紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

三島市 伝丸 三島戸倉店 醤油肉つけ麺大盛り、野菜盛り

2024年05月18日 | 静岡県 ラーメン

24時間営業

注文はタブレットで

紙メニューが無いのはすき家と一緒

今回もつけ麺にします

限定メニューは要らないね

ニンニクはフライドガーリック

気にはなるが食べたいと思わない

ゼンショーグループです

どうしても11時まで待てない

野菜盛りはお勧めです

麺は全粒粉タイプ

美味しいと思います

つけ汁も美味しいと思います

肉の追加をしたいけど・・・

野菜盛りがお勧めなんです

カスタムをします

野菜を投入!

こんな食べ方もしました

最後はスープ割で!

ゼンショーグループは24時間営業がお好きな様で、

ラーメン店も24時間営業。

私としては、朝からラーメンが食べられる。

でも朝ラーなら、ラーメンショップがあるじゃない!

朝から、ニンニク豆板醤をドバ!でもいいじゃない!

なんだかんだ、伝丸に行った。

到着をしたのは、10時半。

あと30分待てば、大盛り無料になる。

100円浮かせるために、30分待つのか?

待ちません。

早く食べたいから来たのです。

それに、沢山食べたければメガ盛りもあります。

麺が3玉と言うことですが、余裕でしょう。

食べてみたい気もしますが、常に連食を意識しています。

あと、限定メニューもありますが要らないね。

伝丸は、つけ麺が宜しい様です。

豚汁ラーメンも、面白そうだが要りません。

醤油肉つけ麺大盛り890円を選びます。

これに、前回と同じく野菜盛り250円を選ぶ。

タブレットで注文します。

さほど待たずに、つけ麺が提供されます。

 

 

 

 

 

ボリューム的には満足ですね。

やはり、野菜盛りは注文して正解だな。

早い話が、野菜つけ麺だからね。

モヤシ中心ではなく、キャベツが多いね。

では、麺を浸けていただきます。

ズルズル・・・美味しいね。

麺は中太の全粒粉タイプ。

水で〆られた麺は、シコシコ感があり美味しい。

伝丸で、つけ麺を食べるまでは、麺が美味いと思ったことは無い。

だがつけ麺では、なかなかいいじゃないと思える。

つけ汁は、やや濃いめの醤油のつけ汁。

その中に、バラ肉が入っている。

この辺りは、丸源と似ていますね。

どっちが先か、分からんけど。

ここでつけ汁のカスタムをする。

卓上のフライドガーリックを投入。

七味をかける。

そこに、野菜を投入。

そして、麺と共に口に入れる。

野菜のシャキシャキの歯応えがいいね。

フライドガーリックなので、香りはかなり、抑え目。

麺を食べ終えると、スープ割をお願いする。

前回は、お願いをしなかった。

有るか無いか分からなかった。

つけ汁を飲み干し、フィニッシュ。

温かいラーメンより、つけ麺の方が個人的に好み。

次回は、腹を減らしてメガ盛りを食べますかね?


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御殿場市 沼津魚がし鮨 流... | トップ | 足柄下郡 ちゃいなハウス ... »
最新の画像もっと見る