(台風9号 先島諸島通過へ「重大な災害のおそれ」)
① ""台風9号 先島諸島通過へ「重大な災害のおそれ」沖縄気象台""
2019年8月8日 11時45分 、台風
分類 | 用語 | 区分 | 説明 |
---|---|---|---|
風速 | 10分間平均風速を指し、毎秒×.×m、または×.× m/sと表す。 | ||
備考 | 注意報、警報、台風情報などで、誤解されるおそれのない場合は「メートル」とも表記する。 | ||
最大風速 | 10分間平均風速の最大値。 | ||
用例 | a) ××日(月、年)の最大風速。 b) ××時までの最大風速。 c) 台風の通過に伴う最大風速。 | ||
瞬間風速 | 風速計の測定値(0.25秒間隔)を3秒間平均した値(測定値12個の平均値)。 | ||
最大瞬間風速 | 瞬間風速の最大値。 | ||
× | 瞬間最大風速 | → | 最大瞬間風速。 |
気象庁によりますと、大型で非常に強い台風9号は、8日午前11時には石垣島の南東、230キロの海上を時速15キロの速さで北北西へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は920ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで中心から半径200キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
台風は、 🎆 さらに発達しながら北上を続けていて、8日夜遅くから9日にかけて猛烈な勢力に発達し、先島諸島を通過する見込みです。
石垣島地方や宮古島地方ではまもなく暴風となり、9日にかけて続く見込みで、気象台は先島諸島全域に暴風警報を発表しています。
📅 8日予想される最大風速は
先島諸島で55メートル、
久米島で23メートル、
沖縄本島中南部と北部で20メートル、
最大瞬間風速は
先島諸島で75メートル、
久米島で35メートル本島中南部と北部で30メートル
となっています。
また先島諸島では8日、多いところで1時間に100ミリの猛烈な雨が降り9日にかけて大雨となる見込みです。
さらに波の高さは、先島諸島で13メートル、沖縄本島地方で12メートルと猛烈なしけになる見込みです。
先島諸島と久米島では、高潮による浸水や冠水のおそれがあり、久米島町には高潮警報が発表されています。
気象台は、先島諸島では暴風や大雨による土砂災害、低い土地での浸水などに、先島諸島と沖縄本島地方では高波に、先島諸島と久米島町では高潮にそれぞれ厳重な警戒を呼びかけています。
先島諸島は重大な災害発生のおそれ 沖縄気象台