狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

世論のマスク

2020年06月13日 | スピーカーズ・コーナー

TVの中で、気になる事がある。

アナウサーの言い方に共通点がある。

 

・・・かもしれません。

・・・と言われています。

・・・じゃあないでしょうか

何れも連発している。

要は言葉に責任を持たず、伝聞の形を取るのだ。

名のある解説者も、連発している。誰か分からぬTVの反対側からの反撃が怖いのだ。

戦争中の言論規制が復活している。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マスゴミ (京男)
2020-06-13 17:28:24
そろそろテレビや新聞は、役割が終わりましたね。
まともな報道ができていない。
不安を煽っているだけ。感情的すぎる。
東京都の知事選に大阪の知事を出馬させたら、どうなるだろう?
返信する
人材不足 (常盤万作)
2020-06-13 19:41:15
吉本新喜劇から候補者を出しましょうか?
毒にも薬にもならぬアナウサー。
読み間違いなど、知識不足も甚だしい。
お笑いタレントを起用するのも、間違いを指摘されない為だ。
真面目に報道して欲しい。
返信する

コメントを投稿