goo blog サービス終了のお知らせ 

6月の気温

今回は遅れずにやるよ。6月の気温はどうだったか見てみる。ずっと暑かったような気がするが・・・




平均気温。中旬までは平年を大幅に上回っていた。19日から25日までは一旦平年をかなり下回ったが,その後持ち直して24℃前後となる。
5月から見ていくと,5月25日に第二弾の加熱スイッチが入った感じだ。




最高気温。30℃を超えたのは7日,意外と少なかった。全体を均すと平年並みという感じか。




最低気温。平年を下回ったのが8日と,全体的に高めだった。
月後半も低い日はあったが,それでも16~17℃程度はあった。

最高気温は話題になるが,注目すべきは最低気温のような気がする。地球温暖化は進行している。




降水量。梅雨らしく中旬から雨の量が増えた。28日は66.5mmも降っていた。
月の合計は228mm,平年は100mm程度なので,今年6月は多め。

雨の被害もちらほら聞こえてくるようになった。本格的な夏になると,更に被害は増えることも考えられる。
去年を教訓に今から対策だ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )