桜並木と特急 2016-04-10 14:45:00 | 長野電鉄 現在ステンレス車両がほとんどの長野電鉄。 車両に色彩がなく画になる車両は特急車両のみ…。 桜並木の向こうから旧ロマンスカーが行きました。 撮影日 2016.04.06 15:03 柳原~村山 桜の枝が地面に付きそうなくらいに伸びています。 前ボケにして桜にボリューム感を出そうとしましたが…。 満開になればまた印象も違ってくるでしょう。 撮影日 2016.04.06 16:01 柳原~村山 鉄道写真 ブログランキングへ にほんブログ村
桜の踏切にて・・・ 2016-04-09 14:45:00 | 長野電鉄 偶然に通りかかった踏切にて…。 あ~いいなあ~。この情景。と思ったのですが…。 その良さを写真に撮れない 腕がない 撮影日 2016.04.05 14:40 村山~日野(以下同じ) 特急スノーモンキー(元成田エクスプレス)が桜の踏切を通過して行きます。 お猿さんも見ていました!! 踏切待ちの人が新入学1年生だったら、もっと良かったのにな…。 鉄道写真 ブログランキングへ にほんブログ村
村山の桜とロマンスカー 2016-04-08 14:45:00 | 長野電鉄 柳原~村山間には鉄道道路併用橋の村山橋が千曲川に架かります。 この桜並木は大正15年に橋が開通した際に植えられた桜…。 90年近く経て桜の木も子や孫の世代へと移っていきます。 撮影日 2016.04.05 15:47 柳原~村山 並木の中には白いオオシマザクラも咲いています…。 薄曇りの空でしたので、白さが引き立ちませんでした…。 ロマンスカーも桜と良く合います。 撮影日 2016.04.06 15:48 柳原~村山 鉄道写真 ブログランキングへ にほんブログ村
特急ゆけむりと桜 2016-04-07 14:45:00 | 長野電鉄 仕事が終わってから昨日行った場所に連日撮影に出かけました。 気温が上昇したおかげで花も5分咲きほどに…。 セオリーではありませんが夕方の逆光で撮影してみました。 撮影日 2016.04.06 17:13 柳原~村山(以下同じ) 何か綺麗ですね…。いや写真でなく風景が…。 桜が咲くと春が来たなあ~って思います。 毎年そういう気持ちが強くなってきます…。歳かな…。 鉄道写真 ブログランキングへ にほんブログ村
特急スノーモンキーと桜 2016-04-06 14:45:00 | 長野電鉄 長野にも桜前線が北上しましたが街中の桜は3日ほどで満開になってしまいました。 仕事してる場合じゃないよ…。と焦る毎日。 でも郊外に出るとまだまだこれから…でホッとしました。 撮影日 2016.04.05 09:14 柳原~村山 まさに桜堤。遠目では蕾がかなり赤く感じられました。 でも写真に撮ってみると、今一つパッとしません…。 桜ってホンとに難しい被写体です。 撮影日 2016.04.05 13:40 北須坂~小布施 鉄道写真 ブログランキングへ にほんブログ村
ろくもんアテンダントのサービス 2016-04-05 14:45:00 | しなの鉄道線 観光列車「ろくもん」のアテンダントは大変…。 ろくもん1号が長野駅に到着して29分後に折り返しの2号の発車です。 それまでにお客さまのお迎えの準備に大わらわ…。 撮影日 2016.03.13 13:11 長野駅(以下同じ) 一席、一席丁寧にセッティングをします。 ここに座るお客さまが「また乗りたい…。」と思っていただけるように。 その他では料理の積み込みなどが忙しく行われています。 個室の3号車でも、お客さまを迎える準備です。 アテンダントの真剣な眼差しが印象的です…。 あ~、ホントに乗りたくなってきた…。 鉄道写真 ブログランキングへ にほんブログ村
しなの鉄道観光列車「ろくもん」 2016-04-04 14:45:00 | しなの鉄道線 信州も桜が咲き春本番。諏訪地方では7年に一度の御柱祭。 上田、松代では真田丸で賑わいを見せています。 信州に来たら一度は乗りたい「ろくもん」。 撮影日 2016.03.13 13:07 長野駅(以下同じ) と言っても、私もまだ乗ったことがありません。 今年は是非乗ってみたいと思っています…。 ミッキーマウスを逆さにしたような州浜(すはま)は真田氏の家紋。 「六文銭」と「結び雁金」も真田氏の家紋です。 車体前面も年季が入ってきました。 何といっても種車は昭和50年代の115系。 赤備えの鈍い色が何とも言えません…。 鉄道写真 ブログランキングへ にほんブログ村
朝の貨物列車2本 2016-04-03 14:45:00 | 篠ノ井線 根岸からの石油貨物が早朝に到着します。 タキ15両を従えて25‰の下り勾配を降りて来ました。 2085レは1時間20分ほど篠ノ井停車の後、坂城へ向かいます。 この季節は丁度、日の出の時間になります。 撮影日 2016.03.29 06:00 稲荷山~篠ノ井 これもまた根岸からの石油貨物。 5463レがタキ15両を引いてゆっくりと25‰を下ります。 これからスイッチバック信号場などで停車をして篠ノ井へ向かいます。 撮影日 2016.03.29 06:39 姨捨~稲荷山 鉄道写真 ブログランキングへ にほんブログ村
クモヤ143回送 9948M 2016-04-02 14:45:00 | 篠ノ井線 霜取り業務を終えて松本へ回送されます。 丁度日の出の時間を迎える善光寺平です。 パンタを1個下ろしてやって来ました…。カ、カラスが…。 撮影日 2016.03.29 05:54 稲荷山~篠ノ井(以下同じ) この日は車内灯が点いていなかったのでシルエットのみ。 日の出直前の東の空がとても綺麗でした。 これは残り少ない運転期間中に再チャレンジですね…。 カラスのせい?!…。 鉄道写真 ブログランキングへ にほんブログ村
霜取りクモヤ143 9947M 2016-04-01 14:45:00 | 篠ノ井線 3月20日ににシカ2頭と衝突があったクモヤの霜取り…。 損傷などを気にしていましたが…。何事もなさそう…。 運転士の乗務訓練も兼ねているようでした。 撮影日 2016.03.29 05:41 稲荷山~篠ノ井(以下同じ) 篠ノ井行きは9947M、松本行きは9948Mの列車番号が表示されています。 クモヤ143-52はクモニからの改造車ですが、50番台は残り2両。 これも貴重な国鉄形。両パンタを上げて疾走して行きました。 鉄道写真 ブログランキングへ にほんブログ村