武井アカデミー>宅建・行政書士合格受験講座(ー講師:武井信雄)

宅建・行政書士受験講座と資格勉強法
(主催:武井アカデミー)

★期間を定めない建物賃貸借契約(講師武井信雄)

2011-06-09 15:38:49 | Weblog
★期間を定めない建物賃貸借契約


 期間を定めない建物賃貸借契約は、当事者はいつでも解約の申し入れができる。

この場合、賃貸人は、賃貸借を終了させるつもりの『6月前』までに解約の申し入れをしなければならない。

 従って、解約の申入れの日から6月を経過しないと建物の明渡しを請求できない。






「宅地建物取引主任者 資格試験対策DVD」~独学で取得できる宅建(講師:武井信雄)~必ず合格するためにやるべきことがここにある!!

video maker(VC/DAS)(D)

このアイテムの詳細を見る

実存分析

2011-06-09 11:57:16 | Weblog
実存分析
人間にとって重要なことは「人生の意味を見出すこと」であるという、精神科医で精神分析家のヴィクトール・フランクルが提唱した心理療法。

下記の3点を基本仮説とする。

1.意志の自由:人間は自らの意志で態度を決める自由を持っている。
2.意味への意志:人間は生きる意味を強く求める。
3.人生の意味:それぞれの人間の人生には独自の意味が存在している。


(みなさん、これを聴いて、なお、暗くなりませんか?)









★諾成契約

2011-06-09 11:33:43 | Weblog
諾成契約


 諾成契約とは、売買契約などのように契約当事者の意思表示の合致だけで成立する契約のことをいいます。

当事者の意思表示だけでなく、一定の目的物の引渡しなどが伴わなければ成立しない契約である要物契約に対する言葉です。

民法が型を定めている契約(典型契約)では、

売買をはじめ、

交換、賃貸借、雇用、

請負、委任、組合、

終身定期金、和解などが諾成契約で、

贈与も相手方の受諾を必要とするため諾成契約になります。








精神分析療法

2011-06-09 08:50:52 | Weblog
精神分析療法
神経症の治療法として、フロイトが提唱した療法。患者に頭に浮かんだことをすべて話してもらう自由連想法や夢分析などがある。

現在は、フロイトの時代のものと比べて、頻度や時間を短縮した簡易型の方法や、他の心理療法の中に取り入れられて用いられることが多い。







★公示の必要性

2011-06-09 08:34:54 | Weblog
★公示の必要性


物権の移転は、意思表示のみにより効力が発生しますが、当事者でない第三者に対抗

する(物権が移転したということを第三者に主張するためには)要件は、

不動産の場合は「所有権移転登記」、

動産の場合は「引渡し」になり、

これを「公示方法」といいます。











「コミュニケーション10則」

2011-06-09 08:07:29 | Weblog
「コミュニケーション10則」

① 気軽に自分から話し掛ける

② 話し掛けられたときは響くように受けて立つ

③ 話すときも聞くときも先入感をもたない

④ 肯定的に表現する(できない、しない、だめは言わない)

⑤ 感情的になったら一呼吸おく(自分を取り戻すこと)

 (感情を伝えることと感情的になることとは違う)

⑥ 話す時も聞く時も豊かな表情をしょう

⑦ 自分と違うタイプの人とコミュニケーションを持つ

⑧ 相手が理解したかどうかの確認を怠らない(工夫をしながら)

⑨ ねばり強く話をする(「話せば分る」は願望である)

⑩ 自分の持ち味を活かす






資格の学校;登録:講師募集中
武井アカデミー