今日午後から、予約をしている、脳クリニックに行きました。他の病院はガラ空きだけど、皆さんが予約を
しているので、いつもと同じかとも・・・と思いながら、駐車場に着くと、「アレェ~少ないなぁ」
受付にいくと、「今日は、お薬だけでもいいですが、診察されますか~」「お薬だけで良いです。」
額に体温計を・・・「36.5度です。」
しばらくすると、いつものように看護師さんから、呼ばれた。「今日は、血圧を測りませんから・・・
変わったことは無いですか?」「ありません」「ちょっと待ってくださいね。」先生が出て来られ
「変わったことは、ないですか?」「次は年1回のMRIですのでちょっと待ってください。」
看護師さんから説明を受け、予約をし、受付で支払。隣の薬局でお薬を貰い。何時も帰りに寄る、JAに行きました。
セロリーの苗、1本。ベアー グラスの花が咲いていたので1ポット。ポポーという名の果物。お野菜の
お買い物をしました。
国道を車で走っていると、以前、車に乗せて上げた方が、杖を突いて歩いておられました。
車を止め乗せて上げました。途中からはタクシーで帰られる積りだったと思います。
途中電気屋さんにより、私がいつも行かないスーパーに行きたいと言われ、寄りました。
バスを使われるときは、そのお店の方が便利がいいのだと思います。
駐車したとたんに、その方もお花が好きで、「わーキレイ!桜を見ながら、音楽を聴きながら待っていてね。」
と言われました。私もまだこんなキレイな染井吉野が残っていたのかと驚きました。
カメラを持っていましたので、お蔭で楽しく写真を撮りました。
それから、お薬屋さんにより、ご自宅に。話をしていると、多肉植物・カランコエ属のオレンジ色のお花が
咲いていました。「今、JAで、買おうかと迷ったのよ」というと、すぐ付くからと、何本も折って下さいました。
「私も、貰って貰い、良かった!」とおっしゃいました。
私には帰る通り道の事で、なんともないことだったのですが、気を使っておられました。
私も、桜と可愛いお花に出会えて良い1日になりました。
ところが夕方のニュースとうとう我が市にも、コロナが1期に3人出ました。もう、外にはでませんよ~。
キレイなサクラを見て下さい!
すばらしいソメイヨシノですね。
木いっぱいにモコモコ咲いて、見事です。
こんな木にはなかなか出会えません。
nokoさんは親切ですね~。
杖をついた方を車に乗せてあげて、スーパーにも連れて行ってあげて、お宅まで送ってあげるなんて、驚きました。
綺麗な桜とカランコエはご褒美ですね。
カランコエが付くといいですね。
今はコロナ騒ぎで暗いニュースばかりですから、こんな心温まるお話に癒されました。
でも濃厚接触には気を付けて下さいね。
さざんかさんのブログで、2階から写された写真!キレイにされているのにびっくりしました。
チューリップもキレイでしたね。
私も50球植えたのにバラバラです。植えるところがないと思いアチコチ植えました。
スイトピーを植えたばかりでしたので、ズラーと植えましたが、スイトピーが大きくなり、花が咲き、すっかりチューリップは隠れてしまいました。昨日の事、切り花にしなきゃぁと思いました。
コメントをと思いましたが、私のコメント、ダラダラで感じたことを、書くだけで、皆さんには迷惑なのではと思うぐらいのコメントコンプレックスです。すいませんでした。
頂いても、病院通い・習い物・買い物などで返事も遅れ、何度も開いてまだ書いてないと思われた方もおられたと思います。夜、10時ごろからはパソコンを開いています。
今日も、毎週木曜日はレッスンに行きますので、返事が夜になるところでしたが、昨日、私の市に、コロナが3人出て(高校の先生)生徒と合同写真を撮っておられたとのことです。
今から、先、どうなるか不安です。主人も私も高齢で、病気を沢山抱えていますので、主人から行かないようにと、昨晩言われました。
命にかかわることなので、仕方がありません。
いつも一緒に連れて行って上げている、90歳の方も昨晩、断ってこられました。(もう1人の方はご主人が骨折で入院中)90歳の方は、普通の90歳の方と違います。新曲はドンドン覚えられるし頭も私と変わらないです。到底、私は真似が出来ない方です。お手本にしています。
でもその方も言って下さるのですよ。「自宅までの送り迎えをして貰えるから楽しい時間が過ごせる」と「私は、一人でも、行くのであなた達がいるので一人より、精がいいよ!」と言います。帰える時は、いつも、「今日も、頑張って行って良かったね!レッスンテープを聞こうね」と言います。
昨日は、不思議と、吸い込まれるように、桜の下に置きました。全体像には私の車が写っていました。その方も、腰が悪いのです。「てもそのお陰で膝や腰の良い先生に巡り合えた」とポジティブな考えに変わっていかれていました。ピアノの先生でした。
今の私はブログで毎日、写真撮影が出きるのが楽しいです。昨日は35枚ぐらい撮っていました。10枚選ぶのが大変です。同じような写真で申し訳ないと思うことも度々です。
カランコエは嬉しかったです。他の方もそうですが、お買い物された何かを必ず貰ってと言われます。私は絶対に頂きません。「貰ったら今度、声が掛けられないから。」と言います。
実は私達、甘いものも辛いものも食べられないのです。
砂糖0チョコレートとか減塩ケチャップ・無縁アーモンド・くるみ等を食べています。でも、ストレスにならない程度は食べたいものを食べます。
長々書いてすいません。友達とおしゃべりをした感じです。今日は、ありがとうございました。