ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

お願い、ソコが知りたいの

2020年01月31日 | つぶやき

聞いてくださいぃぃぃぃ~~~っ

昨日は、次女ちゃんが、
機嫌よかったんです~~~~っっっ!!

(ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。


保育園降園後、





かわいく踊ったり



にぃちゃんと
やり合ったりもしたけれど



なんか、笑顔。(´▽`;)


え、なんで?なんでっ?
保育園で、何か楽しかったから?
ママと一緒のオヤツだったから??
(→昨日は保護者会で、その後おやつ試食だったんです)


本人に聞いてみるも、
『わっかんな~~~い( ̄▽ ̄)★』
とのお返事。


おねがいーーーー
ソコが知りたいのぉーーー

ご機嫌のポイント。
頼む、教えてくれぇぇ~

(;´Д`) ((+_+)) (;´Д`)


で、私の昨晩の睡眠は、

22時就寝。
次気づいたら、翌朝5:30

((((oノ´3`)ノ わっほい


ほんと、笑っちゃう位に正直な
このメンタルよ。
(笑)

これが、最近よくあった
【イライラnight】だったら~

22時就寝、......したいのに寝付けず
23時ごろ、やっとウトウト。。。

翌1時、ふと気づく。

頑張って再度寝るも、2:30、またふと気付く。

頑張って再度.....

以下省略(/ω\)


そんなんですもん★
違うよねえ~如実にっ!!!
( ̄▽ ̄)


.....また、そう書くと、
『イライラしちゃった→今夜、寝られない!?
ってな思い(込み?)が
強くなっちゃうから
よろしくないんですがネ


日々かわる、子供ゴコロ(;´Д`)

なかなか、定義をつけるのは
難しいですが
とりあえず、Myメンタルが
なるたけ平穏で過ごせるよーに、
色々と工夫したいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やや、不調.....

2020年01月30日 | つぶやき

年明け、3学期スタートあたりから、
メンタルイマイチです.....
なんか(;´Д`)


子供たちとだけ
向かい合ってると
ウツウツとしてくる。

昨日もなんか、

自分のuncontroleに、泣けてきちゃいました


やっぱり、鍵は、
次女ちゃんな気がする~(T_T)

今月になって、またちょっとキツイんです
次女ちゃんとが


次女、3月で5歳。

大きい声で
にぃに(息子っち)をからかったり
バカにしてみたり
(→で、ケンカ


まあ、それは
しゃあないとしても

要望が多い
強い
ひっきりなし
断った時の機嫌の悪化が
ひどい

→で、疲れる。イライラする私。


なんかほんと....
楽し~ことも、気晴らしも
ナイ気がしてきちゃった、昨日。


やばいーーーーーっ




久々の日の光に
はっぱ、嬉しそう。

私も、お日様でもあびるかね......
(ノД`)・゜・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや、サギ?

2020年01月29日 | つぶやき

先日の月曜から火曜にかけての
雪予報。
皆さまの地域では
どうでしたか??

我が家は
『ひょっとして明日、学校休みかも~?
などとウキウキする子供が
多数いましたが(;´∀`)、
朝おきたら




こんなモン( ̄д ̄)

子供ら、脱力....( ̄▽ ̄;)


ニュースではさんざん
降るぞ~降るぞ~~~と
言っていたのに、これ。

最近、毎回こんなんばっか。
もはや、《降る降るサギ》
です、子供らにとっては


降るぞ!降るぞ!!って言ってて
実際、全く積もりもしないのは、
助かるっちゃ助かるんだけれど.....

あまりに過剰な雪報道は
止めてほしいなぁ.....



そうそう!
選ばれた息子っちのお習字を
先日 見にいってきました(*´з`)

3年、4年の作品たち。
↓  ↓  ↓

(黄色で囲んだのが、息子の。)



難しくて苦戦してたのは
【気】の字(;´Д`)

本番でもだいぶ
気にしてたみたいで、
『ちょっとちっちゃくなっちゃった
だそうですが、

うまく書けたじゃんっ(●´ω`●)

息子、嬉しそうでした。
良かったねっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾を検討中です

2020年01月27日 | 中学校

先日の土曜日、
娘っこサンの「塾」の面談に
いってきました。

中学に入って1年と半年ちょい、
本人も、私ら親も、
アレコレと学習の仕方を
模索してきましたが.......

もう、そんな事をしてる時期では
ないのでは(;´Д`)???
ってな話になった、2学期末。


で、いよいよ塾です。
はぁぁ


英語は私の教えのもと、
やってるんで、
1番弱い、数学と理科を受講予定。

2教科かぁ。
はぁぁ



いよいよ、お金が飛んでいく時期と~
なりました~~~
チャララ~~~(ノД`)・゜・。





面談に私と娘っこがいってる間、
両親がきて、次女&息子っちと
留守番しててくれました(*´ω`*)

上は、一緒に夕飯の図(∩´∀`)∩





1時間予定の面談は
1時間半ちょいにもなってしまい(;・∀・)

その間、いつもよりも
ゆ~~っくりた~~~っぷりと
じぃじに相手してもらった次女は



すっかり《じぃじっ子》に!
わぉ( ̄▽ ̄;)





《ばぁば》は、夕飯までの間、
1番デカイ孫(=娘っこ)と
しっぽりお布団でおしゃべり.....( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)


普段、我が家に来てもらうって
なかなか無いもんなぁ~~。
これはコレで、
また違った雰囲気になって
いいもんだなあ~~~って感じでした


その後、次女のリクエストで
亀のカメチを外に出したら



父、カメチにロックオン(*´з`)

めでる、めでるっ!!(笑)


ね??
カワイイでしょお~~~っっ??
と、子供らも大喜び!!




つられて母も、抱っこしてました(笑)

うちのカメチのかわいさが
伝わったようで、なにより( ̄▽ ̄)


肝心の塾ですが。
とてもいい室長さんだったし、
お値段も良心的(●´ω`●)

送迎は....必要かなあってな距離だけど
おそらくココで決まりになるでしょう。

今日は夜、
体験授業を受けてきます。
それで娘っこが授業自体も
気に入ったらば、
もう、今日、決定!!!ですっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の置きみやげ

2020年01月25日 | つぶやき

土日の朝は
一人時間GET!のチャンスです(*´з`)

いつもと同じ時間.....
6時半すぎに起きれば、
子供ら起きてくるまで
1時間ちょっとは【一人じかん~~~】((((oノ´3`)ノ


が、しかし。
今朝は息子さんが
やけに早く起きてきちゃった。

くう


で、PCやってる私の膝に
むちゃ無理やり入りこんできたから

『もぉ~~っ 今、一人時間中なのっ
といったら

『2人時間は、ダメなの.....?』
と、それはそれはかわゆく言われました。

ズッキュン

で、まんまと
ハハの膝をGETした4年生
やるわね( ̄д ̄)

まだまだこうやって甘えてくれます。
うふ


が、しかし(再び)。

満足した息子っちが去った後、
ふと見たらば


息子の食べていた
チョコの袋の残骸( ̄д ̄)


ちゃんと捨てなさぁ~~~~~~い!!!
(=_=)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったく.....もぉ(怒)

2020年01月24日 | つぶやき

現在、我が家には、
タブレットが
4台あります。なぜか(=_=)




もともと、だんなサンが
仕事であると便利で持ってたのが
おさがりで来て、来て、
それで2台(=_=)

でも、イラナイでしょ
それが発端で
問題勃発ばっかだし
1台、調子悪くなったから
もぉこのままナシにしてきましょ


ってな時に、
You Tubeの「ヒーリング音楽」に出会い.....
私が、タブレットなしとゆ~わけには
いかなくなってしまって.....


で、調子悪いの、ヤバイ!
(ヒーリングが無くなるぅ
新しいタブレット、購入しよう!

で、+1台。

そしたら肝心の【音】が悪くて
泣く泣くもう1台、購入して、
そしたら調子わるいのも
調子よく動くよーになっちゃって、


ってな感じで揃った4台。
      


まぁ~~~でもね、
これはほんっとに、あれこれと、
ゴタゴタの原因(ノД`)・゜・。

特に娘っこ。
勉強でわかんないトコ調べる、とかで
使ってるぶんにはいいけど、
気づけば
好きなアイドル情報やら
好きなドラマ情報やらを検索してる(-_-メ)

そりゃそうか。
ようはスマホ持ってるのと
同じですもんね(=_=)


で、しょっちゅうタブレットを
取り上げ、隠す。
そう、没収~~!!!してるわけなんですが

没収したはいいけど、
隠し場所をわすれちゃったり(;´Д`)
チャラリ~~~~


で、ずーーーーーーっと
どこ隠したかわかんなくて
すーーーーーーっと探してた1台が
今朝 でてきたんです


良かったぁ~
(もとはパパのだからね
ホッと一息、充電して、
開いてみたらば





待ち受け(って言うの?)が
そらちぃ(アバンティーズ)になってるし
勝手に!!!






次の面も!!

.....そーゆーのは高校いって、
自分のスマホでやってちょーだい、
娘サンよ!!!

"(-""-)"  (-_-メ)  "(-""-)" 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子っちと次女ちゃんの共同作業

2020年01月22日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

いや~~~~っ、
今日は久々、冷えてるっっ!!!

福生、日中 2~4度位です。

そんな、"冬冷え"の中、
お仕事先の小学校では 外体育で(ToT)/~~~

大人はまだ
着てるからいいけれど、
子供によっちゃあ半そで&短パン!!!
そりゃ寒いさ、凍えるさ.....

      

手がまっ赤っ赤~~で
縄跳び握れない子やら.....
あまりの寒さに
泣きだしちゃう子やら.....

それはもぉ 大騒ぎでした


まぁ、これが本来の
冬の寒さ、なんだけど
明日はもうちょい、
気温あがればいいなぁ




こないだお休みの日に、
息子っちと次女ちゃんと3人で
クッキーなんて作ってみました( ̄▽ ̄)




これがまぁ.....たいへん!!!

なにやら自信がおありで
思うよーにやりたい息子っち
    VS
自信をもって参加している4歳次女

ひぃぃぃぃ.......


それぞれが上手くやれそーな事を
分担させてるんだけど、
ど~~も 言い合いになる。

なぜっ?????





そして、卵黄を落とす息子よ。

なぜっ?????




いやいや、拾えないから(´Д⊂ヽ





まぁ~~~なにしろ
最近うまくいかないこの2人(*_*)

すぐに
キーキー言い合いになる、やり合いになる。

上の写真も
なにやらホンワカに見えますが、
実はほっぺ ピンタしてますからね、次女が
(ノД`)・゜・。 (-_-メ)   (ノД`)・゜・。



ま、そんな2人でしたが





〔型抜き〕位には多少
『アタシがやる!!!オレがやる!!!』欲が
下火になってたのか

仲良く共同作業できました( ̄▽ ̄;)






小さくてかわいいクッキー、
たくさんできましたっ

ホロリ、おいしかったよん(*´з`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グロリア、ありがとうっ!

2020年01月21日 | つぶやき

昨日、イタリア人の友達、Gloriaから
手紙が届いてました(*´ω`*)

開けたらば



クリスマスカード。

........(´ω`;)


来るのはね、予想してたんです。
先月中旬に、
『住所確認させて~~』
とか
『最後にひとつ!苗字は???』
なんてなメールが、
じゃんじゃか来てたんでね
( ̄▽ ̄)


でも、コナイなぁ....って思ってたら、
1ケ月かかったか!!!




Gloriaの子供、VittoriaとFiammaの
描いてくれた
かわいい~~~絵がいっぱいの
キラキラなクリスマスカード

もぉ
むっちゃ嬉しかったぁ

どっか行っちゃわずに、
無事に届いてくれて、ほんっとに良かった!
郵便屋さん、ありがとぉ(●´ω`●)!!!




London滞在当時の写真を
ひっくり返して
Gloriaとの写真を出してきました。


いやあ~~~ん、若いっ(*´з`)


なんたって、もう
24年前だもんなぁ。
うひゃあ~~


Gloriaとは、私が日本に帰る前までの
半年くらいかな、
一緒にアパートシェアして住んでました。

むっちゃベッピンさんで
一見 ツンとしてそう、
でも、本当はすっごく温かくて......

お互いの事、国の家族のこと、
恋愛相談なんか、
毎晩まいばん、あきもせず、
キッチンのテーブルで

ぺちゃくちゃ話したよなぁ~~
(*´▽`*)

24年たって、お互い結婚して
母親にもなって

日本で地震やつなみがあれば
『大丈夫???』ってすぐメールくれる。
イタリアで地震があった時には
私もすぐGloriaが気にかかる。

Londonで知り合った日本人同士ですら
24年たったら
疎遠になっちゃった人が多いのに、

今でもこうやって
お互いを気にかけて、
喜ばせたいって思っている。

大事な大事な存在。
出逢えてよかったなぁって
改めて思いました(*´з`)

グロ~~、ありがとうっ!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、ビックリしたこと

2020年01月20日 | 日々のコト

My favorite place is here!




and here!



お日様サンサン
ベランダに置いてあげてるのに.....





わざわざ入ってきて、
ソファ上の次女おもちゃの上にて
くつろぐのが..... 

たまらないっっ((((oノ´3`)ノ


さて、先ほど洗濯物を
干してまして、
カゴの中みて、ちょっとギョッとした(゜_゜)

これ。



え、何?この黒い物体のかたまり....



だんなサンの、靴下だ(゜_゜)!

昨日、買ってくるとは聞いたけど




すんごい大量(;・∀・)!

しかもぜぇ~~んぶ同じ、
5本指! 黒ソックス!



7足。14本の靴下たち。

この大量感.....
ってか、異様感。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

写真で伝わるといいのですが.....(;´∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達の家で、大興奮(;・∀・)

2020年01月19日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

雪、降りましたね~~

土曜出勤で、バイクでドキドキ移動(;´Д`)

仕事終わって、
バイクの上には
結構つもってたけど

結果的には
家の周り、どこにも積もる事なく、終了~~

家にこもってた子供らなんて
触る事もなく(;´∀`)
初雪は終わっちゃいました★★


昨日は、だんなサンのお友達の
J君のお宅にお呼ばれ

たこ焼きプレートを持ってきて~
って事だったけど、
J君夫婦は
たこ焼き作り、未経験と(゜_゜)
あれ?


たこパーしよう
言い出しっぺは
だんなサンだったのでした。
苦笑。


ってことで?、
たこ焼き作りは我がファミリーが
担当
(・´з`・)( ̄▽ ̄)(・´з`・)




次女ちゃんは
1歳上のSちゃんと
会ったそばから意気投合っっ(∩´∀`)∩

(次女の『社会性』、すごいなぁ


Sちゃんのロングスカートを借りたり
かんむりを借りたりして、
ヒメごっこをしたり(´▽`*)




Sちゃんのプリキュアおもちゃで
遊んだり(´▽`*)


もぉ~~~~とにかく
ずーーーーーーーーーっとずっと
遊びっぱなし!!!!

で、気づいたら、
たこ焼き、一口しか
食べてないしっっ(ToT)/~~~


......まぁ、もう、諦めました
今夜は楽しいのが、なによりだわ



そうして、
歯磨きまで済ませて、車に乗り、
少し遠回りで帰宅

時間は21:30(;・∀・)
ずいぶんと長居しちゃいました

とーぜん、車中で次女ちゃん
寝かす企みだったけど、

寝やしなくて.......

帰宅しても
まだまだ大興奮の次女サマ。
ひぃぃぃぃ.......

23時にようやっと就寝いたしました
いやぁ、ほんと、
盛り上がったね(;・∀・)

そんなんで、本日はダラダラしつつ
次女がSちゃんに借りて
むっちゃ気に入ってしまった
ロングスカートと似てる物を
ネットで探してる我が家です( ̄▽ ̄;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする