私のつれづれ草子

書き手はいささかネガティブです。
夢や希望、癒し、活力を求められる方の深入りはお薦めしません。

新たなリズムを整えねば

2022-07-17 | 5考える
しばらくお世話になっていたアルバイト先での仕事を辞めた。
2か月前に辞めさせてほしいと願い出て、漸く勤務がなくなり、更に1か月の有給休暇消化を経て、名簿から私の名前は消えた。
3か月掛かった。

いけずな人の少ない、比較的居心地が良い職場ではあった。

しかしながら、短時間勤務なのに、頻繁にSNSに業務連絡があり、四六時中勤務先の状況を気にかけねばならなかった。
常に緩い緊張を強いられる日々。
そして、時々「何で!」と驚愕する指示を受ける。
気が付くと、高血圧症状は常態化しており、集団検診の結果データも過去最悪のものであった。

まだ倒れたくはない。
父と同じように、長く不自由な生活を強いられることだけは避けたい。

ストレスを軽減し、いつの間にか増えている体重を絞り、もうしばらく人生を楽しんで、穏やかにフェードアウトするのが望みだ。

集団の一員として、常に縛られている不自由さの一方に、集団に所属する安心感や心地よさはあった訳で、それらを失った喪失感は存在する。
ポツンと一人、心細い暮らしになったことを感じながら、生活のリズムを再建する事が至上命題となっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする