きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

豚カシラの生姜焼き・弁当

2012-05-31 | お弁当箱

◆豚カシラ肉(細切り)

 ・酒・塩を少々もみこむ

◆おろし生姜(たっぷり)
◆玉葱・ピーマン(千切り)
◆ベーコン

◆サラダ油

 ・炒めて

◆酒・味の母

 ・ちょっと煮て

◆醤油・胡椒・塩


※カシラ肉がアッサリしてたので、ベーコンで旨味をプラスした
※くたくたっと炒めて、すこし汁っぽく仕上げてあります
※ゆうべと違って、味つけは上手くいったもよう(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆豚カシラの生姜焼き

◆ごはん
◆茗荷の梅和え
◆小茄子の辛子漬け(月山の本物)

◆たまご焼き(味の母)
◆ホッケのフライ(ウスターソース)
◆野菜のコンソメ煮
◆大葉

◆即席みそ汁



・・・【野菜のコンソメ煮】・・・

朝ご飯に供したら好評で、「おかわり」してくれてた
だからお弁当には止めようか?と思ったけど、詰めた(笑)

コンソメと戻し汁を合わせたので、美味しくなったんだと思う
ごま油で炒めてから煮ても、コクがでて美味しい

◆かぶ・人参・干し椎茸・油揚げ(油抜き)
◆椎茸の戻し汁・水・酒・鶏コンソメ
◆生姜スライス

 ・20分ほど煮て、一晩やすませ温めなおす



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



明日、お弁当は要らないそうなので、今朝で「今週弁」は終了する
ってカレンダーをみたら、今日で5月も終わりなんだな(ひぇ~っ)

ダイエットをはじめて(ゆるゆるのだが)12日目...........
オットに、「背中がスッキリしてきたね」って言われた

喜ぶべきなんだけど、太ったショックのほうが大きく無反応(笑)
はぁ~道のりは険しく終点は遥か遠く..........がんばれアタシ~

今年に入ってからの「ゴロゴロ生活」のツケは、膨大であった


しかし肌はテキメンに綺麗になる

軽くはなったけどアトピーなので、食事制限すると肌理が整う
なんでも食べてるけど摂取量が減るので、それで違うんだと思う

もうひとつは、栄養補助食品を摂っているのもある
これにはプロティンをはじめ、各種ビタミンも豊富に入っているから

それを言うならば、【命の母】もかなり貢献してるような気がする
成分表示をみると、こちらにもビタミン剤と同じものが入っていて

ビタミン剤は、ものぐさで直ぐ飲み忘れちゃうけれど.............
さすがにコウネンキは辛く(笑)、なので「命の母」は真面目に飲んでいる

 ※命の母効果なのか、先週あたりから少しラクになったような※

もうひとつ思い当たるのは

そろそろ、「禁煙」の効果がでてくる頃だってこと
気づけば、禁煙生活もとうに2年を過ぎていたのだ

以前、禁煙して2年たつと肌がキレイになってくるよって聞いた
本当かどうか知らないけど、もしかしたらそれもあるかもしれない


しっかし、この太るスピードといったら驚くしかない
40代前半までは考えられなかったくらいの、マッハ感だ

それだけガクンと基礎代謝が落ちるんだろうな、いっきに来るんだろう
加えて「コウネンキ神」のせいにして、モノグサ度も増すしな(笑)

ダイエットと同時に生活改善だ、そうしたらコウネンキ神も追っ払えるだろう




※朝時間.jpさんで掲載中~♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー小丼

2012-05-31 | ゴハン・パン・メン

昨夜は「悉く」失敗作品の連続であった(笑)

まいったなぁ~と思ったけど...................
解凍した「残りカレー」と「冷ごはん」が少しだけあったので
それを〆で食べてもらい、なんとか「お腹も舌」も満足させられた

助かった~セーフじゃ


・・・「カシラと菜っぱのガーリックバター炒め」・・・


豚のカシラ肉と、かぶ菜とルッコラを炒めたもの
◆オリーブ油・エスカルゴバター・醤油・胡椒

不味くはないんだけど、美味くもなかった
オットは美味しいよって食べてくれたけど、残してた

2味くらい足りない感じ、だらだらダラケタ味だった
完璧に「素材」の味を間違った感じ、調味の失敗


・・・【ちしゃもみ】・・・


サニーレタスですけど「ちしゃ」ってことで.............

こちらも「調味」の失敗、同じく不味くもないけど美味くもない
レタスが美味しいから救われてるけど、幼稚園から出直せって感じ


こういう短時間調理の、「炒めものとか和えもの」などなど
いい年ぶっこいて失敗してるようじゃ、終わってる

はずかしい

本当に出直したい(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃ・新藤兼人

2012-05-30 | 本と映画の話

アタシの大好きな小説に、【おもちゃ】というのがある

亡くなられた「新藤兼人」さんが書かれた本で.............
彼が師と仰ぐ溝口健二監督の、「祇園の姉妹」から派生したお話らしい

この「祇園の姉妹」が、これまた大好きな映画なんです


この「おもちゃ」は、深作監督で映画化されており
ぜひとも観たいと願っているのに、今日まで実現されず

DVD化もブルーレイ化もなし、TV放送もない

あ~亡くなられたのは残念だけど、もしかしたら...........

なんと浅ましい.....ごめんなさい新藤さん


もうひとつ

奥さまの「音羽信子」さんが出演していて
自らも監督された、【裸の島】も大好き

去年たまたま、全部きちんと観て(それまで中途挫折)
これは斬新で面白い映画だし、好きな話だな~と思った


まだまだ観たいもの読みたいものがイッパイある

たくさん書いてたくさん撮って下さって、本当にありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライカレー・弁当

2012-05-30 | お弁当箱

いつぞやの「冷凍カレー」を使って、【ドライカレー弁当】を拵える

少しだったけど美味しく煮えてたから、もったいなくて冷凍しておいた
その「残りカレー」と、トマト・ピーマンなどを炒め合わせる


フライパンに............................

◆トマト(細かく切ったの)
◆冷凍カレー

 ・ブチブチッと煮つめて

◆ごはん

 ・混ぜ合わせる

◆ピーマン(みじん)

 ・混ぜて、フライパンに広げながら「焼く」
 ・弄ると「だんご」になるので、広げて焼く感じ
 ・ひっくり返して、軽くひろげ、裏面を焼く

 ・またひっくり返し広げて......を繰り返す

 ・食卓で食べるより「しっとり加減」でOK

◆ナンプラー・塩・カレーパウダー

 ・味を調節し香りをプラスして完成

 ・バットに広げて「冷ます」
 ・うちは下に「保冷剤」を敷く


◆しょうゆ胡麻

◆ゆで卵

◆茗荷の梅和え

 ・茗荷に「梅干し」を和える
 ・一晩おいたらキレイに発色する

◆JALのコンソメ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームチーズの粕味噌

2012-05-30 | 和えもの

即興で和えてみたら美味しかった(笑)

うちの「粕みそ」は「手前みそ」の副産物で
たっぷりと「味噌エキス」を吸ってる、「酒粕」です

それをクリームチーズにまぶしてみたら、美味しかったんだけど
【ビジュアル的】には、もうちょっと改善が必要かな(笑)



とりあえず簡単にで、残りもんをチョコチョコ並べてオットに供す

地味だったから「色絵皿」で誤魔化した(笑)けど
黒無地でもよかったかな.....................



簡単といえば...................



こんな日もあります、美味しいんだよな~これも(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の唐揚げ

2012-05-29 | 揚げもの

味の揉みこみ時間は【5分】ほど................
あとは「粉」の2段階づけと2度揚げで...............

カリカリに揚げる


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



◆鶏もも肉
◆酒・醤油
◆おろし大蒜・胡椒

 ・よくよく揉みこみ、5分ほどおく
 ・余分な「汁」は捨てて


◆小麦粉

 ・まんべんなく塗す

◆片栗粉

 ・表面にシッカリ塗して
 ・ギュッと握って


◆揚げ油

 ・油は冷たいうちから入れて【点火】する
 ・ひっくり返しながら揚げて............

 ・1回取り出す(1~2分ほど休ませる)

 ・揚げ油の温度を上げてから............
 ・ザッと「唐揚げ」を戻し、カリカリに揚げる


◆レタス・トマト・レモン・醤油



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


とっても満足してくれたみたい

一口だけ味見したけど、表面は【ガリッ】として
中は【肉汁が滴って】ヤケドしそうな感じで

うまく揚がってた、うん成功だね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【笹かまぼこ】のカレーピカタ・弁当

2012-05-29 | お弁当箱

先日、「豚肉のカレーピカタ」を拵えたばっかりだけど
「カレーピカタ」の本当は【笹かまぼこ】なのだ(個人的に)

オットに食べさせたいっていうより、自分が食べたくて拵えました


◆笹かまぼこ

 ・半分に削ぎ切りして

◆カレーP・小麦粉

 ・小麦粉は少なめで、カレーPは多く
 ・笹かまぼこにシッカリ塗す

◆とき卵

 ・油を多めに熱して
 ・笹かまぼこに卵を潜らせて焼く

 ・平均に「衣」がつくように
  のせたら早めにひっくり返す

 ・軽く焼けたら、また卵を潜らせ焼く
 ・卵がなくなるまで繰り返し
 ・最後はコンガリするまで焼く

※練り物なので、しつこめに加熱する

◆醤油

 ・塗すか添える


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



◆ごはん
◆カブの甘梅酢
牛肉の佃煮(冷凍保存)

◆小松菜の黒ゴマ漬け
◆笹かまぼこのカレーピカタ(醤油)
◆人参と椎茸(けんちん汁の)
◆大葉

 ※「ゴマ漬け」は「ゴマ和え」と違って.............
  調味料は「ほんの少し」だけの「あらずりゴマ」の衣で
  しっかり水気を絞った菜を、前の晩から和えてあります

 ※「梅甘酢」は、赤紫蘇の砂糖漬けと赤梅酢をつかって

 ※けんちん汁の「人参・椎茸」は、温めてから乾煎り


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


うちには珍しく「お醤油」を添えた
容器は「崎陽軒」のソース入れです

使わないのに、可愛くて捨てられない
ちゃんと名前が入っていて、キャップは黄と赤

たまには使ってあげようと...............

「色み」が寂しいお弁当だったので
迷わず「赤」を選択しました(笑)



※朝時間.jp♪さんで掲載中

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インチキ「けんちん汁」

2012-05-28 | 汁・シチュー・スープ

「むっし暑かった」けど.................
ドシャブリの雷雨が通りすぎたら、途端にヒンヤリ

ほんと風邪注意報な感じです、中年には(笑)
で夜は、生姜を忍ばせた「けんちん汁」を煮こんだ


とは言っても、豚肉は入ってるし鰹節を使っているしで
お精進の、本当の「けんちん汁」ってワケではありません

つまり、【インチキ・けんちん汁】です


◆かぶ・人参・玉葱・牛蒡
◆玉こんにゃく・干し椎茸(戻したの)

◆豚ばら肉(焼肉用をカットして)
◆ごま油

 ・強火で炒めて

◆水・鰹節・干し椎茸の戻し汁・酒

◆生姜(皮つき厚切り、両面に切り込み)

 ・ガ~ッと沸騰させ弱火にし、蓋をする
 ・しばらく煮る、脂と灰汁はマメに処理する

◆醤油・塩・梅酢

 ・味をととのえ

◆くずし木綿豆腐

◆小松菜

◆ごま油


七味唐辛子を添えて、大ぶりの椀でたっぷり食べる


この「干し椎茸」は、GWに甲府で買ってきたもの
ものすごく立派なシイタケが大袋に大量に入ってて

信じられないくらい「安価」だった
肉厚で香りよく、とてつもなく旨い

あ~おいしかったっあったまったっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【さくらんぼ】のコンフィ・ジェリー

2012-05-28 | 甘いもの

またコンフィを拵えてしまう
今回は「アメリカンチェリー」です

エキスを、ギュッと凝縮させたような
あまずっぱくて、すんごく美味しいです

色も形も可愛らしい



いつものように、「軽く煮ては休ませる」を繰り返し
最後はシロップがジェリー状になるまで煮つめて、完成






◆アメリカンチェリー・400g

◆グラニュー糖・300g
◆レモン果汁(1個分)
◆水・100cc

1日目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・シロップを沸騰させ
 ・チェリーをいれて
 ・再沸騰してから3分ほど煮て
 ・容器に移してラップをかけ冷ます
 ・そのまま休ませる

2日目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・ふたたび火にかけ
 ・軽く沸騰させ火を止める(灰汁は処理)
 ・1日以上やすませる

3日目ないし4日目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆レモン果汁(1個分)
◆グラニュー糖・100g(味をみて足した)

 ・灰汁をとりつつ、2~30分ほど煮つめる
 ・シロップがゆるい「ジェリー状」になったら完成

 ・熱いうちに瓶づめする(保存する場合)
 ・冷蔵か冷凍保存





う~ん、これは美味しいな

時間はかかってるけど、煮てる時間は「わずか」です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山椒・【塩漬け・醤油漬け】

2012-05-28 | もつもの

プチプチと実を摘んでいると

初夏の香りがひろがる



・・・「塩漬け」・・・


水分を乾かしたら、塩をまぶす「だけ」
あとは冷蔵保存して、時々、瓶をふって

食べ頃は「2ヶ月後以降」から........
そのくらい置かないと、灰汁が消えない

茹でたり晒したりしてないから
香りがバツグンです


・・・【醤油漬け】・・・


1分ほど塩湯でゆでて、水分を乾かし
瓶につめて、醤油を注いだ「だけ」

表面に、オーブンシートかラップを貼りつけ
なるべく空気に触れないようにする

冷蔵庫で1ヶ月以上は寝かせたほうが、いいと思う

これは初めてなので、様子をみてみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶおかか飯・朝ごはん

2012-05-28 | 朝ごはん・昼ごはん

・・・【あぶおかか飯】・・・

油揚げと、たっぷりの【本枯れ鰹節】を
キリッと「酒と醤油」だけで炒り煮して
炊きたてのご飯にザックリ混ぜたもの


◆油揚げ

 ・しっかり油抜きし、水気をしぼり
 ・みじん切りにする

◆本枯れ鰹節

 ・削りたてを「たっぷり」用意する

◆生姜のみじん切り

◆酒・醤油(水を少々)


 ・10~15分くらい弱火で煮こんで
 ・最後は炒りあげる(しっとり加減)

 ・炊きたてのご飯に混ぜ、5分ほど蒸らす


※炊飯器の場合、そのまま「保温」してると香りが飛んで不味くなります
 だからスイッチは切って「はやく食べて」しまうか、他の容器に移す

※「おにぎり」にすると最高

※お弁当の場合は、ボールに熱い飯をとり【あぶおかか】を混ぜ
 かるくラップするか布巾をかぶせて、少し蒸らす




◆えのき汁・紅生姜
◆たまごやき・小松菜炒め・芋にんじん煮っころがし


この「混ぜごはん」は本当に美味しいです
参考レシピは、油揚げと鰹節だけなんですが
そこに「生姜」を追加して、「うちの味」にしました



美味しくする最大のポイントは

【かつおぶし】です



油揚げ2枚ぶんに対し、かきたての「本枯れ」でもこのくらい使っています
下には「粉」になったのも入っているから、見た目よりかなり大量です

今回の「かつおぶし」は旨味班ではなく、メインの【ぐ】なので

できれば香りも味も濃い「本枯れ」がベストですが
市販の「削り節」を使う場合は、もっと【大量】にして下さい

油揚げ2枚だと【花かつお(半袋)以上】いると思う
とにかくこれは「ぐ」だと思って、ケチらず使って下さい

そして「かならず」、乾煎りをすることが重要です
市販の「削り節」は、そのまま使うと口に触ると思うから


・・・【乾煎り方法】・・・

・フライパンを熱くしたら弱火にして
・鰹節を入れ、手でザックリ混ぜる
・すぐカラリとしてくるので、火を止めて

・余熱で仕上げる
・すぐにバットなどに移す

※ボヤボヤしてると焦げます



※朝時間.jpさんに掲載中♪ (ラムレーズンホットケーキ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老のオーロラソース

2012-05-28 | 和えもの

殻ごと茹でた海老を「オーロラソース」で和えて

ブロッコリーをたっぷり添える

「海老」をソースにしてブロッコリーを食べる、って感じです

タバスコとカイエンペッパーを効かせました


◆オーロラソース

 ・マヨネーズ・ヨーグルト
 ・ケチャップ・トマトペースト
 ・レモン・タバスコ
 ・カイエンペッパー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚レバーのスパイシー焼き

2012-05-28 | 焼きもの

ベルの「ジンギスカンのたれ」を使って


そもそもラム用の「たれ」ですから
クセのある「レバー」には【もってこい】なのです

油をひいて、あまり弄らずカリッと焼いたら
余分な油はペーパーで処理して............

「たれ」「しょうゆ」でジュッと炒りつけ
盛りつけて、黒胡椒をたっぷり挽く

おしまい


※豚レバーは「焼肉用」のスライス
※しばらく水に晒してから、酒でマリネ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚揚げの「しょうゆゴマ」がけ

2012-05-28 | 大豆加工食品

しょうゆ味がついてる「炒りゴマ」を買ってきたので

焼いた厚揚げに、たっぷりふりかけてみた

好評だった


おろし生姜とおかかと醤油は控えて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮪づけ海苔巻

2012-05-27 | 浸しもの

「みをつくし献立帖」をみていたら、食べたくなって

 ※「今朝の春」・鮪の浅草海苔巻


生憎、「浅草のり」はなかったけど
開封したばっかりの【有明一番摘み】を巻く

いい香りで、とっても美味しかった

うちの場合、鮪は「づけ」にしてあります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆鮪の刺身(さく)

 ・棒状に切って

◆煮切り酒(昆布)
◆醤油
◆味の母(or煮切りみりん)

 ・密封袋の中で「づけ」する
 ・冷蔵庫で数時間

 ・汁けを拭いて

◆焼き海苔

 ・巻く
 ・カットする

◆さしみ醤油(煮切り酒・醤油)
◆わさび(粉を練ったもの)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日は夜になっても蒸し暑く、ずっと窓が全開だったけど
そろそろ「店じまい」だからと戸締りしようとして

なにげに西の空を見あげたら、赤い三日月がポッカリ浮かんでいた


明日っから、また1週間が始まるわ..............
週末は「鼻かぜ」でヒヤッとしたけど、治ったかな?

オット曰く、「ダイエットを始めると、まず風邪をひくよね」

ふん!そうならないよう努力してるっちゅ~のに、神経逆撫で男めっ!
おのぅれぇ~みておれぇ~、痩せたら真っ先に「服のバカ買い」してやる!

財布のヒモを「引きちぎって」待っていろ! ワイルドだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする