きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

楽屋裏から・・・ホンコン鍋

2020-06-24 | つぶやき
あ~しんどい、と思う晩ほど、野菜の下拵えと冷蔵庫整理だけはと
だいどこ仕事のラストで頑張ってしまう、翌朝のことを思うとやっぱり

よろよろだけど、ホッとしながら眠りにつける


とにかく、青物を茹でるとこから始めるんだけど
そこで大活躍してるのが、このホンコン鍋



ホンコン製だからホンコン鍋と呼んでいる

買った人は、マレーシア?だかの屋台で使っていた鍋だって言ってた
もうボコボコで蓋も閉まらず、汚れていた(骨董品と言い張っていた)

300円か500円だったから買ってきて、トンカチで叩いてボコボコを直し
蓋は形を整えてはまるようにし、あと汚い柄とかはブッ壊して外す

あとは磨きに磨いて、きれいになった

たっぷり大きいし、アルミだからお湯がすぐに沸くしで
ものを茹でるのには最適、おかげで茹で作業がグッと楽になった

軽いから扱いやすく、冷蔵庫の上にスッと乗せられてべんり
い~買い物だった、大切につかおう.............



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





あ~TVつけても同じ人の顔ばっかり映る、なんかほざいてる小僧

いいたかないけど、かっちょわりぃ~なぁ、こっちが赤面

人脈がご自慢らしいけど、そ~いうの人脈っていうか?って感じだし
いちいち豪語するとこが痛々しい、まるで20歳前後の世間知らずの小僧みたい

べらべら喋れば喋るほど、幼稚さと中身の無さが露呈する
男は黙ってるくらいがいいのに、ビックマウスくらい恥ずかしいもんもない

本当に中身があり、信用できる人脈がある人は、自分で言ったりしない
ビックな人間は自分をビックと言うわけないし、ましてやビックな友達がいるつ~
ばかみたいな自慢をするえ~年ぶっこいたオッサンほど惨めなもんもない、哀れなり

だいだい、こんな大々的に取りあげるほどスターか?ほかに話題ないからかな
ま~がんばれや、まだまだやり直しがきく年齢だし、才能もあるんだろうから

いつまでも太鼓持ちで喜んでないで、本物の男になることを心から祈る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝餉あさげ

2020-06-24 | 朝ごはん・昼ごはん
◆ごはん
◆おつゆ(豆腐・あかもく・小葱)
◆なっと(小葱・たれ・辛子)
◆銀鮭のしょうゆ漬け
◆辛味だいこん
◆もやしと小松菜の卵とじ(出汁・きび砂糖・醤油)
◆白菜漬け



◆ごはん
◆おつゆ(もやし・絹さや)
◆やきとり缶(コショウ)
◆ほうれん草のおかか醤油(本枯れ)
◆カリフラワーとホットチリウインナー炒め
◆ラディッシュと胡瓜の梅シロップ漬け

供してから、なっとがないことに気づく.......
やきとりをごはんにのっけて食べていた........


・おてぬき弁・


◆ごはん(焼きたらこ)
◆きゅうり即席漬け・赤ピーマンの油炒め
◆シュウマイ(冷食・辛子・ウスターソース)
◆うずまき卵(きび砂糖・塩)
◆小松菜(マヨネーズ)

本当は休みたかったんだけど、そういう時こそ「冷凍食品」を使えば?
と言われたので、そうした...............

がしかし、今日はとうとう休んだ~

なんかちょうしわるい........


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする