一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

水鏡の大糸線

2018-05-21 14:45:00 | 大糸線(JR東日本)

今年はGWに大糸線に出掛けられずにいました…。
良く晴れて風のない朝を狙って行きましたが、山々に陽が当たらず…。
北アルプスの輝きは今一つでしたが、211系が朝日で輝きました。

撮影日 2018.05.12 06:20 安曇追分~細野(以下同じ)




北アルプスの表銀座辺りが雲の影に入ってしまいました。
少し残念な感じでしたが、211系6連が安曇野を行きます。
今年も米作りが始まった安曇野の風景が広がっていました。


にほんブログ村

鉄道写真ランキング

HIGH RAIL 1375と離山

2018-05-20 14:45:00 | 小海線

小淵沢発のHIGH RAIL 1号の回送列車が離山を行きます。
新緑の淡い緑とHIGH RAILの青い車両が絶妙なマッチングでした。
これは是非とも水鏡の状況で撮りたいですね…。

撮影日 2018.05.05 08:30 龍岡城~太田部(以下同じ)




回送列車ですから、ブラインドが下りているのは致し方ありません。
春の朝日に照らされて銀色に輝くHIGH RAIL 1375です。
空を表す濃いブルーは車両を引き締めた印象を持たせます。


にほんブログ村

鉄道写真ランキング

離山とキハ110系

2018-05-19 14:45:00 | 小海線

佐久バルーンフェスタと小海線のコラボが上手くいかず…。
離山まで来ましたが、いつもとは反対側へ回ってみました。
まだ田んぼに水は入っていませんでしたが、綺麗な新緑でした。

撮影日 2018.05.05 07:23 龍岡城~太田部(以下同じ)




昔は狼煙を上げるために利用されていたとする離山。
小さくて可愛い里山?、丘?ですが、小海線は回り込みます。
田んぼに水が入って水鏡になったら、もっといいでしょう…。




青い空に新緑が映えます…。
小海行きの単行列車が離山に良く似合っていました。
初夏と言ってもいいような清々しい信州の朝でした。


にほんブログ村

鉄道写真ランキング

佐久バルーンフェスタと小海線

2018-05-18 14:45:00 | 小海線

佐久バルーンフェスタは毎年GWに開催されます。
昨年も飛んだのは1日のみ。今年も天候不順で1日のみです。
6:30に競技開始でしたが、30機以上が30分も早く飛び始めました。

撮影日 2018.05.05 06:02 滑津~北中込(以下同じ)




本当はこの下り2番列車の時に飛び始める予定でしたが…。
始発に合わせて行ったので撮れた1枚目の写真。
このときに飛んでいたのはこの気球1機のみでした。




待てども待てども、もう飛ばず…。
しょうがないので、設定は水鏡に急遽変更です…。
佐久バルーンフェスタと小海線のコラボは3年越しの悲願でしたが…。


にほんブログ村

鉄道写真ランキング

群岡のカーブで貴婦人

2018-05-17 14:45:00 | 磐越西線

久々の磐越西線でしたが、ラストショットの時間となりました。
最後に選んだのは通称、群岡のカーブを呼ばれる場所です。
遠くで汽笛が聞こえた後に貴婦人が姿を現しました。

撮影日 2018.04.29 12:08 上野尻~徳沢(以下同じ)




青空と新緑の中を貴婦人がやって来ます。
田んぼの水溜まりの中はオタマジャクシがいっぱいでした。
ここから煙を吐き始めた貴婦人でした。




それでも奥さんが今回の磐越西線のラストショット!
直前に車が乱入して来たそうですが、落ち着いてました。
少しピン甘な感じもしますが、綺麗に撮れました。

鉄道写真ランキング
にほんブログ村

首都圏色と急行色風のキハ

2018-05-16 14:45:00 | 磐越西線

バラエティに富んでいる新津のキハ40系達である。
首都圏色はキハ47 515、急行色風はキハ48 523の編成でした。
しかし、日本の原風景にはこの国鉄色が良く似合いますね…。

撮影日 2018.04.29 10:03 日出谷~鹿瀬(以下同じ)




実際にはキハ40系に急行色はなかったはずですので昔見た!というのはあり得ない。
でも、キハ58やキハ65などが急行色だったので違和感はありません。
見とれてしまうほどの車両にドキドキしていました。




両車両とも新潟鐵工製なので晩年は故郷で過ごしているのです。
首都圏色のキハ47 515は新潟から出たことのない生え抜き。
う~ん、たまらない景色と国鉄形気動車に感動です。

にほんブログ村
鉄道写真ランキング

麒麟山温泉宿からの風景

2018-05-15 14:45:00 | 磐越西線

早朝に四季島を撮影した後、温泉宿に戻り朝風呂で体を温めました。
そして、部屋からは阿賀野川越しに磐越西線を見ることが出来ます。
それもキハ40系が2本もあります。急行色風と首都圏色が行きます。

撮影日 2018.04.29 06:11 鹿瀬~津川(以下同じ)




陽が高くなるにつれて、川霧も晴れてきました。
キハ110系とキハE120形の混結編成がやって来ました。
川の中の岩がいい感じを出している阿賀野川です。




1時間もすると、霧もすっかり晴れて新緑が眩しい…。
赤い新潟色を期待しましたが、旧新潟色が下って来ました。
これを撮影後に美味しい朝食をいただきました。


にほんブログ村

鉄道写真ランキング

春の夜明けの四季島

2018-05-14 14:45:00 | 磐越西線

日曜日の磐越西線には、TRAIN SUITE 四季島が運転されます。
非電化区間は陽の長い季節だけ撮影可能となりますので、3時半起き。
温泉宿に行ったのに、ゆっくりと寝ている場合ではありませんでした。

撮影日 2018.04.29 04:59 野沢~上野尻(以下同じ)




温泉宿のある麒麟山温泉は新潟県ですが、晴れていました。
福島県に入った途端に、濃霧…。何処へ行っても霧…。
それでも霧の薄い場所を探しましたが、厳しい撮影条件でした。




太陽があれば、朝日に輝くシャンパンゴールドが輝いたことでしょう。
まあ、自然相手ですからしょうがないですね…。これはリベンジです!
しかしこの場所だけでも7~8人集まったのは驚きでした。


にほんブログ村

鉄道写真ランキング

山を駆け下りる貴婦人

2018-05-13 14:45:00 | 磐越西線

午後の長い時間を豊実トンネルの出口で待機していましたが…。
貴婦人が来る5分前に日が陰ってきてしまったので急遽移動。
野生のサルの群れがいる明るい杉林の前で待ちます。

撮影日 2018.04.28 17:00 豊実~日出谷(以下同じ)




山を駆け下りて来るので煙は期待していませんでしたが完全な絶気。
スピードも速く、あっという間に通過して行きました。
初日はこれを最後に麒麟山温泉へ向かい、旨い肴と地酒で疲れを癒しました。

にほんブログ村
鉄道写真ランキング

新緑の中のキハ47

2018-05-12 14:45:00 | 磐越西線

昼下がりに撮影した232Dが会津若松から折り返す233Dを待ちます。
旧新潟色がトンネルから飛び出し新緑の中へ…。
レンガ積みの豊実トンネルがいい感じでキハ47に良く似合います。

撮影日 2018.04.28 15:45 豊実~日出谷(以下同じ)




振り返ると素晴らしい新緑の世界へ飛び込んで行くようです。
暑い季節には夏草で覆われそうですが、春はいいですね。
春の陽射しを浴びながら1時間ほど待ちました。




縦構図にすると山の深さが解りますね…。
鉄道林の杉が色と形のポイントになっています。
キハは軽快に下り勾配を駆け下りて行きました。




この周辺にはずっと野生のサルの群れがいました。
線路の右や左を行ったり来たりしていました。
20~30頭はいたでしょうか。大きな群れでした。

にほんブログ村
鉄道写真ランキング