goo blog サービス終了のお知らせ 

狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

古本の紹介

2017年07月16日 | 狩猟と銃
二つとも古本です。
最初はシューティングライフ誌です。まだ敷居の高かった銃や狩猟を紹介してくれました。
ナイフ造りもこの本で知りました。



ガ―バーやランドールナイフもこの雑誌で初めて知りました。

次は甲府に在ったトム銃砲店のカタログです。
堂々の160ページで、今となれば驚くような銃が販売されています。私も暑い日に甲府まで行きました。トム銃砲店は1階がパーキングで2回がショールームでした。
22口径の散弾銃や、AR-10も展示されていましたが、価格で腰を抜かしました。
AR-10は40万円から55万円でした。買った人はいるのでしょうか?



AR-10のページです。



懐かしいですが、このトム銃砲は違法行為があったとか、倒産しています。