Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

夏野菜の植え付け

2013-05-22 12:33:41 | ガーデニング

今日も快晴

外に出ると暑いですが、家の中では快適。

沖縄は梅雨入りしているので、そろそろ・・・

過ごしやすい、気持ちのいい時期は、あっという間に過ぎてしまいますね

 

昨日の夕方、やっと夏野菜の苗を植えました

 

 

     ミニトマト アイコ                 きゅうり 北進

 

      

 

      ミニトマトは、大鉢にも一苗植えました。

      こちらは、ちびゴンが帰国した時に、自分で収穫出来るように

 

 

ゴーヤとへちまは、ゴールデンウィークに発芽の予定でしたが・・・

気温があがらなくて、遅れていました。

やっと・・・

      

 

 

        へちま                     ゴーヤ

 

へちまは、双葉が出るのは早かったのですが、本葉がなかなか出てきません

今年初めてへちまを育てるので、楽しみです。

双葉もゴーヤと違って大きいです

 

ゴーヤの方は、本葉が出てきました

こちらは、グリーンカーテン5年目。

前年度の実の種を採っておいたもの

少々遅れていますが、梅雨入り前までになんとか・・・

      

プランターの用意はしましたが、もう少し成長してからの方が良さそうです。

とりあえず、ポットでもう少し育てる事にします

     

   ラズベリーが、大きく育っています         イチゴは実が

 

花壇の方は・・・

 

       ホタルブクロ                    ラベンダー

 

 

        あじさい            ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)と紫蘭

 

梅雨入りまで、ガーデニングも楽しめそうです

 

 レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

 
人気ブログランキングへ

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガーデニング (kiyomi)
2013-05-22 13:36:00
良いですね
お花とお野菜、草抜きなど手間もかかりますが
その分成長が楽しみですね

ちびゴンちゃんトマトの収穫待っているでしょう
夏が待ちどうしいかな
家庭菜園 (ginger)
2013-05-22 17:03:35
庭が賑わってきましたね。

色々な野菜の成長が楽しみです♪
ちびゴンも間違いなく喜ぶでしょうね(^^)v

あじさい、今うちもこんな感じです!
花が咲くまでもう少し我慢ですね。


kiomiさんへ (mi-ko)
2013-05-22 17:44:38
なすやピーマンも植えたかったのですが、欲張らず・・・
連作だと収穫が

ミニトマトがたくさん収穫できるよう、頑張ります。
ちびゴンが好きなので
gingerさんへ (mi-ko)
2013-05-22 17:49:43
やっと草引きを済ませて・・・
なんとか野菜の苗を植えました
が、良い苗は売り切れていて

あじさいは、梅雨に元気になりますよね。
好きな花です
夏野菜 (いさこ)
2013-05-22 21:03:24
我が家も今年は、諸事情で遅れました。
明日あたりが植えつけかと

へちまが元気そう
立派に役目をはたしてくれそうな予感がします。

花壇もかわいい花がいっぱいで
この季節は、草花の手入れにピッタリですね。
いさこさんへ (mi-ko)
2013-05-22 22:48:16
今年はゴールデンウィーク過ぎまで、気温が上がらなかったから・・・
その後急に暑くなって
梅雨入りまでに、大きくなるといいのですが

へちま、楽しみ
食べる事も出来るらしいですが、化粧水とたわしも作りたいです
私も (鉄骨スープ)
2013-05-23 10:05:34
おはようございます
私も夏野菜は随分育てた物でした、特に胡瓜と茄子は
ぬか漬けも好きなので重宝しました

今年もゴーヤやへちま&朝顔の緑もカーテンが、あちらこちらで見る事で来ますね
鉄骨スープさんへ (mi-ko)
2013-05-23 12:10:48
今、野菜作りの第二次マイブームです

最初は、マンションから庭付きに引っ越して来た20年位前、子ども達と一緒に・・・
で、4、5年前からのグリーンカーテンと共に現在

今年の収穫は

コメントを投稿