goo blog サービス終了のお知らせ 

春眠暁を覚えず

「春眠」の季節は過ぎたような気はするが、眠い日々が続く。
寝不足しているわけではなく、寝すぎているわけでもない。6~7時間睡眠だ。

眠い時は寝るに限るのだが、そうはいかない場合が多々ある。仕事中とか。
で、緑茶やコーヒーを飲むのだが、これが全く効かない。利尿作用だけだ。

カフェインの作用とは何か? よく言われているのは、
・脳の中枢神経への興奮作用 → 眠気覚まし
・腎臓の血管を拡張する働き → 利尿作用
とかだ。

私にはどうも興奮作用は働かないらしい。
大脳皮質に異常でもあるのかな?

恐らくは体内時計のリセット、リズム作りが必要と言う事だな。

しかし世の中には私などと比べものにならない人たちが沢山いるようだ。
錠剤を規定量の3倍飲んでいるとか。
カフェインも中毒性はあるみたいだし。う~ん 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )