私のつれづれ草子

書き手はいささかネガティブです。
夢や希望、癒し、活力を求められる方の深入りはお薦めしません。

すねる愛車①

2010-02-27 | 13侘ぶ寂ぶ哀しむ
愛車の調子が著しく不良である。

父の死を境に、乗車頻度が目に見えて低下した所為もあるだろうが、エンジン始動がスムーズになされないのだ。

ちょうど三年目の車検を前に、そろそろバッテリーを変えてやらなくては…とは思っていたのだが、ある日のこと、愛車は、橋の手前の緩やかなスロープに差し掛かる4車線道路で突然エンストした。

夕方のぼちぼち渋滞が始まる時刻、緩やかなスロープにかかった辺りで、未だマニュアル車に乗る私は、自分のクラッチ切り替えが遅きに失したのだと思ったのだが、回復の為にスタータースイッチをいくらまわしても一向にエンジンはかからない。

慌てた。
かつてない事態だ。

渋滞時刻、広い道路でたった一人、そんな状況に陥った経験はない。
何度スタータースイッチをまわしても、エンジンがかかる気配はない。

ニュートラルにクラッチを切り替え、後ろから押してみたり、アクセルやブレーキを踏んでみたり、じたばたとする私に助けの手は差し伸べられない。

後ろにつけたワンボックスカーのおじさんは、ハンドルを握ったまま不機嫌な顔でこちらを眺めているばかり。

とてもとても長い時間に感じられたのだが、ほんの1~2分の出来事であったのかもしれない。
何度目かのスターターの動作で、奇跡的にエンジンが回り始め、思いっきりアクセルを踏み込みつつローギアで橋を通過した。

原因は、バッテリーに違いない。
とにかくバッテリーを新しいものに交換しなくては!

自宅まで1~2キロの距離に来ていたので、利用することのままあるガソリンスタンドに直行。
「バッテリーを交換して欲しいのだけどっ!」
スタッフが駆けつけるや否や私は叫んだのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠られぬ夜のブログ

2010-02-21 | 7追憶する
長く悩まされた不眠症から脱し、最近は布団に潜り込むや「ストン!」と眠りに落ちる喜ばしい生活だったのが、ここへ来てまたまた不眠に悩まされつつある。

一向に睡魔が訪れてくれず、話相手はPCより他に思いつかない。

亡くなった父の四十九日の段取りを、とろとろと進めているのだが、父の晩年は苦行であった。

徐々に不自由なことばかり増えていき「あーしろ、こーしろ」と兎角命令口調の人が、失語状態となって、明瞭な頭脳で要求はいっぱいあったはずなのに、一切その要求を伝えることができなくなった。

命令される側からすれば、それが救いであったのだが、本人にしてみれば、そうした状態がどれだけのストレスであったことか。

要求するための言葉を失い、行動するための体の自由を失い、食べたり飲んだりする楽しみさえ失っていた。

苦行以外の何ものであろうか。

乱暴に言ってしまえば、非常に強烈なエゴイストであった父の罪を罰せられていたろうか。

そんな風に言ってしまうことは、その命を失ってしまった今、ひどく残酷なことに思える。

ただただ苦しかったろうと、哀れむ想いが溢れるばかりだ。

渦中にいる時にはよぎることも無いような心境に至るところが、人の心の不思議だと言っておきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数珠つなぎとでもいおうか

2010-02-11 | 5考える
ビーズの玉をつないでゆく様に、どうやら周囲に変化の兆し。

何が出来てくるのかはわからない。

けれども、クリアからイエロー、イエローからアクアマリンと色の違うビーズが次々に連なっていく。

恐ろしくもわずらわしい状況に至らないことを祈るこの頃である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほら、だから縁がないのよ

2010-02-07 | 1食べる
ランチにでかけた。
現在プー太郎の友人に感謝を込めて、費用は私もちというお約束。
以前から評判の高い、御夫婦でなさっているイタリア料理店の前で待ち合わせた。

事前に調べたネット情報では、ランチタイムは11:30~になっていた。
ところが、定刻、店の前に行ってみると「準備中」の看板が出たまま。
「12:00~営業」と書き添えてある。

「何で?」と思いつつ、それでも食い意地がはっているので30分じっと待った。
「待ち時間、食前のコーヒーでも」という友人を
「そんな無駄なこと必要ない」と阻み、12:00に再び店の前へ。

数分遅れてドアが開き、奥方が「準備中」の看板をしまいに出てこられた。
「いざゆかん」と意気込んだが
「御予約の方でしょうか?今日のランチはもう御予約の方でいっぱいで」
とおっしゃる。

じゃぁ何で
「本日御予約の方のみ」
とかなんとか書いておかないの!?

「何でまたランチで予約をとるかなぁ」
と、憮然として引き揚げた。

同行の友人は
「だってココ美味しいものねぇ」
と至って平静だが、私は何やら無性に腹立たしく御機嫌斜めになった。

ほら、だからこことは縁がないのよ。
もう来ないっ。

なんだか、片想いの相手にけんもほろろに振られたような。
空腹は人をことさら哀しくさせる。
何とも情けない想いを引きずることになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする