藍こみっ

楽しみな未来へ向けて、昨日と違う明日への一歩

無地

2014年04月19日 06時41分34秒 | 日記


(今週のお楽しみ)

1人サマータイム制を導入し、電車の時間を更に一本早めている藍色です。

夜明けも早くなったので、電車を1つずらすことで、各駅に乗りながら車内で新聞を読み終え、会社ではかなりゆっくりできるというメリットがあります。

一方で、家にいる時間は更に短くなり、体力も気持ちも余裕がなくなっていて(笑)、平日5日間がもたない感じに(爆)。

ここまで疲弊するとは思わなかったのですが、流石に気持ちがガンガン途切れてきたので(汗)、早めに帰宅して少しフォローをしてみました。

家で読みたい本などもあるし、また生活時間を微調整しますかね。

無地

少し話題が偏っていたと思うので、リフレッシュを兼ねて。

いつも睡眠時間が6時間程度なのですが、土日はそれよりも長く、8時間ほど寝れています。

目覚めた時の、体や気持ちの軽さがなかなか心地良くて、さてこれから何をしようと考えるのも楽しかったり。

現在、朝7時前ですが(笑)、お風呂に入り、例えば近所のスーパーに朝から買い物に行き、コーヒーやワインに、新鮮な野菜などを買って、自宅で気軽にお昼を楽しむこともできる。

今日は夕方からは都内で飲み会があるので、それまでをどんな風にも過ごせるという、白地図的な心構えが楽しいかな。

すぐに都内に出かけて、ランチから都内をぶらつくこともできるわけで、それらを自分の気持ちや、お天気などのその場の状況で自由に決められる選択肢の多さと、それをどうしてもよい(しなくてもよい)という気軽さが、多分気持ちいいんだろうな。

折角都内に出るので、またゆっくり本を探してみたりするつもりですが、どんなスケジュールにするか、まずはお風呂にゆっくり入りながら、ぼんやり考えよーっと。

起きがけに、コーヒーを淹れながら、まったり気分の藍色でした。

それでは皆様、良い週末を。

Supercarから、Strobolights

https://www.youtube.com/watch?v=M6RXLCZEU34

同Supercarから、Warning Bell

https://www.youtube.com/watch?v=hTA4dby_5iE

目的

2014年04月16日 22時04分12秒 | 日記
今夜はお酒を飲むことにした藍色です(笑)。

さて、ご贔屓にしているカードから「来週はポイントが10%つくよ」という悪魔の誘いが来ました。

1万円買ったら、1千円分のポイント(買い物に使える)が加算とあって、なかなかのインパクトです(爆)。

バッグを買ったばかりでしたけど、春物を少し見てみようかなーという気持ちにはなりますね。

流石に要らないものを買うつもりにはならないけど、お店に足を運ぶきっかけには十分かな。

さて、先日話題に上がったイオンが売り出したスマホが、好調のようです。

http://www.bmobile.ne.jp/aeon/

大手3社が、同じような「高額なスマホ」で競い、得られた原資が新規顧客の開拓にのみ費やされるように見えては、辟易しているユーザーは自分も含め多いかと思います。

そんな中、低額で使えるスマホがイオンから出たわけですが、顧客開拓をする上で、なかなか参考になる事例だと感じています。

ニッチな市場でも良いので、ユーザーに求められるものをまずは提供したいと思う、藍色です。

さて、今日はSTAP細胞関連で、共著者でもある笹井副センター長が記者会見を行いました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00000048-mai-sctch

TVで見た程度ですけど、まあ無難というか、適切な発言だったと思います。

簡単に概要を言えば、論文には不備や疑義が多く、取り下げるべきだと思う。一方で、観測されたデータにはSTAP細胞の存在を示すものもあり、STAP細胞が「いるかもしれない」という有力な仮説として、もう一度検証すべきだ、というものです。

以前UFOの話に例えましたけど、あれだけ不備があればもはや論文としては体を成していないので、取り下げは必須であり、それを笹井副センター長が肯定したところは、研究者としての責任だったり、共著者や若手をマネジメントするシニアの責任からでしょうか。

小保方氏の会見以降、世論では「かわいそう」とか「頑張って」といった同情論が多いとのことですが、これは事の重大さや、そんなミスをする確率が世間的に分からないことが原因でしょうか。

まあ、そんなことはもうどうでもいいです。

かの有名な「有機化学美術館」でも触れられていますが、これだけのことをしたら、研究者としての再起は難しいと思いますし、話題作り以外で採用もないと思います。

http://blog.livedoor.jp/route408/

小保方さんはある意味、本当に独創的な人だとは思いますが(笑)、いかんせんまったくリーダーには向いていないでしょうし、博士論文も撤回になれば、博士研究員(ポスドク)での採用もできないはずです。

それでも研究がしたいという熱意があれば、改めてポジションを見つけてトライすれば良いと思いますけど、普通はあれだけ信用を無くせば、本人の言葉にもありましたが、ゼロからではなくマイナス100からのスタートです。

私が感心があるのは、そのマイナス100から再スタートする気持ちが本人に本当にあるのかと、あれだけ能力にばらつきがある人をユニットリーダーに据えた人事が、どうだったのかです。

(会社ならともかく、理研には国のお金も入ってますからね~。)

STAP細胞の真偽は、真実であれば時間が解決してくれるはずです。

目的

それぞれ、まあ何をするにも目的があって、同じような行為をしていても、それぞれが見ている先(目的)が違うことが多いんだろうなーと最近実感している藍色です。

言葉と、態度で相容れなかったら、それはどう切り口を変えても「私は、あなたを受け入れられません」と宣言しているに等しいのだけど、実はその自覚がないようで、ひっそり恐ろしさを感じています(何の話だろう?)。

うーん・・・。ちょっと前の日記にも書きましたけど、自分も年相応に少し忙しくなってきたので、優しさの範疇が残念ながら確実に1ランク狭まりました(笑)。

これって「自分が大切だと思うこと、人以外には神経を使わない」にほぼほぼ等しくて、自分でも余裕の無さに少しびっくり中(汗)。

これによって友人の線引きが変わることはまったくないんですけど、一方で仕事ベースの付き合いは「思いっきり」変わります(笑)。

まあ、お互いに影響がなければいいんですけどね☆

私が間違っている可能性も、無論あるのですけど、どちらにせよ変革が求められているとは思います。

それが、私なのか、他人なのかは、また別のお話でしょう。

うーん・・・D2、D3の切れ切れだった頃に、感覚が戻りつつあるなー(笑)。

根幹

2014年04月13日 21時13分46秒 | 日記
根幹

何気に、出不精だったりする藍色です。

そんな私が、コレド室町に足を運んだのには、理由が複数あります。

1つは、日記にも書いたように、今度の飲み会にふさわしいかを判断するためのリサーチ。

1つは、都内で本を買いたかったので、相応の本屋に行くためのきっかけ。

そして前回の日記には書いてないですけど、他にも理由があったりします。

前日飲み会をしていたのですが、ついつい自分のアイデンティティーに関わるような、本音に近い話をしてしまって(笑)。

本当はもう少し楽しい飲み会にするつもりだったのに、しんみりしちゃったかなーと反省したので、ちとお詫びをしようかなーと、お菓子を探すつもりもあったのです(汗)。

(それだけ、相手に心を許したというか、本音を話そうと思ってしまったこともありますが。)

さて実際に探してみると、コレド室町にはそれっぽいのがなかったので(爆)、三越に足を延ばしたのですが、広い店舗をいろいろ見れて楽しかったです(笑)。

さて、ここからが本題です。

私は、病気になった親のこととか、東日本大震災を受けて、今が永遠に続くとはあまり思っていません(「あまり」と表現するのは、私が本当の被災者ではないため、感覚が甘いと認識しているからです)。

なので、私は今のコミュニティーが、偶然だったり、幸運だったりすると、そう思っています。

そして、それが様々な事情で変わりうることだと認識しているため、ありていに言えば「悔いを残さないで毎日過ごしたい」と信じています。

それは人に対してもそうであり、できることはするし、できない(間に合わない)と踏んだことは飲み込むつもりでいます。

感謝の気持ちもそうであり、親であり友人であり、感謝を伝えたい時に、相手がいつまでも側にいるとは限りません。いつまでも元気でいるかも、分かりません。

だからこそ、できる時にできることを、したいことをしたいなーと、そう思っています。

後悔先に立たず、と言いますが、後から挽回できることなら、幾らでも後悔すればいいと思っています。

一方で、挽回できないことがあるのも現実です。

自分にとって、何がどれだけ大切か。それが分かること。想像できること。それも大切なことだと思います。

少なくとも、身近な人とはちょっとずつ幸せになっていきたいと、本当にそう思っているんだよ?

ガンダムUCから、Ego

http://www.youtube.com/watch?v=Swl8Q57t8YA

できうることなら、映像を見て、歌詞も知って欲しいかな。

共に時代を生きて、戦いましょう。

視察

2014年04月12日 19時23分30秒 | 食事&飲み☆






視察

コレド室町に行ってみました。この春にコレド2~3が新たにできたので、散歩がてらでぶらり気分。

三越前にコレド室町があるのですが、1~3が連なっていて、映画館(tohoシネマ)が入ったりと、少し若い層にも楽しめる一角になったかな?

とりあえず、今度また飲み会があるので(笑)、そのお店にどうかなーと視察を兼ねてきました。

今回の飲み会に良さそうだと思ったお店は、下記の2つ。

http://www.88ya.net/coredo/index.html

http://mi-mo.jp/pc/store.php?iid=0018&tid=00000388

これだけお店があると、選択肢は他にもあるので、その辺は便利かも。

http://mi-mo.jp/pc/storeguide.php?iid=0018

そのまま、三越や三井タワーにも行ってみて、「これが、マンダリンオリエンタルホテルか・・・」と実感して帰ってきました(笑)。

シグネチャーとか、センスには、いつか行ってみたいなーと思っている藍色なのです。

今日は本屋にも行って書籍を2冊買い、なぜかコーヒーを2店舗で3種類も挽いてもらい(笑)、デイリーワインを2本買い、もはや万全の態勢です。

どれも満足のできる買い物だったので、これでまた楽しめそう。

ガンダムUC episode 7

いよいよ、来月公開のガンダムUC。ようやく、クライマックスに近づくのかな?

http://www.youtube.com/watch?v=wzpKIhJJ7XE

http://www.youtube.com/watch?v=EOGw2Oei7Wk

BUMP OF CHICKEN ray

http://www.youtube.com/watch?v=_4BLiOP1aaY

なぜか、初音ミクとのコラボもありますが、それではないVerを(笑)。

節目

2014年04月09日 21時34分17秒 | 日記
節目

STAP細胞に関して、本人の記者会見がありましたけど、微妙でしたね。

「200回は実験に成功した」とのことでしたが、それ以外の実験もしているだろうから、それからすると実験ノートはSTAP細胞関連だけで何冊になるでしょうか。

理研は実験ノートが2冊しかない、とのことでしたが、小保方氏は4~5冊はあるコメントでした。

まあ、自分も大学時代は100~200実験で、実験ノート1冊ほどだったので、それからすると最低4~5冊はないと、確かにおかしいでしょうか。

小保方氏は、STAP細胞に成功した人は、グループ内?にもいるとのことでしたが、理研がそれを把握できていないとは正直思えません。

また、実験ノートが公開できないとのことでしたけど、実験そのものの有無(存在)が問われているのであれば、公開するのが義務というか、疑義を晴らす証明の1つだと思います。

知財などを守りたいのであれば、論文投稿時に既に特許出願しているはずなので、論旨が少しおかしいと思います。

例えば、ノーベル賞受賞者などは、実験ノートを雑誌等で公開していたりもするし、きちんと説明できるのであれば、公開すべきだと個人的には思います。

切り貼りした図が、論文そのものの信頼を損なうとは思っていなかった、という趣旨の発言があったかと思いますけど、研究者の端くれとしては「正気とは思えない」発言でした。

前回の日記にも書きましたけど、切り貼りした写真で「UFOはいるよ!」と言われても、普通は信じられないでしょう?

しかも、その図のソース(情報源)があやふやでは・・・もはや何の写真(図)なんでしょうね?

さて、今日をもってXPのサポートが終わったようです。

長い政権でしたけど、アンドロイドが台頭し、マイクロソフトも路線変更を余儀なくされる中、なかなか思い出深い日なのかなーと反芻しています。

私は、何を仕事としますかね。