ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

カメと日光浴

2023年04月28日 | KOUNENKIのこと

今日も福生市はいい天気

我が家のミドリガメ・カメチも
朝からベランダへ~~(*´▽`*)




気持ちいいねぇ~~~っっ




私も一緒に、日光浴(*´▽`*)


先週くらいから、意識して
日光浴びるようにしてマス


4月7日に婦人科で受けた
ホルモン値の結果を先日きいてきましたら

女性ホルモンであるエストラジオールは
まだ まぁまぁ出てた。

けど、
性腺刺激ホルモンであるFSH値は
もぉバカ高く、[閉経]の域

こりゃあ~眠りも乱れるわっ
と、
自分では納得( ;∀;).....だったのです。

《排卵を即すホルモンがFSHで、通常
なかったソレが  
  大量に出ることで、通り道の自律神経がバランスを崩しちゃうんだそうデス》   



婦人科でやれる事は
  女性ホルモンの補充療法」なので....
今のとこだと
やれる事はなく、帰宅。でした。


結局
は自律神経か!!!
あははのは( ;∀;)


.........睡眠が乱れがちだったこの1ケ月、
うまく寝られなかった翌日は
体もメンタルも そりゃあ
アップアップするけれど

........自律神経との闘い、ならば
あなた、もうプロ級でしょ!?
(笑)
だってもうこの何年も、
【自律神経の乱れ】とは
向かい合ってきたもんね~~~( ̄▽ ̄;)

と思うようにしたら、
少し 落ち着いた(かな?)


[朝日をあびる]と
"幸せホルモン" と呼ばれるセロトニンが
分泌されて
ココロや自律神経のバランスを整えてくれるそう

それに、
"入眠ホルモン" のメラトニンも
分泌されやすくなるし

ってことで!
せっせと日光浴!!
やれる事をやってみようと
思いまーす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New漢方、その後

2023年04月21日 | KOUNENKIのこと

火曜日に導入した
New 漢方、[甘麦大そう湯]



この子のおかげか?
ここ連日、いい感じで眠れてますっっ
ウレシイ......(ノД`)・゜・。


他にも心がけてるのが

①朝、日の光をしっかり浴びる


あと、

寝る前のルーティーン


①お風呂

②ストレッチ
③三行日記かく
④3分間、瞑想

なぁんてのも、やってます
(笑)

頭をできるだけカラッポに。
副交感神経をできるだけ高めて。

がんばれ私の自律神経~~!(?)
ヾ(≧▽≦)ノ   ヾ(≧▽≦)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New 漢方、導入!

2023年04月19日 | KOUNENKIのこと

≪日々まだまだアップダウンあり、で
 更新がゆっくりになっております》

続けて更年期ネタですみません

土曜に受けたはり治療の
パワー が切れたのか.....

月曜~火曜の夜はまた
最悪な夜、になり.....
火曜の仕事はヒーコラ、でした(ノД`)・゜・。

でもね、
結局 いまって
[緊張]だと思うんです、寝をさらに乱してるのって。

次の日に仕事あったり
用事があったりして
『ちゃんと寝られないとキツイなあ....』
って、
思っちゃうトコロからの[緊張]


以前もソレは

無くはなくって、
でもそれでも寝られてたんだけど、
たぶん更年期、にて自律神経が乱れてる今、
ちょっとのソレが
大きく影響しちゃってるのではないか。


そんなトコロを昨日、
かかりつけ医で相談しましたところ、
こんな漢方だしてくれました



そしたら、そのおかげかなあ?
昨晩は良く寝られたのーーっ!

23時に寝て、
次に気づいたらもう...5時!!
えぇぇぇぇぇぇぇ!!!
か......感動っっ(ノД`)・゜・。

体とココロの、
軽いこと軽いことっ




ってことで、
しばらくこの[甘麦大どう湯]
続けてみようと思いますっ(*´▽`*)

もうここ5年くらいかな、
飲み続けてるのは
[加味逍遙散]
更年期に代表的な漢方。

このワン、ツー漢方で
なんとかやってけないかしら~~(;^ω^)


ってことで、



私が最近、日々摂取してる物たち
     for KOUNENKI


大豆イソフラボンのサプリ
 コロナ禍で一時期 材料がない?だかで
 販売されなくなってて困りましたが
 また入手できるよーになってヨカッタ

 ネイチャーメイド社のが
 いいらしいです
  (昔、ボクシングやってる友達に勧められた)

豆乳
 1日100mgの大豆イソフラボン摂取×4ケ月 で
 更年期症状の緩和がかなりある、とのデータ拝見

 よっ、4ケ月!!!???
 だけど(;´∀`)
 でも、もともと飲んではいたんで

 さらにまめに飲むのを意識!

 大豆イソフラボンは
 骨粗しょう症予防にもいいしねっ



できればこういった
西洋医学以外のものたちに
頑張っていただきたいなぁ~~~..........

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍼灸治療と更年期

2023年04月16日 | KOUNENKIのこと

今日は、
娘っこ@高校3年生と
息子っち@中学2年生 が
2人で
ショッピングに出かけました。

え~っと、
言い方、変えますね。


娘っこが
息子っちを
ショッピングに連れ出してくれましたぁ.....
(ノД`)・゜・。


(似た者姉弟? 黒×白コーデがお好き)


週末、ただただずーーーーーーっと
家でYouTubeみてるか
ゲームしてるか.....の息子氏。

【平日の疲れを癒す】のに、
【パワー充電する】のに、全集中してます!!

と言ってあげてたけど~~、
それにしても.....ねぇ
( ̄▽ ̄;) 苦笑


ってコトで?

常に『お前さぁ~、外行けばぁ??』
といってくれてたオネエサマが、
何かのエサをちらつかせ、
息子を行く気にしてくれました

ありがたや~~~(*´▽`*)


残った組は?というと

次女ちゃん@小学3年生 が
朝から発熱&嘔吐.....(T_T)でして。

でも、昼過ぎた今は
少し楽になったみたい。

DVD観てます。

このまま吐き気が治まってけばいいけど.....


さて、私の話。
ご心配いただき、ありがとうございます(T_T)

昨日、ハリに行きました。
《脈診察》ができる先生で、
脈にもしっかり
[オトシゴロ]が出ている、と。。。

でも
『大丈夫!落ち着きますから。』
の言葉に、涙、ナミダ。


で、そのとーり!?
施術始まったら
やってる最中からすでに
なんか力が戻ってきた感覚.....

終わったら、体が.....いい!

そして、夜も眠れた!

ハリ、すげぇ ( ;∀;)


私の悩む《睡眠の乱れ》に関しては
自律神経のなすトコロ、なので

婦人科でできる治療(ホルモン療法等)では

あまり直接的な効果は
期待できない....と聞きました。

ならばやっぱり
ハリ治療をこまめに入れて
今を乗り越えていく......で
いいんじゃないだろーか。

そう思った帰り道、でした。


(伊豆・三津シーパラダイスからの景色)


[オトシゴロの波はあっても、

      大きくなければいい]
そう、ハリの先生にいわれて
ずっとやってきてるので(´∀`)

小さい波に、うまく乗って、
この時をすごせたらいいなあ。


とりあえず本日は、次女ちゃん!

たくさんくっついてお世話して、
心も体も元気になってくれるように
したいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ、まだです....

2023年04月15日 | KOUNENKIのこと

すいません、
やっぱまだ、
落ち着いてません

そんな甘くないです、KOUNEN-KI
甘くみてはいなかったけど
やっぱキツイっす。

この一週間は、
ほんっと日々、アップダウン。

こんなんなら、
婦人科受診したその日に
さっさとホルモン療法でもなんでも
始めちゃえばよかった......(ノД`)・゜・。

と、深く後悔する最近、です。
(次の受診予約とれたの、2週間後なんで)

私の場合は、とにかく
睡眠の乱れ、なんで。

眠れなくても、翌日
『眠い~~~』ってだけなら
まだいいんです、が。

めまいしたり、食欲なくなったり、
ブワーーッと不安がよぎったり。

ああ、オトシゴロ


それでも今日はこの後、
かかりつけの[はり]予約が入ってるので

そこでなんとか少し
楽に.....なりたいなって感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着きました

2023年04月09日 | KOUNENKIのこと

オトシゴロの波に襲われた
金曜日、でしたが......


その後、ちょっと落ち着いた感じ。
頼れるっ(*´ω`*)って思える
婦人科のお医者サマに出逢えて
ホッとした....から、かなぁ??


金曜は支援学級の仕事初日、
だったけど

そんなこんなな体調NGにて
休んでしまって.....(T_T)

今年度・初出勤 をひかえた今日は余計に
『明日、大丈夫かなあ.....』って
思っちゃったり(;´Д`)

なんっかキンチョー
してる んですよね、新年度。

ってさあ
もう5年目ですよ!?勤務して!!!
いい加減、なににキンチョーすんのよっっ???
(と、自分に!笑)


でも、春休み入る前の

卒業式の写真みたら....
なんか落ち着いた★

大好きな先生方、

大好きな子供たち、だった!
思いだしたっ
( ̄▽ ̄)(笑)



体調が落ち着いた今、
あとは《夜、フツーに眠る》のみが課題。

おだやかに、眠れますように......
            





ここ数日、
外に出たくてたまらなかった

うちのカメチ(ミドリガメ)



って、あぶなぁぁぁい(;゚Д゚)



........が、今日はなんだか
朝からおとなしい。

春のバタバタ期、だったカメチも
少し落ち着いた.....かなっっ???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、オトシゴロ

2023年04月07日 | KOUNENKIのこと

いやあ......
きちゃってます、KOUNENKI


(楽しかった山梨県立富士湧水の里水族館)


この一週間、
なぁんっか調子がいつもと違って....

だましだましやってた、けど
睡眠ばかりはどうにもならず( ̄▽ ̄;)


昨晩も、23時に布団入っても
ネムレナイ、ネムレナイ

で、なんとか寝たけど、
1.5時間後(am1時すぎ)に

ポッと気づいちゃった


ここで、入眠剤を飲めばよかった。
なのに、なんか、どーしよーとか
思ってるうちに
また寝られちゃったらしい


で、次に気づいたらam3時.....
もぉココで薬のむには
時間が遅すぎて.......飲めず (T_T)


なんとか寝たけど、
次は4:30に気づき.....5時までウトウト....
6時に起きて.....

みたいな夜、でした。


《お守り》でもらってる入眠剤。
量はごくごく少ない、ので
「それで眠れるならいいわよぉ~~」
位にかかりつけ医もいってくれてる。

だけど、迷っちゃうんですよね....
飲まないでイケないかなあ、って
思っちゃうんですよね......


あんまり朝方に飲んじゃうと
寝起きもまだ薬が残ってる状態になるから
飲めない。

もう、ダメならダメで
さっさと飲めばいいのにね、自分!!
(/・ω・)/   (=゚ω゚)ノ   (/・ω・)/


はい。とゆー事で。
本日、仕事初日だったけど欠勤。
スミマセン........(T_T)

そして、婦人科を受診してきました~。
とりあえず、検査した結果は2週間後。
それまでを
穏やかに過ごしたい.......(*_*;

オトシゴロの大波に、
なんとかうまくのっていきたい!です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き、ちょっと痛いぃぃぃ......

2023年01月17日 | KOUNENKIのこと

おはようございます~~!!
お仕事前の投稿です( ̄▽ ̄)←非常にレア


いや、痛い痛い と記事かいて、
そのままじゃダメじゃん(;´Д`)
と気づきまして(;´∀`)


痛かった目の周辺、

翌日もとくには腫れたりしてなくて
大丈夫でした~

せっかく(?)職場で
青く腫れあがった顔みせて
「息子にぃぃぃ.......」とかなんとか言おうかな?
って思ってたのにい、なんて(笑)★


でも、
まゆげ下あたりは
押すとイタイんで
今しばらくは 気にして過ごします。



しかしながら、
両肩がそれはもぉ痛い......
が続いていまして、それがちょとツライ、今。

たぶん、生理ってのもあるんですよね。
もう更年期かかってるオトシゴロなので
今回は
古い感じの血が、ちょぉ~っとずつ出てる、
みたいな感じで.....
これまたなんとも「不調」な感覚(;´Д`)


時々、生理前後にある
肩こり・頭痛。
バッキバキの両肩の原因は
それかな。あるいは、

もしかしたら今回の
目のゴッツン、のせいも?


なかなか生活リズムが戻らず、の我が家ですが
今夜はゆっくり
お風呂につかりたいなあ.....



今年は行けそうにない、
檜原村の払沢の滝(去年の正月の写真です)

ここ数日はさむいから、
凍ってるかなあ~~~(*´▽`*)?見たいなあ。

では!

支援学級のお仕事、いってきまぁ~~す!!


Wish you have a wonderful day!!!
Same to myself.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のワタシ

2022年02月22日 | KOUNENKIのこと

今日も寒いですねえ~~~。


(ある日のカピバラ写真。癒し)


今日は
小学生組2人は《登校日》、でした。
(詳しくは最近のブログをご覧ください)


.......先週の昨日・今日は
最悪だったよな.......

今週の昨日・今日は
それに比べるとうんとBetter

昨晩も次女、
明日になりたくないぃぃ!!!(=登校だから)』
は何回か言うも、
泣いたりすることはなく就寝。。。

今朝も起き掛けは
やだ!!!!!(全否定~~
は何回か言うも、
娘っこ@高校1年生 がよりそい
なんとか《1時間目開始3分後》くらいには
登校でき。。。

まぁ、まぁ、でした。
ふひ:;(∩´﹏`∩);:


でもなんか、
おとといあたりから私、
ちょぉ~~っと調子悪くて

フワッとめまいしたり
動悸がきになったり
呼吸がきになったり、なんて感じで。


プレ更〇期かぁ~?
とか思ったけど....
ストレス、かもな( ̄▽ ̄;)って。

心配したり、イライラしたりばっかで、
“リセット”も、できてないんですよね~最近。


なんか.....
なんだかな。

     


と、今日はここまでで。
次回は楽しいコトが書けますように。

(ノД`)・゜・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑っちゃう位の....

2019年08月21日 | KOUNENKIのこと

昨日、息子っち&次女ちゃんと
ドラッグストアで買い物していたらば

外が突然の大雨に!!
( ゚Д゚)


.....あやしい空気では
あったんだけど。
でも、あまりにもすごい
降りっぷりに、ビックリ(;´Д`)


もぉほんと、すさまじくって、
慌ててビニール傘、購入。

でもそれで
店から車まで行くんでも、
ドア開けるんでも、
とにかく濡れるっっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
傘さしてるのにっ!!


その、買った傘を
友達んちにいた娘っこに
届けにいったんだけど、

傘を手渡すだけでも
もぉ 大騒ぎ.....

バケツのお水が
上からバシャーーーーッと
落ちてくる、とは
このコトか。


ああ、これが【集中豪雨】ってやつなのね....
    

もう最後は
運転しながら
あまりのすごさに 笑ってしまいましたよ。
ははははは。。


で、走り 、家に着いたら....
あれ?





止んだんじゃね?

(゜_゜)




止んだね.....( ̄▽ ̄;)


正味、20分ちょいの《大騒ぎ》でした。
はぁ、すごいなあ 自然の力!!!


話かわって。
ここ数日、またなんだか
眠りが乱れてマス(ノД`)・゜・。

またきやがったか?
更〇期の波め.....

昨晩も、ちょいちょい
目が覚めてしまって

ああ、今日はめっきりダメ~~
体が言う事きいてくれましぇん

色々考えてしまったり。
でも、仕方ないか。
今に、うまく流されよう~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする