地獄の祭典、東京マラソンに参加しました。
2年連続3回目の参加です。
都庁周辺は人人の人だらけです。
荷物を預けて、8時10分頃にAブロックに並びました。
陸上競技連盟登録でのエントリーなので、今回もAブロックです。

9時10分やっとスタートです。寒かった。
スタートしてすぐに右折して北通りに入ったところに仮設トイレが目に入ったので、即コースアウトです。
係の人が空いているトイレを教えてくれたので、飛び込みました。
なにしろランニングができる薄手の格好で寒空の下に1時間もジッとしていたのですから。
小用を済ませてコースに戻りました。
今日は無理をせずにゆっくりペースで走り
始めましたが、1km地点でもう左太股の裏はビンビンに痛み始めました。
もう、痛みは仕方ないので気にせずに
続けました。
ゆっくりペースが幸いして10km地点通過も楽でした。
12km過ぎにUちゃんが声援してくれました。隣で奥さんのS苗ちゃんが「何処どこ?」と言っているのが聞こえたので、手を振って
答えました。
22kmあたりから体が動かなくなってきました。
いよいよ地獄の始まりです。
雷門の前に来た時は、やっと昨日皆と会った所に辿り着いたと思いました。
29km付近で、「Hがしん」の幟が見えたので、歩道の方に寄り「Sステム運輸です」と言って
ら、オラッチの顔を知っている女子事務員の方々から歓声が上がりました。
それで少し勇気づけられて、ボロボロのペースを少し上げることができました。
36kmあたりの佃大橋は歩いているようなペースです。
37kmまで来ると、完走できると思いました。
それまでは、何処で棄権になってしまうかな、という思いでいっぱいでした。
38km手前と39km手前そして40km地点からの橋のちょっとした上りが堪えました。
ゴール手前の左側で、日本人10人ぐらいがサンバを踊っていましたが、チラッと見たら皆スタイルが良かったです。
そしてフィニッシュ。やっと42.195kmを
ました。
その後フィニッシャータオルをかけてもらい、完走メダルを首にかけてもらって、スポーツドリンクと水のペットボトル、ソイジョイ、みかん、
、エアーサロンパスをもらいました。
完走メダルのデザインが今回も変わりました。

今回のタイム(主催者の速報)
5km 28分33秒
10km 56分34秒(28分01秒)
15km 1時間24分53秒(28分19秒)
20km 1時間53分23秒(28分30秒)
25km 2時間22分35秒(29分12秒)
30km 2時間54分07秒(31分32秒)
35km 3時間29分16秒(35分09秒)
40km 4時間03分16秒(34分00秒)
finish 4時間17分00秒(13分44秒)
自己ワーストより10分55秒速く
りました。
2年連続3回目の参加です。
都庁周辺は人人の人だらけです。
荷物を預けて、8時10分頃にAブロックに並びました。
陸上競技連盟登録でのエントリーなので、今回もAブロックです。

9時10分やっとスタートです。寒かった。
スタートしてすぐに右折して北通りに入ったところに仮設トイレが目に入ったので、即コースアウトです。
係の人が空いているトイレを教えてくれたので、飛び込みました。
なにしろランニングができる薄手の格好で寒空の下に1時間もジッとしていたのですから。
小用を済ませてコースに戻りました。
今日は無理をせずにゆっくりペースで走り

もう、痛みは仕方ないので気にせずに

ゆっくりペースが幸いして10km地点通過も楽でした。
12km過ぎにUちゃんが声援してくれました。隣で奥さんのS苗ちゃんが「何処どこ?」と言っているのが聞こえたので、手を振って

22kmあたりから体が動かなくなってきました。
いよいよ地獄の始まりです。
雷門の前に来た時は、やっと昨日皆と会った所に辿り着いたと思いました。
29km付近で、「Hがしん」の幟が見えたので、歩道の方に寄り「Sステム運輸です」と言って

それで少し勇気づけられて、ボロボロのペースを少し上げることができました。
36kmあたりの佃大橋は歩いているようなペースです。
37kmまで来ると、完走できると思いました。
それまでは、何処で棄権になってしまうかな、という思いでいっぱいでした。
38km手前と39km手前そして40km地点からの橋のちょっとした上りが堪えました。
ゴール手前の左側で、日本人10人ぐらいがサンバを踊っていましたが、チラッと見たら皆スタイルが良かったです。
そしてフィニッシュ。やっと42.195kmを

その後フィニッシャータオルをかけてもらい、完走メダルを首にかけてもらって、スポーツドリンクと水のペットボトル、ソイジョイ、みかん、

完走メダルのデザインが今回も変わりました。

今回のタイム(主催者の速報)
5km 28分33秒
10km 56分34秒(28分01秒)
15km 1時間24分53秒(28分19秒)
20km 1時間53分23秒(28分30秒)
25km 2時間22分35秒(29分12秒)
30km 2時間54分07秒(31分32秒)
35km 3時間29分16秒(35分09秒)
40km 4時間03分16秒(34分00秒)
finish 4時間17分00秒(13分44秒)
自己ワーストより10分55秒速く


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます