ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

語彙力マンサイの英会話

2022年05月31日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

先日、娘っこ@高校2年生
言ってきました。

『ママ? わんいーじーじー、おーけー?

で、すぐ私は
『あぁ、ハイハイ』
と返したんですが......

なんだかわかります??


答えは......これがらみ!



             たまご。

......そう!!!(?)

『いーじーじー』=『egg』

つまり
『わんいーじーじーおーけー?』は
『one egg, OK?』

つまりつまりは
『卵1こ、食べてもいい?』
ってなコト、でした。


即行わかったワタシ、すごくね?
( ̄▽ ̄)


ちなみにタイトルの
『語彙力マンサイの英会話』

これ、娘っこが
自分がいったセリフについて、
語彙力満載の英会話だねっ(*´з`)
って、
言ってましたので.....

 

あぁ、こんな高校2年生
( ;∀;) (;´∀`) ( ;∀;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のゴミ拾い!

2022年05月28日 | 日々のコト

この1週間は、なんか
頭ばっか いっぱい使った気がしたんで

ちょっと体も使おう!!!
久しぶりにゴミ拾いに行きましたっ


まずは、次女ちゃんも時々通る、
スクールゾーン。



さっそく、大物発見です!



子供が使う道なんで、
こーゆうの落ちてると、いつも
気になるのです(;´Д`)

でも、コロナの事もあるから
最近はそうそう
準備ナシには拾えなくって......

今日は拾えてよかったぜい
ヾ(≧▽≦)ノ



そのまま、気のおもむくままに
歩く.....

日が出ると ほんっっと暑い
ここ最近の5月。




人が集まる大きな公園は、
意外にゴミは少なくて、



ここはほぼ、Walkingメイン!!

最近、歩く暇もなかなか
無いもんなぁ。。
体力つけなきゃなぁ~~。。




緑が気持ちよかったです(・´з`・)


次女ちゃんも来ればよかったのになぁ....

朝からSwichやってて、
なんか1こ、自分の思うようにいかず、で
プンスカプンスカ してて

誘ったけど、来なかったんです~~



そうして、45分ほど歩いて拾って

今日の収穫は
燃えるゴミ★20リッターのゴミ袋に半分位
ペットボトル★3本
空き缶★1本

割と少なかったカナ。
もうちょい裏道のほうが
良かったのかも、デス。


これからの時期
はもう
暑くて歩けないかも、だけど

また行きたいと思いまっす!
次回は子供らにも
付き合ってほしいなっっ(*´▽`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、次女ちゃんがイイ感じっ

2022年05月27日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

ここ最近、
次女ちゃん@小学2年生 が
いろいろ イイ感じですっ

以前はブータラブータラいってた
宿題も
さっさか取り組めるようになったし。

何より、登下校ですね!
.....っていっても
相変わらずやってます、送り迎え
( ̄▽ ̄;)

んでも、今週は
週頭=乱れがちな月曜の朝も
ニコニコで学校行けたし

昨日なんかは出がけに
『.....今日はなんか、1人で行けるかもっ』
とか言っちゃって

とはいえ一緒に出発したんだけど、
途中で
『ここから1人で行くよ~~』
って。

あら、うれしいっっ
((((oノ´3`)ノ


.......なんかね、ここ数日、
もぉどうでもいっかぁ、って
思ったりもしたんです。

学校、元気に行くんだったら、
登下校 1人でできなくっても
ま、いっかぁ、って。


だから、相変わらず朝は
『今日はどこで....(どこまで迎えきてくれる?)』
って聞かれて、
以前は
ココは?いや、もうちょい頑張れたりしない?
なぁんて
押し問答したりもしてたけど、

私『どこまで帰ってこられる?』
次女『......〇〇、まで....?』
私『オッケ!!じゃ、そこでっ(^_-)-☆』

って。

安心した顔で
ニコニコで
家を出て行く次女ちゃんを
見られてウレシイ。。。。

 

.......そういう事も、影響してくれてるのかな。


このまま、
まずは朝、1人で行ける!!
ってなってくれたら

なんか、そのまま
帰りにもつながっていくんじゃないかなあ
なんて
思ってます。


他は.....
ん。ま、色々ありますが。
それはまた
落ち着いたらココに書きたいと思います。



本日の『意味はない1枚』は
大洗水族館のサメ。かっこよかったぁ。

水族館、行ってないなぁ~~
行きたいなぁ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No Title

2022年05月25日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

うれしい記事が書けた月曜日から
一転......

火曜日。
息子っちが学校やすみました。

《ココロの不調》です。
去年、11月12日の記事と
同じです。
......ってか、その “進化系” 、だな。
(イヤァな進化!.....


で、案の定、ワタシは
朝からその事で
ココロを使い果たしてから出勤し
暑さも重なってか
お昼ご飯が食べられなくて

1日で1.5kgやせておりました
(って、イヤァな痩せ方!.....


私が悩んでも、仕方ないんだ。
息子っちが自分で
どうにかしていくしかないから。

そう、
思おうとはしているけれど、
つぶやいてはいるんだけれど、

頭に浮かんでしまうんですよね、アレコレ.....


でも、1日休んで今朝。

息子っちは
『行ってきます』って、行きました。
昨日より、明るい、元気な空気で
朝ごはんたべてました。


『行ってらっしゃい』って言って、
後ろ姿が見えなくなったら
泣けてきました。


ちっちゃい頃から本当に
手がかからなくて、
小学校入学してからも
ずっと安定していた息子っち。

だった分の今、だと思う。

できる事はなにか?
模索しながら、
いっぱい
《気》をかけていこうと思います。




そうそう!!
21日に書いた ヤゴたち!
4匹、元気です(●´ω`●)


こないだ1匹が
脱皮してました(・´з`・)



赤マルが[抜け殻]で、黄マルが[本体]

パッとみたら
ひっくりかえってるコがいて
死んじゃったか??
って思ったら
ひっくりかえった抜け殻、でした( ̄▽ ̄)


いつごろ羽化するかなぁ~~
楽しみぃ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【普通】って、ありがたい

2022年05月23日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

ここ1ケ月、月曜・朝は
【魔の月曜日】、でした......


まず、息子っち@中1 が
不調を訴える.....( ;∀;)


「ズル」、ではないらしい。
以下、それぞれの不調には
( )内のような “理由”があったから(一応。笑)

● 咳(喘息症状..... 気圧かわったし)
●気持ちわるい(胃腸炎だった)
●頭いたい(アスレチックで鉄に強打した翌日)
●気持ちわるい(宿題やってて前夜むちゃ遅くねたから)


『学校いきたくないなら、そう言ってね!!』
と、
我が家ではそう言ってるので
「ズル」、ではないらしい
(あ、2回いっちゃった★)

けどね、
こうも毎週 毎週
月曜になると不調を訴えられ、
やれ病院だ~遅刻連絡だ~~~
ってやってると、
ほんと.....もう、ね........


そして次女ちゃん@小2 の月曜朝は
大号泣の、怒りながらの起床。

はい、安定の乱れ様。
    


そんなんでここ1ケ月、
月曜の朝はその1,2時間で
1日分のパワーを
吸い取られていた夫婦です。
(ノД`)・゜・。


けどね、今日はね、
みんな、行ったのーーーっっ!
元気に、泣かずに、普通に!!



まず、息子っちが
行ってきまぁす、と
普通に玄関でていった時に
『......月曜なのに!!』
って、お互い驚き顔になっちゃった
わたし&だんなサン。
( ̄▽ ̄)(笑)


その後、次女ちゃんが
行ってきまぁす、と
笑顔で玄関でていった時に
『......うっしゃ!!!』
と、ガッツポーズしちゃった
わたし、でした。


【普通】のことだけど。
【普通】って、ありがたい。


よっしゃあーーー
今日も仕事、がんばるぞーーー

ヾ(≧▽≦)ノ  ヾ(≧▽≦)ノ  ヾ(≧▽≦)ノ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、祈るのみ。【次女ちゃんの歯並び】

2022年05月22日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

昨日、次女ちゃんの歯を
抜いてきました......


実は先月末にも、
乳歯を1本ぬいたんです。
抜ける前に、永久歯がかぶせて
出てきちゃってたから!!
    


で、今回も同じく、
上の前歯が抜けてないのにその上から
永久歯がニョキリ.......

日々、次女ちゃんに
『朝、昼、晩、40回ずつグラグラ揺らしてっ!!』
と言って
自然に抜けるように
がんばらせていたけれど~~

もう待てない

歯並びヤバクなるから!!
と、
怖がりベソかく次女ちゃんを
ひっぱって
歯医者へ連れてきました.......




上の前歯、むかって左側です.....

もぉ、心配でしかない、この歯並び
            





歯医者さんで抜いた歯は、
こんなかわいいケースに入れてくれました~~




嬉しそ~~でなにより(*´▽`*)

......ですが.......

はぁ
なんとか、なんとか、
歯、うまく並んできてくれないかなぁ......


まだまだアゴも、成長過程なんでね、
どうイクかはわかりません。
が~~

あぁ.....
キビシイ....かなあ......


息子っちの矯正に、
結局 最終的に50万ちかく
かかってしまうという《事実》を
最近 目の当たりにした私たち夫婦
(;´Д`)


なんとか.....なんとかぁぁぁぁ......

もう、祈るしかない。
くうううう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤゴの飼育、始めました!!【ヤゴ救出大作戦】

2022年05月21日 | 小学校

そうそう、そういえば!!

また始まったんですよーー、
[ヤゴライフ]が!!


2019年の6月~のブログでも

日々お伝えしていましたが

小学校で『ヤゴ救出大作戦』ってのが
あったんです。



学校プールは虫にとっては
《いい水場》で....
毎年、たくさんのトンボ
プール(水中)に卵をうんでいくんですね。

で、それがヤゴになるわけなんですが、
6月のプール開きにむけて
プール掃除がされる際に
流されてしまう......
(T_T)(T_T)



運よくプール掃除時期が遅くて
羽化できるヤゴたちも、
プールサイドには羽化に必要な草とかが
ないので
(よじのぼり、水から出た状態で羽化するので)
羽化できぬままに死んでしまう.....
(T_T)(T_T)


そんなヤゴちゃん達を助けよう!!
ってな試み、
全国でもよく地域の子供会なんかで
やられてるみたいですね~(・´з`・)

名付けて
『ヤゴ救出大作戦』!



(写真は 2019年6月4日の記事より)


コロナ禍でしばらくご無沙汰だった
このイベントが
今年は復活!!!しまして

先週日曜日、
次女ちゃんが参加してきました~~~


で、やってきたヤゴちゃん達は
7匹 + むちゃチッチャイ子たち4,5匹



が。
翌朝になって見たら、
チッチャイ子、消えてる.....よ.......

おう(ノД`)・゜・。


大慌てで、開店同時に釣り具屋さんへ
飛び込み、
エサの “あかむし” 買ってきました




よく食べますよぉーーー!!!
1日、20匹くらい入れてるけど、
完食

けど、やっぱ弱い子もいて、
ちょいちょい死んじゃって....

6日たった今日、
残ってるのは、4匹です。




4匹とも、元気にトンボになってほしいなぁ。

あの、朝見たら抜け殻があって、
トンボ探す時のワクワク感.....





(2019年6月ブログより)


家族みなで、ベランダで、
空へ離す時の、感動......




また、味わいたいなぁ~~~~
(*´▽`*)   ヾ(≧▽≦)ノ   (*´▽`*)


がんばれ!ヤゴたち!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブンのタルトタタン

2022年05月20日 | 日々のコト

昨日は『ご褒美ディだった?ので
デザートも買っておりました(*´ω`*)

セブンイレブンのタルトタタン




食べる時になって、紅茶用意しながら

タルトタッタンッッッ
タルトタッタンッッッ
と、
陽気に歌ってた自分......
もちろん、無意識

ゆかいな47歳です。
(;´∀`)


こうして食べた
イレブンのタルトタタン。



ずっしり、重ぉ~~~い

リンゴの食感が イイ感じに残ってる

生地部分のシロップはちょっと私には
甘すぎたかなぁ.....
んでも、
ケーキ屋さんのケーキくらい
がんばってました

これが203円で、
コンビニで手軽に買えるなんて、
日本ってすごぉいヾ(≧▽≦)ノ

 

ちなみに、タルトタタン見た
だんなサンの感想は
『 “た” が多いね』

かわいい46歳です。
(・´з`・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後の?楽しみ&ご褒美イタリアン

2022年05月19日 | つぶやき

またもブログの間が
あいてしまった......
日々の時間はあっとゆ~間、ですね


通常、木曜は出勤、
金曜は放課後から英語レッスンなんで
午前中に家事やったり英語準備したり、
ってな私ですが

今週は今日・木曜が休みっ((((oノ´3`)ノ

子供がいないお休みが
1日半もある~~~!!


ってなると
ココロの余裕がすごい。


汚れが気になってた
次女ちゃんのぬいぐるみを手洗いしてみたり~

見て見ぬフリしてた
壁の汚れを掃除してみたり~~

なんかパンパン.....だけど
これまた見ぬフリして開け閉めしてた
洋服の引き出し内を整理してみたり~~~



+アルファの事ができる、この心地よさ......

よく、
『ホコリあったって、死なないからっ!!』
って、ガハハッって言える人いて、
ステキ~(*´ω`*)
って思うけど、

やっぱ自分は
なんか、掃除とか洗濯とか料理とか、
そーゆートコ、日々のコトに
丁寧にむきあいたい、

そういう性分なんだなあ......
って
思います。
できないとイライラしちゃってたまに爆発して
    あちこち捨てまくる。苦笑




今は『自分以外』の人たちが
日々 あっちこっちをちらかしてくれるから
( ̄▽ ̄)(苦笑)

なんか+アルファなことに
手のばすゆとりが
なかなかできないんだけれど、

老後....?
子供ら巣立ったら、かなぁ?

は、自分+1人 になるから
そんなに散らからないはずっ!
(;・∀・)

きっと時間にも
今よりゆとりができて
丁寧にやれる.....はずっっ!!!
(・´з`・)

今からその時が、ちょっと楽しみです
(∩´∀`)∩



息子っちとはその後、
ちょこちょこ決めたルールを実行中にて
私的には前より気持ちよく
いられてます(*´ω`*)


このまま、
良い方向にススムといいなぁ......


ってことで!?



今日は自分にご褒美ーーーっっ
((((oノ´3`)ノ  ((((oノ´3`)ノ ((((oノ´3`)ノ


久々のイタリアンTake Out
福生市・銀座通りにある
『3.14』というお店の人気・ランチボックスです!!



コロナ前は880円だったのに、
久々みたら
1050円になってた.......yo



でも、エビさんいたり



ムール貝さんいたりと

豪華だから、仕方ない、かにゃ。

いっただっきま~~~す((((oノ´3`)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばって。あきらめずに。

2022年05月16日 | つぶやき

『最近、ママのブログ、よくない事ばっかじゃない?』
って息子っちに言われて
見返すと

うーーん、確かにぃ.....


んじゃ、世の中のコトを書こう!と思っても、
上島竜平さん亡くなった、とか
あぁもうツライことばかりだし....(T_T)

で、数日たちまして。
昨日、おとといの週末も
同じく
『あぁぁぁぁ........』
なコトしか起きず

楽しい記事が~かけましぇ~~ん~~~



あぁぁぁぁぁ.....なコトのだいたいは
最近、[対 息子っち]が多い。

まぁ、しゃあないよね
この春 1番生活がかわったのは
息子っちだし(中学入学)、
思春期サンやし、

そりゃ、色々ありますよ。
ねぇっ、そうだよねっ、息子っち!!?


......あのね。
息子っちは私のブログの愛読者なんで
「息子っちがアーダコーダでさぁ~」って、
書いても全部、読まれちゃう(笑)、にて

そうそう細かく書けないんですよ......
(書いてる時もあるけどっ(笑))


今、かかえるこのキモチ(about息子っち)は
とりあえず書きません。

でも、逃げずに向かいあいます。

だって、息子っちが好きだから!!
大事だから!!ね!!


中学生活が始まって、まだ1ケ月。
(実際、登校できたのはもっと少ない)

少しずつ、色んな部分を
考えたり工夫したり調整したりして、
息子っちや自分たちにとって
1番いい形を探していきたいな、と思う今。

なにより息子っちが日々
楽しく、元気に、中学生活を送れるように......

がんばって。あきらめずに。




カメチが、今の、日々の癒しNo,1
(*´▽`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする