ボウリングをネタに絡めてITリテラシーを高めるお時間です。
「Information Communication Technology」で「ICT」と呼ぶらしいので、
「Information Bowling Technology」で「IBT」やね。
***
テレワークが推奨される中で、ZOOMと言うビデオ会議システムが流行っています。
ちょっと面白いのが、背景画像を変えられるんですよ。
ゲームメーカーとかが、「背景画像にどうぞ」とか言って、
写真を提供するのが流行っているんですが、
ボウリング場も画像提供してくれないかなぁ。
ちなみに、「ボウリング 画像 フリー」とかで検索すると、
無料の素材サイトで以下のような写真をダウンロードすることも可能です。
プライベートレーンから会議に参加しています!って言い張るのもあり?
一昔前まで、「IT」と呼んでいた「Information Technology」(パソコンやスマートフォンなどの情報技術の総称)ですが、最近は真ん中に「Communication」を入れて、「ICT」と呼ぶのが流行りらしいです。ITを用いた「コミュニケーション」の意味をより強調した感じですかね。
んじゃ、ボウリング関連の情報を漁るためにIT技術を活用するなら、間に「Bowling」を入れて、「IBT」でも良いんじゃね?と思うのですが如何でしょう。
***
と言う訳で、IBT活動第2弾。(第1弾はコチラ)
皆さん、メルカリやってます!?さすがにメルカリを知らない情弱さんがこのブログに辿り着けるとは思わ南いですが、σ(・_・)の周辺の人と話していると、思ったよりも利用者が少ないんですよ。隠しているだけかもしれませんが。
不用品を簡単にお金に換えられて、欲しいものが安く手に入る。最高のサービスだと思います!この手のサービスを利用するのに心理的ハードルが高い人もいると思うんですが、「ボウリングでストレートボールしか投げられないおっさんが使えるんだぜ!?」フックボールで華麗にストライクを連発する皆さんなら、余裕だと思うんです。ボウリンググッズも色々と出ていて面白いですよ。
試してみようかな、と思った方は、ぜひ招待コードの欄に「RKPTMK」の入力をどうぞ!500ポイントがおまけで貰えます。ちなみに、σ(・_・)も紹介料500ポイントが貰えるのです。何卒っ!
パソコンからでもある程度利用できますが、元々はスマホアプリ専用で始まったサービスなので、スマホアプリの利用がお勧めです。
一昔前まで、「IT」と呼んでいた「Information Technology」(パソコンやスマートフォンなどの情報技術の総称)ですが、最近は真ん中に「Communication」を入れて、「ICT」と呼ぶのが流行りらしいです。ITを用いた「コミュニケーション」の意味をより強調した感じですかね。
んじゃ、ボウリング関連の情報を漁るためにIT技術を活用するなら、間に「Bowling」を入れて、「IBT」でも良いんじゃね?と思うのですが如何でしょう。
***
と言う訳で、IBT活動第1弾。
SUZURI(https://suzuri.jp/)と言う、「クリエイターが自分のオリジナルグッズを手軽に作成・販売できるサイト」でボウリンググッズを探してみました。思ったよりたくさんある!が第一印象。その中でも、気に入ったアイテムを紹介してみます。
(1)カエルの暴投 マグカップ(1,790円)
https://suzuri.jp/pokustar/362567/mug/m/white
PokuStarさんの作品。後ろのカエルの「おぅふっ!」と言う声が聞こえてきそうです。
(2)跳ねていくボール Tシャツ(2,480円)
https://suzuri.jp/pokustar/2972716/t-shirt/l/white
同じくPokuStarさんの作品。ピンに当たらない・・・
以上。
そうです、実はPokuStarさんの作品がツボに嵌って紹介したくなったのが、この記事のキッカケなんです(^^; 知り合いでも何でも無いし、tiwtterなどへのリンクも無いので、作者の詳細も不明ですが、スラムダンクの小暮くんが着ているTシャツのようなデザインがタマリマセン。
お、イイジャン!と思った方はぜひ一度覗いて見てください。Tシャツ・マグカップだけじゃなくて、パーカーやバッグなども購入可能です。アフィリエイトじゃないので、σ(・_・)が小遣い稼ぎするとかは無いのでご安心を(!?)
「IT」の「I」は、「Internet」だと思っていたボクより。