goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりボウリング部。

目指せ、社内ボウリング大会、優勝。

【Number】ビッグ・ジュンの記事もう読んだ!?

2018年05月31日 | 雑記

Number Webにビッグ・ジュンこと矢島純一プロの記事が掲載されていますよー。

まだ読んでいない人はチェキラ!(古っ)

http://number.bunshun.jp/articles/-/830908

天下のNumberで、特集号の宣伝記事とは別にボウリングが記事になるなんて!(喜)

 


原付選定迷走記。

2018年05月30日 | 雑記

先日書いた日記の通り、原付がブッ壊れたので買い替え予定です。
リニューアル発売されたホンダのスーパーカブ/クロスカブに惹かれるんですが、
普段お世話になっているバイク店がスズキ系列なので、
そこでメンテナンスをすることを優先するならアドレスかレッツ4になります。

本当は、ブラウンズヴィックの新作ボールが欲しいけど、
ホームのセンターではABSのボールを勧められる場合、皆さんならどうします?
取り寄せして貰うと言う手もありますが、高くなりそうじゃん?

***

で、色々なサイトを眺めていたら、
段々と、「原付」では無くて「原付二種」が欲しくなってきました。
原付は50cc未満。自動車の普通免許があれば乗れる代わりに、
速度の30km制限、広い交差点の2段階右折など、特殊な制限が多くあります。
原付二種は50cc以上125cc未満。バイク免許が必要ですが、
原付ような制限がありません。

普段の通勤は原付で十分なんですが、
原付二種にすれば行動範囲が格段に広がりそうです。
日帰りで群馬県の太田市あたりに遠征するのも楽チンそうです(!?)

***

But、やはりネックはバイク免許の取得。
教習所に最短でも3日ほど通う必要があって、費用も7万円ほどかかります。
プロボウラーにキチンとした指導を受けて上達しようと思ったら、
それなりの費用が掛かるのと同じで、それはもう仕方の無い事。

スゴスゴと諦めようかと思ったところで、
「一発免許」と言う制度があることを知りました。
教習所に通わずに試験場でいきなり実技テストをする方法です。
教習所が「免許を取らせるための場所」であるのに対し、
試験場は警察官が厳しくチェックする「落とすための場所」とも言われるようで、
ほとんどの人が乗ったことも無いバイクでいきなり試験を受けるので、
合格率も低いようです。しかしながら費用が魅力的で、
試験費用は5000円程度で、合格後の諸費用が2万円程度なので、
10回目の試験で合格しても一応モトは取れる計算です。

・・・普段ラウワンのキャンペーンボールで投げている素人ボウラーが、
使ったことも無いハイパフォーマンスボールで、ガチ系大会に出るみたいで、
何だかワクワクしませんか!?

そんなことをダラダラと考えているので、
ボウリング自粛キャンペーンが、ダラダラと延長されています。


原付壊れて球転がし自粛中。

2018年05月29日 | 雑記

2週間ほど前に、通勤に使っている原付が壊れました。
数年前に中古で買った原付にイマイチ愛着が沸かず、
メンテナンスを怠ったまま壊れるまで乗ろうと思っていたら、
予想以上に早く壊れました。。。これぞ、超・自業自得。

そう言えば、ボウリングのマイボールも、
ラウワンのキャンペーンボールだし、と軽く見て、
全然メンテナンスしていないんですが、
しまいにはパッカーンと割れたりするんですかね(汗)

で、原付の話に戻ると、通勤は自転車でも行ける距離なので、
むしろ健康に良いじゃん、と言う感じなのですが、
ボウリング場に行くのにはちょっと厳しい位置関係なんです。
と、言う訳で、少しの間ボウリングは自粛気味。

***

で、今度は中古じゃなくて新車を買おう!と決意したわけですが、
お世話になっているバイク屋がスズキ系列なんですよ。
原付バイクと言うと、アドレスV50かLet's4。
通勤の足としての性能には全く問題はないですが、
量産型過ぎて特別な愛着が沸きそうももありません。

本当はホンダのスーパーカブが欲しくて、少し足を延ばせば取扱店もあるんですが、
日々のメンテでそこまで足を延ばすのも正直かったるい。

どうしたもんかと非常に悩んでいます。

***

無理矢理ボウリングネタに例えると、
新しいマイボールを買おうと思ったときに、
お世話になっているセンターの在庫から選んで買った方が良いのか、
ホームでは無いセンターやネットショップで、
お気に入りを探して買った方が良いのか悩んでいる感じですかね。
ホームにしているセンターで取り寄せも出来るんでしょうけど、
少し金額が高くなりそうなのがひっかかりますよね。。。

さて、どうしよう。


【ボウリング映画!】 パーフェクト・ボウル (韓国)  のご紹介!

2018年05月22日 | 雑記

ふと見つけたボウリングネタを、後でブログに書こうと思いつつ、

つい更新をサボッお蔵入りになることが多いので、

思いついたが吉日でガンガン投稿してみるテスト中です。

***

と言う訳で、何とボウリング題材の映画を見つけました!

韓国映画です。韓国ではボウリングがブームになっているみたいですね。

DVD発売日は8月3日で、現在は予約受付中です!

ボウリング好きのあの子に、「韓流ボウリング映画を一緒に見よう」と誘えば、

ストライクの確立UPです!(意味不明)

***

ついでにもう少し調べたところ、6/5にWOWOWでも放送するようです!

http://www.wowow.co.jp/detail/111730

WOWOWと言えば、桑田プロwの特番の際に、

実質無料で見る方法を調べたことがあります!

σ(・_・)は既に利用してしまって恩恵に預かれませんが、

映画を実質無料で見たい方は、調べてみるとお得かもしれません!


【CM】今なんじゃないの?(toto Big)

2018年05月22日 | 雑記

ボウリングと無関係のCMでボウリング映像が使われると尻尾を振るσ(・_・)です。

その商品やサービスへの好感度がググッと上がります。

そんな玉転がし中毒の人が他にもいると信じて、感染させようと思うのです。

 

と言う訳で、toto Bigを買いに行きましょう!

6月からはW杯が始まりますよ!