森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【nhk news web】 4月30日15:46分、""「ありがとう平成」のヘッドマーク SL列車運行 大井川鉄道""

2019-04-30 23:02:59 | 日本;政治、経済、マスコミ、行政、外交、貿易、皇室、文化、自然、歴史・観光

(「ありがとう平成」のヘッドマーク SL列車運行)

 

① ""「ありがとう平成」のヘッドマーク SL列車運行 大井川鉄道""

 

 


【nhk news web】 4月30日17:38分、""平成最後の日 皇居前広場に大勢の人集まる""

2019-04-30 22:46:47 | 日本;政治、経済、マスコミ、行政、外交、貿易、皇室、文化、自然、歴史・観光

(平成最後の日 皇居前広場に大勢の人集まる)

 

 ① ""平成最後の日 皇居前広場に大勢の人集まる""

  愛媛県から家族4人で訪れた女性は、「平成の最後に思い出に残ることをしようと思ってここに来ました。長女が平成最後に描いた絵を持って、みんなでバイバイしながら写真を撮りました」と話していました。


神奈川県から訪れた65歳の女性は「きょうは私の誕生日でもあり、ここに来ると決めていました。天皇皇后両陛下が大好きで、国民に寄り添う姿が印象的でした。平成という時代を本当に楽しく過ごさせていただきました、ありがとうございましたとお伝えしたいです」と話していました。


都内に住む平成7年生まれの男性は「自分が生まれた時代の終わりを目に焼き付けたいと思ってここに来ました。東日本大震災など災害も多かったですが、30年にわたっておつとめされ天皇皇后両陛下には感謝の気持ちでいっぱいです」と話していました。


また、ベルギーから訪れた50代の夫婦は「平成が終わると知って、きょうここに来ました。この日に、この空間にいることができてとてもうれしいです」と話していました。


スウェーデンから訪れた60代の女性は「きょうが記念すべき日だということは全然知らなかったが、日本はとても歴史がある国なので、すばらしい日にここに来ることができてわくわくしている」と話していました。


沖縄県から家族5人で訪れた30代の女性は「平成はいい時代だったなと、感謝しています。東日本大震災の被災地を訪問されているのを見て、心のよりどころにできる方がいる日本っていい国だなと思いました。沖縄にも来てくださり、離れていても沖縄のことに思いをはせていただいて、うれしい気持ちでした」と話していました。
名古屋市から訪れた80代の夫婦は「両陛下は同世代で大好きです。戦後処理に追われ、大変なことが多かったと思います。この場に来ることができて、感慨深いです」と話していました。


岐阜県から訪れた60代の女性は「朝から美智子さまの映像をテレビで見ていましたが、本当に慈愛に満ちた方で、涙ぐんでしまい、ついつい、ここに来てしまいました。ご様子をいつ見ても胸が熱くなります。両陛下は日本人の心だったと思います」と話していました。


埼玉県から母親と訪れた平成3年生まれの女性は「本当にお疲れ様でした。天皇陛下のおかげで、東日本大震災のあとも気持ちが救われた方がたくさんいたと思います」と話していました。


福島県出身の10代の女性は「東日本大震災の時に福島に来てくださり、『寄り添ってくれているんだな』と感じて、すごくうれしかったです。令和は災害のない平和な時代になってほしいです」と話していました。

 

 

 


【nhk news web】 4月30日19:45分、""平成最後の日 JR平成駅も大にぎわい 熊本""

2019-04-30 22:38:06 | 歴史、考古学、地学; 宝石・鉱石・化石、恐竜・ミイラ…

(JR平成駅)

 

① ""平成最後の日 JR平成駅も大にぎわい 熊本""

 

 

 


【国立天文台】 4月30日22:15分、""ほしぞら情報/みずがめ座η流星群が極大(2019年5月)""

2019-04-30 22:20:42 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…

① ""ほしぞら情報/みずがめ座η流星群が極大(2019年5月)""

(みずがめ座η流星群が極大)

 

明け方に流星を見てみよう

🌍 5月6日頃、みずがめ座η(エータ)流星群の活動(注1)が極大(注2)を迎えます。月明かりがなく、たいへんよい条件で観察できます。

みずがめ座η流星群とはどのような流星群でしょうか。 1年の間には100以上もの流星群が活動しています。その中で、1月の「しぶんぎ座流星群」、8月の「ペルセウス座流星群」、12月の「ふたご座流星群」は、毎年安定して多くの流星を見せてくれる流星群として知られていて、「三大流星群」と呼ばれています。そして実は、「三大流星群」に次ぐ規模で毎年活動しているのがみずがめ座η流星群なのです。

今年は、5月7日の、日の出2時間半前から1時間半前までの1時間程度がいちばんの見頃となりそうです。また、その前後の日にも、同じ時間帯にいくつかの流星を見ることができると思われます。東京では2時頃から3時頃までがこの時間帯にあたりますが、地域によって若干異なります。(「こよみの計算」を使えば、それぞれの場所での日の出時刻を知ることができます。) 今年は月明かりの影響がない上に、極大時刻が日本での観察に適した時間帯に近いため条件がよく、天の川が見えるような空の暗い場所で観察すると、1時間に10個程度の流星を見ることができるかもしれません(注3)

みずがめ座η流星群は、日本など北半球の中・高緯度の地域では、放射点(注4)があまり高く昇りません。放射点の高度が低いと、それだけ見える流星の数が少なくなってしまうため、日本ではあまり注目されることがありません。その一方で、放射点の高度が低いため、軌跡の長い見事な流星が出現することがあります(注5)。そんな流星の出現に期待をしつつ、早起きしてみませんか。

観察には、近くに明かりが少なく、空を広く見渡せる場所を選びましょう。方角を気にする必要はありません。望遠鏡や双眼鏡は使わず、肉眼での観察が適しています。 暖かくなってきたとはいえ、未明にはたいへん冷え込みます。寒さへの対策を充分にしてください。

  • (注1) 「流星群が活動する」とは、その流星群に属する流星が出現することをいいます。また、「流星群の活動が活発になる」とは、その流星群に属する流星の数が多くなることです。 本文へ戻る
  • (注2) 流星群の「極大」とは、流星群自体の活動が最も活発になること、またはその時期をいいます。ある場所で見える流星の数には、流星群自体の活動の活発さだけでなく、その場所での放射点の高度や月明かりなども影響します。そのため、極大の日時と、それぞれの場所で多くの流星が見える日時とは、必ずしも一致しません。 本文へ戻る
  • (注3) 街明かりのある場所などで観察すると、流星数が半分から10分の1程度になってしまうこともあります。 本文へ戻る
  • (注4) 「放射点」とは、流星群の流星が、そこから放射状に出現するように見える点です。その付近だけに流星が出現するわけではありません。 本文へ戻る
  • (注5) 放射点から離れた位置に出現する流星には軌跡の長いものが多い傾向があります。

参照:

 

 

 

 

 

 


【nhk news web】 4月30日21:54分、""ベネズエラでクーデターか 一部の軍部が離反の可能性""

2019-04-30 22:04:19 | 中南米;メキシコ・チリ・ベネズエラ、アルゼンチン…

(ベネズエラでクーデターか)

 

① ""ベネズエラでクーデターか 一部の軍部が離反の可能性""

  グアイド氏は、ツイッターで「ベネズエラの大統領として、すべての軍人に参加を呼びかける」としています。
地元メディアによりますと、カラカス市内では、マドゥーロ大統領を支持する軍部が、グアイド氏の呼びかけに応じた市民や一部の軍人に向けて発砲する状況も見られるということで、混乱が広がっています。