのこと。ちょっと見てみることにした。

HTBショップではなく、あくまでもonちゃんショップ。onちゃんグッズしか置いてなかった。こんな小さな売り場なのに、「寝ぐるみonちゃん(限定1個、18,900円)も売っていた。

onちゃんなんて1ローカル局のキャラクターなのに、「水曜どうでしょう」の効果で全国区のキャラクターだもんなぁ。ヤスケンの貢献度は大きいよなぁ。

ここでも折角だからとマスキングテープを購入。

こんなに買うつもりはなかったのに。うっかり散財してしまった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうてちょう2022

2021-12-03 23:54:14 | TV(ローカルTV系)
今年も買いました「どうてちょう」。
予約開始日の翌々日くらいにLAWSONに行ったら、すでに予約できなくなっていた。これは後日、第2回の予約で申し込んだもの。

今年はリフィル。中身だけを買いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋行き最終列車2022の放送が決まったらしい

2021-11-02 23:32:44 | TV(ローカルTV系)
Yahooニュースによると、毎年メ〜テレで放送されている「名古屋行き最終列車」の来年の放送が決まったらしい。

メ〜テレのHPではまだ発表されていないが、撮影は進んでいるようだ。

関東での来春の放送が楽しみだ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年貢を納めてきました その2

2021-10-07 23:32:01 | TV(ローカルTV系)
水曜どうでしょうの一番くじを引ける店は、一番くじのサイトに載っているのだが、発売日からやっているとは限らないようだ。昨日も今日もサイトには実施店として載っているのに、行ってみたらまだやってない店が1軒ずつあった。

ということで、今日も実施しているLAWSON屋敷に行って1枚年貢を納めてきた。

くじを引いたらA賞!

「イイノ アタッタネ」とフィリピン系の店員さんに言われてしまった。

これはこれで良かったのだけど、本当はC賞が当たって欲しかった…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年貢を納めてきました

2021-10-06 22:35:20 | TV(ローカルTV系)
今日は「水曜どうでしょう」の一番くじの発売日。LAWSON屋敷に行ってきました。

当たったのは、E賞の小皿とF賞ジッパーバッグ。

小皿はこんなに柄でした。

ダブっても良い商品だったから、良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする