ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

ナガイツブヤキ

2024年05月31日 | つぶやき

ちょっといま、いろいろで、

水曜から
だんなサンと
関わって....イマセン。

交わってナイ......かな?


ケンカ、とかじゃなく
(ない、よね?)

いやむしろ
わたしはだんなサンに
頼りすぎてる、とゆーか
依存しすぎてて

だからこそ、の
甘え とゆうか
欲求が 
あってしまって
ですね

まぁそんなんが
モウシワケナイナ、と思う
きっかけが
火曜の夜にありまして。

って、なんのこっちゃ?
ですよね (;´Д`)

ツブヤキなんで....お許しくださいぃ。


            

で、それまでと違って
あまり関わらず
共存してみましたら、

これがまぁ~~~
しゃべらない、しゃべらない!!

こんなにしゃべらなくても
夫婦って成り立つんだね (゜_゜)

(って、コレ、
  よく雑誌の記事とかでも

  読むかもーー!?苦笑 )


......それがまた、なんか
セツナクてね。

結局、
しゃべりたいのは私だけで、
だんなサンは
別に会話がなくっても
いいんだね....
などなどと。

はい。


でも、最低限の事はシテマス。
お弁当 用意したりさ、
おはよう、言ったりさ、

そーゆーのは
してるよ ちゃんと。


まぁだけど
くだらないから
もうどっかで 止めよっかな。

と、ここに書いていたらば
思えるようになった今。

なんなら昨日は
なんか睡眠も
うまくいかなくなってきたんで

ヤバーーーイ
メンタルに出だす前に、
『降参』しなきゃな


以上。
ながぁぁぁぁぁいツブヤキ、でした
( ̄▽ ̄;)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい唐揚げのご紹介【秘伝のからあげCOCOからキッチン】

2024年05月29日 | 日々のコト

最近、『からあげ』に
ハマッテます

とゆうか、先週のoff日、
ここを利用してみましたら
むーーっちゃくちゃに
美味しくってぇ(*´ω`*)



【秘伝のからあげ COCOからキッチン】
 (旧店名は 鶏から屋)


本日のoff日(withだんなサン)も
『お昼ご飯、どぉする??』
『..........また、イッチャウ???』

引き寄せられるよぉに
買いにいってしまったとゆぅ( ̄▽ ̄;)




みて!!!
お弁当、安くないですかっっ??

どぉりて、
宅配便のドライバーさんとか
仕事、休憩中です~的な
お客さんとかが
ひっきりなしに
買いに来るわけだ!
(*´з`)



私たちは前回も今回も
家で食べるんで



こちらの、

《からあげ》のみを
何種類か購入 (・´з`・)

値段は
100g(約3個)あたりの価格。

水曜日は娘っこ@専門学校1年生
昼飯なしで帰ってくるんで
この《3個で》ってのが
ちょうどピッタリ
ありがたいんだなぁ~~~


初めてだった前回は
王道っぽい
《やわらか》とか《大人気!甘ダレ》とか
4種類を買ってみたんだけど



2回目だった今回は

限定品???っぽい
《韓国っぽい 甘辛いヤツ》とか(上のメニューにはない)
皮(かわ)しょうゆとかを
4種購入。



この皮っっっ!!!

これ、やばいっ。
カリッッッッカリ
むちゃうまかったぁぁ
ヾ(≧▽≦)ノ


家に着く前に
コッソリひとかけら
つまみぐいしたら

あやうく ガツガツいっちゃうとこだった(笑)


他の 唐揚げは
100gを3人でわけても
けっこーズッシリ腹にくる、けど

この皮(しょうゆ)にかんしては
150g売りでしたが
「もっと欲しい(≧◇≦)!」
だった

次回は倍、買いますっっ


唐揚げだけ、、、って 飽きない?
って
思われるかもしれませんが。

ところがどっこい!
それぞれがちゃんと違って
飽きません!!!

家に持ち帰れば
あとはトマトとかきゅうりなんかを
添えるだけ~~~で
贅沢ランチ完成っ

しばらくハマリそぉで~~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪夢、その後

2024年05月27日 | 日々のコト

前回の記事に書いた
首うしろの痛みですが。


金曜、土曜と
連日で整骨院にいったら

かなり良くなりました!!!
((((oノ´3`)ノ



首を下にむけるのが

激痛 だったけど
それは平気になりました

今日は逆に
「上むくと首後ろ痛い」
が出てきちゃったけど
まぁ、better better です(*´▽`*)


整骨院、
また時間つくって

何回か行こうと思いますっっ

ってか、
大きく痛みなくっても
整骨院、って
行っていいのかなぁ......(゜_゜)?

日々のメンテとして
背中やら肩やらの筋肉を
ほぐしていただきたい(;´Д`)

なにせ施術も
1回590円と
ちょーーーお得ですしっっっ
((((oノ´3`)ノ  ((((oノ´3`)ノ




今日は、自分のために
花束なんて 買っちゃいました(´ω`*)


JR福生駅の駅前に(西友と逆側)

二木の菓子がはいってるビルがあり、
そこの入り口に花屋が
あるんですが

店先にならんでる花束が
あまりにステキで

なんかねえ
あんま見ない花たちが
自然な感じで花束に
使われてるの!!!

しかもそれらがみんな
800円くらいと
破格のお値段っっ

こんなステキな花束なのに!?
珍しい花なのに!!??

ってなのばっかりでした(*´▽`*)!!!



今回は自宅用、

普段使い(?)用の花だったんで

【440円】のグループの中から
こちらをチョイス。



かぁぁわいい!!!
元気になるぅ!!!

なんでもない日に
花束を 自分に買ってあげて、
それを持って歩く

なぁんてウキウキなんでしょっ
(*´▽`*) ( *´艸`) (*´▽`*)


ロンドンにいたころは
よくこうやって
花束 買ってたなぁ.....


花を飾ることが

買うことが

日常の中で
特別なことではなく、
自然なこととしてある街、でした
(*´ω`*)


また買おう~~っと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪夢、三度(みたび)!?

2024年05月24日 | 日々のコト

昨日、出勤前に
洗濯物を干してたんです。

ふつうに。
上むいて。

で、干し終わって
前むいたら
首の後ろがズキッと痛んで

その後、どんどこ
痛みが強くなって

あっとゆーーー間に
頭を上下に動かすのが
激痛、になっちゃいましたぁぁぁぁ.....

なんなん?????
(ノД`)・゜・。



で、思いだす、よみがえるは
昨年末の悪夢.....

寝違えたのか、
突如 首がまわせなくなり
そのまま10日間くらい
上下左右に動かせなくなった( ;∀;)

そして今年4月。
これまた突如
右の肩と胸元にかけて
ズッキーーーーーーーン
と痛みが走って、しばし続いた( ;∀;)


そんな「悪夢」が、
三度(みたび)......??

もぉ、やだぁ( ;∀;)


で、も、
今日 整骨院にいってみまして、
電気治療とマッサージをうけたら

すごく楽になりました!!

まだ下むくと痛いけど、
でも、確実にやわらいでる

良かったぁぁぁぁ......(T_T)


背中の肩甲骨いったいの筋肉が
だいぶ硬くなってるそうで

そこが本来
上下むくときに伸びなきゃなのに
硬かったばっかりに
うまく伸びられなくって
痛みになったんじゃ?
とのことでした。


聞いて納得。
あっちこっち
ガッチガッチやもんなぁ
特に背中 (ToT)/~


なんとか「光」がみえて
ホッとしたとこで
英語教え、いってきまーーす!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セトリです【Mrs.GREEN APPLE対バンライブ2024】

2024年05月23日 | お出かけ

あ、ちなみに
下が
【Mrs.TAIBAN LIVE 2024】の
初日(with乃木坂46)のセトリです。

1:Antenna
2:ナニヲナニヲ
3:SimPle
4:ライラック
5:青と夏
6:Loneliness
7:Feeling
8:Soranji
       ( MC )
9:Dear 
10:Magic
       ( MC )
11: ケセラセラ


2から5が特に
ぶちあがりました((((oノ´3`)ノ
(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白いねぇ、対バンライブ!【Mrs.GREEN APPLE対バンライブ】

2024年05月22日 | お出かけ

大好きミセス
対バンライブがありまして(≧▽≦)


初日だった昨日・5月21日
1人参戦してきましたぁぁぁぁ

【Mrs.TAIBAN LIVE 2024】in 横浜アリーナ



いえい!!!

当たったぜぃ!
夢のようだぜぃ!!!

        




開演30分前くらいの
アリーナ前は
すごい人、人、人...... 
ひぃぃ(;´Д`)



なかなか慣れないデス、
この 人の数
(アリーナ規模のライブは仕方ない.....が)


まぁでも
到着までは
なんとか 元気げんき!
だったんだ(*´з`)

けど~~~


前半50分位は、対バン相手の
乃木坂46 のライブパートで。

乃木坂の時もスタンディングで
観ていましたら
(礼儀ですので
なんとなく気をはってたからか
ツカレが どかっと来て...

音響も けっこ~大きくて
頭いたくなってきちゃって......

乃木坂おわって
ミセス始まる前の休憩中、
一瞬 力つきそーでした

危なっっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/


席は、両隣が
ガッツリ乃木坂ファンらしい
お兄ちゃん達

ペンラさばき
かけ声(コール)がすごくて
圧巻

お話ししたところ、
ミセスも好き!!とのコトで
ふつーにミセスの時にも
ノリノリでよろしぃ(*´з`)

が、しかし......

なんとなぁく
『ペンラを振る!!』
ってなスタンス(?)が
抜けない様子.....
乃木坂ファンのお兄ちゃん達。


ミセスの曲「Soranji」とか、
もう固まって
曲に聞き入りたい派のワタシ.....なんだけど
(そして会場の多くのペンラがSoranjiの間は
    静止してたんだけど)

その時もやっぱり

横でペンラを振ってらっしゃるのが
視界に入ってきて ( ̄▽ ̄)

その時だけは
曲になかなか
入り込めなくって
うぅぅぅん.....(T_T) でした

いやぁ~
対バンライブ、勉強になるわぁ


この夜のセトリ。
「ナニヲナニヲ」や「SimPle」
なんてな

ちょい前の曲もやってくれて

私、
ナニヲナニヲ大好きっコ なんで!

生で聞けて
ほんとしあわせ。
うれしすぎた。


やっぱ
今の(フェーズ2の)曲もいいけど
フェーズ1の曲、好きだなぁ(´▽`*)



前回の【Atlantis】にも
同行した子たちと

次回も一緒にいこうね~~(*´з`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参った。本当に。【横田基地の友好祭】

2024年05月19日 | つぶやき

5月18,19日とで行われている
福生市・横田基地の友好祭

昨日の記事にも書きましたが
ワタシは
まったく興味ない地元民、デス(;^ω^)


で、今日は息子っちと2人、
昭島の美容室に
いったんです。

で、帰りにね、
うっかりね、
拝島駅から横田基地入口(第5ゲート)への道を
選んでしまったんで....す


やっちまった(;´Д`)

気づいた時には
もう渋滞の中

歩道はまだまだ
基地に向かう人がいっぱい




もう仕方ない.....と腹をくくり
人間観察してました(苦笑)

たぶん......
距離にして1000mくらいの道のりを
車でノロノロ進むこと、
20分(T_T)



よーーーーーーーーやっと

第5ゲート((基地入口)についたら
そこで止められてしまいました( ;∀;)


で、はじまった
入場まち! & 退場まち!


入るひとたち~~~

そして



出るひとたち~~~

......あ、ちなみにこの日、
ゲート前の信号は
「友好祭」使用に調整されておりました

出て~入って~~
の人の列を待ち、
停車すること、11分.....
マジかよ


やっと信号が青になったときは
『や、やったぁぁぁ....』
と叫びましたよ!

参った。ほんとに。

来年の友好祭の日は
ぜえぇぇぇぇぇぇったいに
車で外にでないぞ!!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基地価格...? 【横田基地の友好祭】

2024年05月18日 | つぶやき

今日、明日は
福生市・横田基地の友好祭です。

とはいっても
私は まぁぁぁったく興味ナシ
( ̄▽ ̄)


しかしながら
影響はアリ、で

道は変に混んでいて
うっかり忘れて
一歩 そっち方面への道に
入り込んでしまったら最後、
なっかなか渋滞から出られましぇん


この二日間は
ヘタに車で出ないほうがいい!!!
......って思うのに( ;∀;)
うっかり忘れてまた出てしまう、
ってのが 毎年の常......( ;∀;)


今日、
次女ちゃん@小学4年生 は
お友達のパパさんが
連れてってあげるよ~~
っていってくれて

お友達と一緒に
友好祭、いってきました

暑い中だったし
昨日ちょい吐き風邪で寝てたんで
心配だったけど
楽しかったみたい

お小遣い、で3000円持たせたら
お土産かってきてくれましたよ!



1900.....えん、ですと??
(;゚Д゚)  (;゚Д゚)  (;゚Д゚)



マジかあぁぁぁ...........(;・∀・)
ってな感情を
必死に隠して
お礼をいいました。
((笑))



たっけぇなぁぁぁぁ.....(ノД`)・゜・。

基地価格?
それとも
世の中の 物価があがったから??


ま、まぁ、ともかく....

味わって食べたいと思います。
( ̄▽ ̄;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たぜ!母の日!

2024年05月15日 | 日々のコト

1日遅れで( ̄▽ ̄)
“母の日” 、来ました~~~



娘っこ専門学校1年 から
ですけど。


あれれ?
うち、1人っコだったっけ?

(笑)


......で、コレを見て、
またまた 
"約1名" 
(5/13の記事参照)

『えー、じゃ、何か作ろっかナ.....』
と、
つぶやくも~~終了。

おぉぉぉぉぉい!!!
( ̄▽ ̄;)(笑)



きれい~~~っ

いい色っっ

ありがとう、娘っこっっ!!



........さて、
バスケットボールにて、
アルバルク東京のシーズンが
終わってしまったゆえの
喪失感、ですが....

いまだ継続中。ぴえん。

ネット開いちゃぁ
バスケ関連の、
アルバルク関連の記事を読み、

先日の試合の記事を読んでは
涙し(苦笑)

勤務先で
同じくアルバルクファンの先生方と
試合を振り返っては
また涙し(苦笑)

どんだけだいっ!!?
と、自分ツッコミ中、です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪失感.....

2024年05月14日 | つぶやき

喪失感..... です.....



バスケットボールB1の
プレイオフ
5月10日(金)から行われました。

我らがアルバルク東京
去年のチャンプ・琉球ゴールデンキングスと
対決。


1戦目は
延長で決着つかず (;´Д`)
さらなる延長...の末
1点差でゲームを落としてしまった....


あとがない2戦目。

怖い!でも観るよ、がんばれ!!

バスケットLIVEという配信チャンネルで
  観戦してました)

で、応援していて、
2戦目はアルバルクが勝利

決着は3戦目で、となりました。


その、運命の3戦目だった昨日。


ほんとうに、すごかった。
すごい戦いだった。


お互いの守りがすごくて
9vs12のロースコアで終わった第1Q。

お互いゆずらず
わずか3点差でもつれこんだ
最後の第4Q.

一瞬も目を離せない。
そんな闘いが続いて....

リードされてたけど
ラスト4分くらいから
攻めて、攻めて、攻めていった
アルバルク。


小酒部選手の3Pとフリースローで
同点に追いついた
ラスト1分。

チャンスが飛び込んだ、
シュートを放った

ラスト6秒。
ラスト1秒。


だけど.....
放ったボールは
ゴール枠にあたって、はじいて。

試合終了。
1点差で、プレイオフ敗退となりました。



24チーム中、

第二位の勝率でシーズン終えた
アルバルク東京と
第一位の勝率で終えた
宇都宮ブレックスが

チャンピオンシップ、初戦で敗退
(;´Д`)  (;´Д`)  (;´Д`)


なんという世界なの、CS......



そうして、一夜あけた今日も、

喪失感に襲われてマス。

シーズンが....
終わっちゃったんだなぁ
アルバルク東京の

(T_T)  (T_T)  (T_T)


サポーターがこんななら、
選手本人は
もっともっと....なんだろうな

(T_T)  (T_T)  (T_T)




あーーーーーー


もうひとつ先の“世界”を
みたかったよ
アルバルクと一緒に


この先、

次のシーズンが始まる
10月まで......

どうしましょ
どうします?
何を楽しみに
過ごしていけば......?

あぁ、喪失感 (ノД`)・゜・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする