一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

冬晴れの信濃路を行く「ろくもん」

2016-12-21 14:45:00 | しなの鉄道線

白い蒸気を上げる浅間山…。もちろん活火山です…。
真っ青な冬の空に眩しい雪を被った山…。
その麓を観光列車の「ろくもん」がやって来ます。

撮影日 2016.12.16 11:02 御代田~平原(2枚目同じ)




この辺りの標高は1,000m弱の高原地帯です…。
冷たく乾いた風が浅間山から吹き下ろします。
この凛とした空気感が何とも言えずいい感じです。




線路に近い囲いの中にヒツジが3頭いました…。
しばし戯れ、列車とコラボさせようかと。
左手で草を持ち、右手でカメラを持ち、ファインダーを覗く。
列車通過時はいつも失敗…。生き物ですからしょうがない…。

撮影日 2016.12.16 12:32 信濃追分~御代田


鉄道写真 ブログランキングへ

にほんブログ村

浅間山としなの鉄道115系

2016-12-20 14:45:00 | しなの鉄道線

早朝に飯山線を撮影後、しなの鉄道へ転戦しました。
四季島が試運転で長野へ来ているにも関わらず…。
天気予報を見て撮影路線を決めるのが、いつもの常…。

撮影日 2016.12.16 10:49 御代田~平原(2枚目場所同じ)




浅間山からは噴煙(蒸気)が白く上がっています…。
快晴の予報でしたが、山頂付近には雲も湧きます。
左から黒斑山、剣ケ峰、前掛山(浅間山)が綺麗に並んでいました。
黒斑山は初めて冬山登山を経験した山です…。




今一つ浅間山山頂付近の雲が流れません…。
115系後方に真っ白な浅間山が見えるはずですが…。
信州の風景と列車を見ていると心が癒されます。

撮影日 2016.12.16 11:54 信濃追分~御代田


鉄道写真 ブログランキングへ

にほんブログ村

冷え込んだ朝の飯山線

2016-12-19 14:45:00 | 飯山線

氷点下5℃程度まで冷え込み、2~3cmの雪が薄っすらと積もった朝。
太陽が顔を出し始めて眩しいほどの光線状態。
桜の木は花が咲いたように綺麗でしたが、キハの車体側面は凍ったまま…。

撮影日 2016.12.16 08:17 上今井~替佐




現地到着した時には右のケヤキの大木が雪化粧で綺麗でした。
太陽光でキラキラしていましたが、列車を待つ間にどんどん融けて…。
ここは再チャレンジ決定です。ホントはもっと綺麗なんですよ…。

撮影日 2016.12.16 09:03 替佐~蓮




霧が上がる千曲川に陽が差し込みます…。
山間の小さな棚田と柿の木。童謡「ふるさと」の舞台です。
足元から冷え込みが上がってくる朝でした。

撮影日 2016.12.16 09:15 替佐~蓮

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村

モノクロの世界へ変わる飯山線

2016-12-18 14:45:00 | 飯山線

この日は午前中だけで3か所でしか撮影出来ませんでした。
激しい雪と濃霧によって見通しが効かずに撃沈が4回…。
列車通過時に限って雪と霧が押し寄せて来ました。

撮影日 2016.12.11 11:40 戸狩野沢温泉~上境(以下同じ)




モノクロの世界の中を単行列車がやって来ます。
色があるのはキハ110だけ…。
長野県だけでも色々な冬景色があります。


鉄道写真 ブログランキングへ

にほんブログ村

豪雪地帯を行く飯山線

2016-12-17 14:45:00 | 飯山線

つい1か月前にはSLで盛り上がった飯山線…。
昨年はなかった豪雪地帯らしい景色に覆われました。
直ぐ前も見えないほどの雪降りで大雪注意報が出ました。

撮影日 2016.12.11 11:22 信濃平~戸狩野沢温泉(以下同じ)




カメラにタオルをかけて防水しますが、そのタオルが凍ります。
そんな激しい雪の中をキハ110は悠然と行きます。
国道や街中は除雪ブルが大活躍していました。


鉄道写真 ブログランキングへ

にほんブログ村

冬晴れの小海線・・・

2016-12-16 14:45:00 | 小海線

寒い冬の朝…。キラキラと輝く水面。
葉を落としたカラマツ林、枯れススキも輝きます…。
小さな鉄橋をキハ110が渡って行きました。

撮影日 2016.12.09 09:32 佐久広瀬~佐久海ノ口




カラカラに乾いた高原の畑…。
来年の美味しい高原野菜のために土も冬眠します。
冬晴れの中を高原列車はやって来ました。

撮影日 2016.12.09 09:50 野辺山~信濃川上


鉄道写真 ブログランキングへ

にほんブログ村

貨物ヤードとコンテナダンボー

2016-12-15 14:45:00 | 鉄道写真

19D-42000形コンテナダンボーが貨物ヤードに見学に来ました。
夜に出発する貨物列車を組成中でした。
ひと昔よりコンテナの数が多いような気がします…。

撮影日 2016.12.07 14:38 北長野貨物駅(以下同じ)




18D形コンテナダンボーが仲間入り…。初期の塗装ですね。
仕訳線が3本ありますが、現在の使用は1本のみです。
大型のフォークリフトが忙しく仕事をしていました。




雲が切れて雪を被った長野群馬県境の峰々が綺麗でした。
志賀高原の横手山から菅平四阿山、などが見渡せました。
我が家から直ぐ近くのひとつの鉄道風景です。


鉄道写真 ブログランキングへ

にほんブログ村

柿の木とE127系。その2

2016-12-14 14:45:00 | 大糸線(JR東日本)

やはり、この角度が一番スッキリします…。
重いほど実を付けた柿の木が2本並びます。
餓鬼岳が聳え、味のある蔵が演出します…。

撮影日 2016.12.05 信濃松川~安曇沓掛(以下同じ)




盆栽のような柿の木は違う畦にあります。
初めは好きになれなかったE127系も、すっかり大糸線の顔です。
しかし画面を横切る電線が多かったのですね…。

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村

柿の木と北アルプスとE127系・・・

2016-12-13 14:45:00 | 大糸線(JR東日本)

線路際に3本の柿の木があります…。
青い空に柿の木を抜いてコラボさせることも出来ましたが…。
左の盆栽のような柿の木が主役です。

撮影日 2016.12.05 11:46 信濃松川~安曇沓掛(以下同じ)




蓮華岳が姿を現してくれました…。
北アルプスをバックに柿の木。これが撮りたかった…。
でも如何せん、此処はバックがうるさ過ぎます。

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村

アルプスの懐を行くAZUSA

2016-12-12 14:45:00 | 大糸線(JR東日本)

北アルプス銀座を見渡しながら千葉発のあずさ3号が行きます。
白い車体に武田菱。青い空と雪を被った山々、春を待つ畑…。
気持ちのいい時間が流れていました。

撮影日 2016.12.05 10:43 豊科~柏矢町




爺ケ岳と鹿島槍ケ岳が高く聳えます。
寒々しい風景の中をあずさ26号がやって来ました。
間もなく里も真っ白に変わることでしょう…。

撮影日 2016.10.05 15:00 北大町~信濃木崎(以下同じ)




冬の里は午後の早い時間にアルプスに陽が陰ります。
急に風が冷たくなってきて手が凍えます。
アルプスの懐をAZUSAが行きました。


鉄道写真 ブログランキングへ

にほんブログ村