はいほー通信 短歌編

主に「題詠100首」参加を中心に、管理人中村が詠んだ短歌を掲載していきます。

鑑賞サイト 018:スカート

2006年03月31日 18時55分05秒 | 題詠100首 鑑賞サイト

チェシャ・ネコのすがたがアリスのスカートがゆっくり消えるきんいろの午後
                 小軌みつき (小軌みつき-つれづれ日和-)

  「チェシャ・ネコ」って、姿が消えてもニヤニヤ笑いだけは残っている
  猫ですね。
  そしてアリス。足下からゆっくり消えていくのを、主体はただ見つめて
  います。
  ひだまりの中で本を読み終わった、と解釈することもできそうですが、
  それよりは、一つの空間に主体とアリスたちがいっしょにいた、と読ん
  だ方が味わい深いと思いました。
  「きんいろの午後」って、読み流してしまいそうですが、なかなか思い
  浮かばない言葉ですね。

  -------------------------------------------------

制服のスカート寝押し ずれぬよう 布団にもぐりこみし明け方
                            鈴雨 (鈴雨日記)

 「ずれぬよう」の前後の一字あけで、慎重に布団にもぐりこむ動作や時間
  が伝わってきます。
  高校生でしょうか?制服のままどこかに行っていて、やっと明け方に帰
  ってきた。
  明日(というかもう今日)も学校がある。寝押しだけでもしておかなきゃ。
  おおらかだけど潔癖な性格なのでしょうか。
  あるいは〈帰ってきた〉のではなく、外泊先の出来事かもしれないですね。
  さて、どこに?

  -------------------------------------------------

ヨカナーンの血よりも黒き百合咲かば風に膨らむスカートを脱ぐ
                         夜さり (夕さり夜さり)

  「ヨカナーン」はオペラ〈サロメ〉に出てくる預言者。
  サロメの邪恋から、生首を銀盆に乗せられる最期を遂げます
  (けっこうかわいそうな人だなあ)。
  そのヨカナーンの血を連想させる百合が咲いたなら、風の中でスカートを
  脱ごう、と思う主体は、サロメの血を引く者なのでしょうか。
  颯爽とした歌ですが、どこか乾いた哀しみが漂っています。

  -------------------------------------------------

  スカートのすそひるがえし「じゃあね」って そんな感じでそれが最後で
               animoy2 (~うたよみ日記(短歌とともに)~)

  歌意としては、深読みすることもなく素直に受け取ればよいのでしょう。
  むしろ、この歌から伝わってくる、透明な寂寥感に心を奪われました。
  自戒を込めて書きますが、珍しい単語や凝った言い回しを使うことと、
  すっと心に届く歌を作ることとは別なんですよね。
  ひとつ読ませてもらうとすれば、若い女性どうしの友達の別れ、では
  ないかと感じました。