Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

時短ミートつけスパ!

2013-05-21 13:16:31 | モニター

つけスパ、2回目はピリ辛ミートソースです

ミートソースは、やはり温めて・・・

という事は、スパゲッティも温かいのにしましょう。

で、茹で時間は驚きの2分です

 

    

 

  *材料(2人分)

つけスパゲティ        200g

オリーブオイル        大さじ1

ピリ辛ミートソース      200g

ゆで卵            2個

セロリ            1/2本

ベビーチーズ         2個

ミニトマト          2個

 

  *作り方

1、セロリは筋を取って5ミリ角、チーズも5ミリ角、ゆで卵は粗みじんに切る。

 

2、スパゲティーは2分茹で、ざるにあげてオリーブオイルをまぶしておく。

3、ピリ辛ミートは、二つの容器に分けて移し、ふんわりラップをかけてレンジ500Wで1分。

       

 

これなら簡単にできるので、お腹が空いてからでも間に合います

休日の子ども達とのお昼ご飯に、主婦のおひとり様ランチにも便利

 

        

 

 

 

ゆで卵を入れると、ソースが麺に良くからみます

標準の乾麺100gにソース100gでは、ちょっとソースが・・・

もう少し、欲しい感じです

 

それにしても、最初に卵を茹で始めて・・・

仕上がりまで10分ちょっとです

ホントに簡単

 

つけスパゲティの料理レシピ
つけスパゲティの料理レシピ
 

 

 レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

 
人気ブログランキングへ

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時短 (kiyomi)
2013-05-21 13:38:18
パスタの茹で時間2分ですか
素麺と同じですね
麺の太さもそんなものですか見た感じでは少し太いような焼きそば麺位かな・・・

素麺の洋風+タイ風的な、お味でしょうか
んんん。。なんとなく想像してフムフム少しピリ唐でした   
kiyomiさんへ (mi-ko)
2013-05-21 16:04:15
マ・マーの1.4ミリの麺ですが、つけ麺用は切り込みが入っていて(見た目にはわかりませんが)温かい麺は2分
冷たい麺の時は、3分茹でて氷水でしめます。

ピリ辛といっても、ゆで卵を入れたからかそれほど辛くなく(私にとっては)
あっさりミートスパゲティー?って感じだったので、チーズとゆで卵をトッピングしました
時短 (いさこ)
2013-05-21 16:43:31
上記のコメント確認する前に、HPをのぞいてました

「麺の断面が風車形状の早ゆでスーパープロント製法」
これで時短なんですね。

今回のmi-koさんアレンジも、とっても美味しそう
つけスパ (ginger)
2013-05-21 17:23:03
ホント時短!私向きです(#^.^#)

ピリ辛なのも私好み♪

トッピングも美味しそうですね。
いさこさんへ (mi-ko)
2013-05-21 18:08:20
麺類の茹で時間は重要ですよね
スパゲティーで2分は、驚きです。

アレンジレシピ、締め切り日を間違えていて、間に合いませんでした
gingerさんへ (mi-ko)
2013-05-21 18:10:56
ここまで時短だと、パスタも楽ですね
ゆで卵が一番時間がかかりました

ピリ辛・・・もっと辛くてもいいです。
タバスコを入れて
美味しそうですね~ (鉄骨スープ)
2013-05-22 09:34:10
おはようございます
これはお店で出しても良い位のメニューですね
角切りチーズや茹で卵を入れる処は、アイデア満載です
私も辛いの好きだから、タバスコ一杯入れちゃいます
鉄骨スープさんへ (mi-ko)
2013-05-22 13:12:20
10分程で出来る時短料理、ほめて頂いて

鉄骨スープさんのように、拘りの麺屋めぐりはなかなかできないので・・・

タバスコ、たくさん入れましょう

コメントを投稿